株式会社BOX
【社名非公開】/上場企業の経理スタッフ
- IT・通信全般
- WEB・インターネット全般
- 経理
- 正社員
- 社員数500~999名
すべて表示
- 土日・祝日休み
- フレックスタイム制
- 育休・産休実績あり
- リモートワーク可
コメント
- 急成長を遂げる企業で、安定した基盤を持ちながら、経理業務をリードするポジションを担っていただきます。経理部門は経営に直結する重要な役割を果たしており、データドリブンなアプローチで企業の成長をサポートする機会が豊富です。リーダー候補として、幅広い経理業務を担当し、企業の成長に貢献しながらキャリアを積むことができます。
柔軟な働き方を実現し、リモートワークやフレックスタイム制度を活用できるため、仕事とプライベートの両立が可能です。チームはフラットでオープンな雰囲気で、意見交換やアイデアの提案がしやすく、働きやすさが魅力です。キャリアパスも明確で、経理部門のみならず、他部門との連携を通じて成長するチャンスも広がります。
この企業で、自分のスキルを最大限に活かし、共に成長を目指していきませんか?
募集要項
- 仕事内容
- 同社の経理担当として、以下のような業務をお願いする予定です。
・決算業務:月次、四半期、年次(通常業務)
・経費精算業務
・支払関係の確認
・事業部折衝:担当事業部を持って頂き、新しい商流などが発生した場合会計処理等の確認 (※)
・会社法:親会社や子会社の会社法計算書類等作成(※)
・金商法:四半期報告書、有価証券報告書作成業務(※)
・子会社:子会社の経理業務 ・内部統制:内部統制全般(※)
・税務:親会社及び子会社の申告業務(※)
・その他:監査法人対応、顧問税理士対応(※)
(※)については、経験等考慮し調整させていただきます。
【ポジションの魅力】
・会社組織がこれからますます拡大していく中、主体的で意欲的な方には十分な成長の機会がある。
・能力次第では経理における将来的な中核人材として期待。
・新規サービスの創出に関わる機会もあり。スピード感も体感できる。
・M&Aに関わることができる。
【キャリアパス】
当社は事業創造に積極的であり、毎年1つ以上の新規事業が立ち上がっています。
結果的に常に社内に新規事業が並行して動いている状況になるため、多様なポジションが生まれています。将来的に新しいことにチャレンジしたいという方には最高の環境を用意します。
- 応募資格
- ・経理の実務経験1年以上(内容問わず)
・経理のスペシャリストを目指したい人
- 給与 / 報酬
- ◆想定年収:400〜800万円
※あくまでも目安であり、経験・能力を考慮の上で最終決定を致します。
※詳細は内定通知時にご説明いたします。
◆想定年収の内訳
・賞与:年2回(半期ごと)
・昇給:年2回(半期ごと)
※詳細は内定通知時にご説明いたします。
◆月額給与内訳
・基本給:205,000〜409,700円
・業務手当:71,000〜142,300円(時間外労働45時間相当分、超過時追加支給)
・扶養家族手当☆:扶養1名につき20,000円/月、配偶者・子に限る
・住宅補助手当☆:30,000円/月、規定エリア居住の場合
・勤続手当☆
・管理監督者手当など☆
☆対象者のみ
※詳細は内定通知時にご説明いたします。
- 雇用形態
- 正社員(期間の定め無し)/試用期間(3ヶ月)
- 勤務地
- 東京都港区
- 屋内受動喫煙対策
- 有/喫煙室あり
- 勤務時間 / 稼働時間
- 勤務時間:9:30〜18:30(休憩60分)
- 待遇 / 福利厚生
- ◆社会保険
・各種社会保険完備(健康保険、雇用保険、労災保険、厚生年金)
◆諸手当・補助制度
・扶養家族手当(配偶者・子に限る)
・住宅補助手当(規定エリア居住の場合)
・勤続手当
・交通費支給(自転車通勤も可)
・食事会費用補助
・資格補助制度(対象となる資格に合格した場合受験料の一部を補助)
・結婚祝い金
・出産準備金、出産祝い金
・マタニティ健診補助
・ベビーシッター補助
※各手当は支給条件があります、詳細は内定通知時にご説明いたします。
◆休日・休暇
・完全週休2日制
・有給休暇
・年末年始休暇
・夏季休暇
・慶弔休暇
・産前産後休暇
・出産立会い休暇
・マタニティ健診休暇
・ファミラブ休暇(配偶者・家族の希望で設定)
・育児休業
・リフレッシュ休暇
◆特徴的な取り組み : Speee Library
3,000冊を超える本が揃った社内図書館です。
貸出も行い、蔵書にない本は10,000円/月まで購入できます。
これらは自社システムにより貸出数ランキングや読後レビューなどが閲覧できます。
◆特徴的な取り組み : Cafe
最高品質のコーヒー豆を数種類仕入れ、日替わりで提供。
専任スタッフが淹れた本格的なドリップコーヒーやカフェラテが、いつでも無料で楽しめます。
コーヒーが苦手な人のために、ハーブティやノンカフェインの飲み物も用意しています。
◆働く環境
・高品質なオフィス環境(六本木グランドタワー35階・39階、六本木一丁目駅直結)
・Lounge(活発なコミュニケーションを誘発し「知の集積」を増やすことを目的とした共用スペース)
・高品質なビジネスチェア、ビジネスデスク
・全面禁煙(ビル内に共同喫煙室あり)
・仮眠室(オフィス内)
・マッサージルーム(国家資格取得の常駐スタッフによる本格的施術・予約制)
・フィットネスルーム(オフィス内・予約制)
◆その他福利厚生
・服装自由(ビジネスカジュアル)
・ノートPC支給
・会社負担による健康診断、予防接種
・常備医薬品