学校法人日本財団ドワンゴ学園
【日本発のオンライン大学/ZEN大学】でのアカデミックアドバイザー(情報分野)
- IT・通信全般
- WEB・インターネット全般
- サービス全般
- 全般
- 事業企画
すべて表示
- オフィスワーク
- 契約社員
- ベンチャー企業
- フレックスタイム制
- 駅徒歩5分
- リモートワーク可
募集要項
- 仕事内容
- 日本発のオンライン大学/ZEN大学で、学修支援や学術研究サポートを中心にご担当いただく「アカデミック・アドバイザー」として活躍していただきます。
「アカデミック・アドバイザー」とは
学修の相談、リメディアル教育など、学生の学びを支えるアドバイザーです。
学術コミュニティの運営など、未来に向けて学びを育ててゆく仕事も併せて行っていきます。
【主な業務内容】
▼開学前
アカデミック・アドバイザー業務の制度設計・企画業務・採用・研修
学修支援や学術コミュニティの運営に関するコンテンツ(動画・イベントなど)の企画・制作 など
▼開学後
学修支援(必修科目を中心とした補習授業の企画・実施、学生からの質問対応、授業補助など)
学術コミュニティ運営(オンラインイベントの企画提案・運営) など
【担当分野】
数理情報学/統計科学/ソフトウェア/情報ネットワーク/情報セキュリティ/データベース/計算科学/知能情報学/ウェブ情報学、サービス情報学 など
【業務の魅力】
新しい教育機関を立ち上げることは、一生に一度の大きなチャンス!
立ち上げフェーズなので、皆さんの意見も取り入れながら一緒に組織をつくっていける環境です。
指導や支援を通して、ご自身の専門分野をより深め、そして学生たちへの理解を広げていくことが可能です。
【業務のやりがい/意義】
オンラインの教育機関という環境ならではの多様なコミュニケーションとツールを駆使し、とかく煩わしいものとして忌避されがちな「勉強」「学修」の楽しさを伝えることが大きなミッションです。
距離や経済的条件の壁も乗り越え、勉強の概念も刷新して、一緒に新しい教育、学びを作っていきましょう。
- 応募資格
- 【必須資格】
・大学学位課程を修了している方
・新規事業の立案・実行に関わった経験、経済分析や市場調査の経験、あるいはマーケティングを含む事業成長に関わった経験
・業界問わず学生や若手人材の教育・支援経験を1年以上お持ちの方
・学術研究や学生の学修支援に興味を持ちの方
・知的好奇心があり、専門領域以外に対しても意欲的に取り組める
・基礎的なITスキルがあり、Word、Excel、PowerPoint、Googleアプリケーション、Zoom、Slackなどツールの使用と、それを使ったコミュニケーションに抵抗がない方
・数値目標の達成に向けてコミットできる方
【歓迎資格】
・専門分野:情報領域やその周辺での修士号をお持ちの方で、研究活動に関心がある方
・中学教員/高校教員/大学職員/予備校や塾などでの勤務経験がある方
・大学で教務や学生支援に関わる職務経験がある方
【求める人物像】
・他者への敬意を持って積極的なコミュニケーションが取れる方
・情報の可視化やドキュメント化と共有の重要性を理解し実践できる方
・新しい業務や改善課題に自発的に取り組み、能動的活躍できる方
・課題の本質を捉え、先々を見据えた提案に挑戦できる方
・Webサービスやツールを日常的に利用し、常に新しい技術や情報を積極的に取り入れている方
・分野を限らず、業務外でも継続的に自己研鑽を続けられる方
・困難に直面しても諦めず最後までやり遂げることができる方
- 給与 / 報酬
- 想定年収 4,000,000円~ 6,000,000円
月給 240,000円~350,000円
想定平均残業時間 20時間/月
※残業代は別途支給
※ ご入社時期、評価、業績により夏季・冬季賞与額が変動いたします。
年度途中で入職された場合は、賞与の標準支給額は月割りで算出されます。
4月・5月・6月入社の場合、評価対象期間 (前年10月~当年3月まで)の勤務がないため、初年度の6月の賞与はございません。
10月・11月・12月入社の場合、評価対象期間(当年4月~当年9月まで)の勤務がないため、初年度の12月の賞与はございません。
【昇給】
あり 法人の業績、社会情勢、人事制度に則り行う
【賞与】
あり
- 雇用形態
- 契約職員(入職日~2026年3月31日まで)契約更新の可能性あり。試用期間:3カ月(条件変更なし)
- 勤務地
- 東京都中央区銀座4-12-15 歌舞伎座タワー 14階 東京事務所
※業務はセミリモートワークです。 業務内容に応じて、勤務地への出勤が発生します。
※リモートワークを行う環境はご自身でご準備いただきます。 (インターネット環境や周囲の音が入らない空間など)
※転勤、出勤形態の変更の可能性があります。
- 屋内受動喫煙対策
- その他/屋外喫煙場所あり
- 勤務時間 / 稼働時間
- 勤務時間:フレックスタイム制(コアタイム11:00~15:00)
標準労働時間:8時間/日
休憩:60分
時間外労働:有(時間外労働: 20時間程度/月)
- 休日 / 休暇
- 年間休日数:123日
完全週休2日制 その他法人が休日と認める日。(年末年始休暇等)
年次有給休暇、慶弔休暇、育児休業制度、介護休業制度、他
※就業カレンダーあり
- 待遇 / 福利厚生
- 社会保険完備
日本私立学校振興・共済事業団(健康保険・年金)
健康診断
年次有給休暇
有休奨励日
リフレッシュ休暇
ライフイベント休暇
裁判員休暇
介護・看護休暇
弔事休暇
再雇用制度(定年60歳、65歳までOK)
MVP表彰制度
社員紹介制度
ジョブローテーション制度(転勤あり)
※社内規定あり
- 選考プロセス
- 【書類選考】→【一次面接】→【WEB適性検査・アンケート・最終面接】
※現在オンライン面接を実施しております。
※最終面接前にアンケートを実施する可能性があります。
※選考に関する内容をSNSなどへ投稿することは、固くご遠慮願います。
応募書類に関しては一定期間保管した後に破棄いたします。
- 企業の特徴
- ※正社員登用実績あり
会社概要
| 事業概要 |
ZEN大学の運営 など |
| 所在地 |
神奈川県逗子市新宿3丁目12-11 |
| 設立 |
2024/11/5 |
| 代表者 |
理事長 山中伸一 |
| 従業員数 |
|