学校法人日本財団ドワンゴ学園
【日本発のオンライン大学/ZEN大学】での入学相談窓口担当
- IT・通信全般
- WEB・インターネット全般
- サービス全般
- 全般
- オフィスワーク
すべて表示
- 契約社員
- ベンチャー企業
- 土日・祝日休み
- 残業月20時間以内
- フレックスタイム制
- 駅徒歩5分
- リモートワーク可
募集要項
- 仕事内容
- 学生募集のサポートチームとして入学相談窓口での問合せ対応、入学をご検討される方向けのイベント案内、学校説明会の資材発送や顧客情報入力等の業務などをお任せ致します。
■主な業務内容
・問い合わせ者の電話/メール対応
・オープンキャンパスのご案内業務
・入学手続きの説明会、企画/運営
・出願者の本人確認面談の実施
・資料作成/データ入力
・資材発送(資料・説明会資材の発送)
・その他、事務作業等
- 応募資格
- 【必須資格】
・年数日程度、土日勤務可能な方(平日に振替休日を取得いただきます)
・顧客からの問合せ(電話/メール)対応の経験がある方
・接客など接遇の対人業務の経験がある方
・変化や挑戦を楽しめる方
【歓迎資格】
・インサイドセールス等、営業経験のある方
・営業アシスタント/営業事務等での就業経験のある方
・ベンチャー企業等のスピード感のある会社での就業経験のある方
・SalesforceやMarketoなどのCRM等を使った就業経験のある方
【求める人物像】
・教育xITによって学生や保護者、教員により良いサービスを提供したいという熱意がある方
・要求を実現するために、プロフェッショナルとして外部企業や関連部署と折衝・調整を行える方
・職種や職位、開発手法やフェーズにとらわれず、目的達成のために自発的に行動できる方
- 給与 / 報酬
- 想定年収 3,480,000円~4,500,000円※
月給 217,500円~281,250円
想定平均残業時間 10時間/月
※残業代は別途支給
※ ご入社時期、評価、業績により夏季・冬季賞与額が変動いたします。
年度途中で入職された場合は、賞与の標準支給額は月割りで算出されます。
4月・5月・6月入社の場合、評価対象期間 (前年10月~当年3月まで)の勤務がないため、初年度の6月の賞与はございません。
10月・11月・12月入社の場合、評価対象期間(当年4月~当年9月まで)の勤務がないため、初年度の12月の賞与はございません。
※上記はあくまでも目安の金額であり、ご経験や評価によって上下する可能性があります。
【昇給】
あり 法人の業績、社会情勢、人事制度に則り行う
【賞与】
あり
- 雇用形態
- 契約職員(入職日~2026年3月31日まで)契約更新の可能性あり。試用期間:3カ月(条件変更なし)
- 勤務地
- 東京都港区芝4-11-5 田町ハラビル 6階 田町事務所
※転勤、出勤形態の変更の可能性があります。
- 屋内受動喫煙対策
- 有/禁煙
- 勤務時間 / 稼働時間
- 勤務時間:フレックスタイム制(コアタイム11:00~15:00)
標準労働時間:8時間/日
休憩:60分
時間外労働:有(時間外労働: 20時間程度/月)
- 休日 / 休暇
- 年間休日数:123日
完全週休二日制(土日祝) その他法人が休日と認める日(年末年始休暇等)
年次有給休暇、慶弔休暇、育児休業制度、介護休業制度、他
※有給取得奨励日有り
※就業カレンダーあり
※イベント等で月に2回程度土日祝の出勤が発生する可能性があります。 (その際は、別日に振替休日/代休を取得いただきます)
- 待遇 / 福利厚生
- 社会保険完備
日本私立学校振興・共済事業団(健康保険・年金)
健康診断
年次有給休暇
有休奨励日
リフレッシュ休暇
ライフイベント休暇
裁判員休暇
介護・看護休暇
弔事休暇
再雇用制度(定年60歳、65歳までOK)
MVP表彰制度
社員紹介制度
ジョブローテーション制度(転勤あり)
※社内規定あり
- 選考プロセス
- 【書類選考】→【一次面接】→【WEB適性検査・最終面接】
※最終面接前にアンケートを実施する可能性があります。
※選考に関する内容をSNSなどへ投稿することは、固くご遠慮願います。
応募書類に関しては一定期間保管した後に破棄いたします。
- 企業の特徴
- ※正社員登用実績あり
会社概要
事業概要 |
ZEN大学の運営 など |
所在地 |
神奈川県逗子市新宿3丁目12-11 |
設立 |
2024/11/5 |
代表者 |
理事長 山中伸一 |
従業員数 |
|