【労務/給与計算からスタート】労務内製化/PMI推進/プライム上場子会社/在宅週2~3/従業員数1500名

ALH株式会社

ALH株式会社 労務マネージャー候補/労務総務部拡大によるマネージャー2人目の募集


コメント
■従業員数急増とバックオフィスも体制強化のため、募集に至りました。
現職のマネージャーだけではグループ推進(M&Aによるグループ会社)業務も増えてきたことにより、管理・マネージメントしきれないためチームを新設するためになります。
■社労士資格を持っているメンバーも数名います。
■当社の求める≪ミッション・コアバリュー≫に共感し、ともに体現してくれる方のご応募をお待ちしております。応募資格の必要な経験/スキルも重要ですが、当社はスキル以上に【スタンス】を重視しています。
■当社では1on1文化による上司のサポート体制があります。上司がメンバーの声を聞くだけでなく、キャリア相談やプライベートの相談までできるなど、風通しの良い環境です。
■在宅勤務も週2回~3日程度可能であり、月平均の残業時間も少ないためメリハリを付けた就業が可能な環境です。

募集要項

仕事内容
・給与計算
・社保手続き
・就業規則・労使協定作成・改正(36協定がインプットできている)
・労働者派遣事業及び有料職業紹介許可更新等手続き
・勤怠集計(必須)時間外労働
・勤怠管理システムの運用経験(システムから出力・打刻確認ができる)
・変形労働時間制・フレックスタイム制
・勤怠集計(必須)時間外労働
・グループ企業の統合プロセス対応
※社労士事務所との契約もあり、確認ベースで利用しています。
※部内に社労士資格保持者2名在籍
応募資格
【必須】
・労務部でのマネージメント経験(メンバー5~7名を管理いただく予定です)
・労務業務経験5年以上
給与 / 報酬
年収:600万円~850万円
月収:46万円~
※超過した時間外労働の残業手当は追加支給
※試用期間中についても給与・待遇は同様です。
※給与詳細はスキル・経験・面接結果等に応じて決定します。

固定残業代:119,700円(45時間分)
※部内月平均残業時間18時間(2024年度)

給与形態:月給制
賞与:年2回(9月・3月)
※8割以上の社員が入社1年目で給与が14%アップしています。
雇用形態
正社員/期限の定めなし 試用期間:3ヶ月
勤務地
東京都目黒区目黒1-24-12オリックス目黒ビル5F(受付)/8F
【変更の範囲】会社の定める範囲

JR山手線目黒駅より徒歩6分程度
屋内受動喫煙対策
その他/屋外喫煙場所あり
募集背景
組織強化のための増員募集
勤務時間 / 稼働時間
9:00~18:00(休憩時間:60分)
リモートワーク:相談可(週2日~3日リモート・在宅)
休日 / 休暇
完全週休2日制
土, 日, 祝日
年間休日:120日

■年末年始(12/29~1/3)、GW、夏季、慶弔、有給休暇、産前・産後休暇、育児休暇、介護休暇
※社員の約8割が有給消化率100%と、高い消化率を誇ります。
年間有給休暇:10日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
待遇 / 福利厚生
育児休暇取得実績あり 育休後復帰率100%
・社会保険完備(健康保険、厚生年金、労災保険、雇用保険)
・住宅補助制度
 (配属事業所から半径5キロ以内、かつご本人様名義で契約されている
  場合/月上限3万円まで)※その他規定有
・在宅チャージ制度(在宅勤務時1日250円の支給)
・通勤交通費支給(月上限5万円まで)※その他規定有
・部活支援制度(参加は任意)
・資格補助制度


住宅手当:家賃30%負担※目黒本社から半径5km圏内
通勤手当:月50,000円まで支給
リモートワーク手当(1日あたり250円を支給)
選考プロセス
<提出書類>
履歴書・職務経歴書

<選考フロー>
書類選考

1次選考 / 適性検査

2次選考(部署責任者)

内定
※選考はオンラインにて完結しております
※場合により選考回数が3回になる可能性がございます。
受付担当
採用担当者
面接地
東京都目黒区目黒1-24-12オリックス目黒ビル
企業の特徴
【東証プライム上場株式会社SHIFTのグループ企業です。】
■「技術的なスキルより人間力で勝負する」ことで他社との差別化を図りながら、官公庁、金融、通信、広告等、様々な業界の業務システムの開発やインフラ構築、セキュリティ診断といったサービスを展開するIT企業です。従業員数は1400名を突破。東証プライム上場企業である株式会社SHIFTのグループ企業として、幅広い分野で成長を続けています。

会社概要

事業概要 ◆IT ソリューション事業
・WEBアプリケーション開発、サーバ/ネットワーク構築など
◆ITコンサルティング事業
・ITマネジメント戦略、現状業務分析、業務改善提案など
◆セキュリティサービス事業
・Re:Cypher脆弱性診断サービス
所在地 東京都目黒区目黒 1-24-12 オリックス目黒ビル 5F/8F
設立 2014/1/20
代表者 代表取締役社長 畠山 奨二
従業員数 1,467名
応募する 気になる