【税務コンサル】新宿勤務/リモートワーク有/会計コンサルティング会社併設の税理士法人

税理士法人アクリア

税理士法人アクリア 税務コンサルタント ※柔軟で裁量ある働き方可(フレックス、在宅)/社風・人間関係◎(面接で志望度上がる方多数)・ 勉強との両立◎


コメント
・スキルの幅を広げたい方、長く安定的に就業していきたい方にオススメ。
・クライアントには上場企業も多く、高度な会計サービスを提供しています。
・フレックスタイム制を導入しており、在宅勤務も週2日程度利用可能のため、資格勉強中の方や子育て中の方も安心。
・所内の風通しも良く、穏やかで温厚な方が多い職場環境。
・年齢構成も20代~50代まで幅広く在籍しています。

募集要項

仕事内容
▼ご希望や経験を考慮し、下記のような業務をお任せします
■税務申告書作成業務:上場企業、ベンチャー企業、ファンド等に対する巡回監査、税務申告書作成業務
■税務コンサルティング:中長期的な視点でのタックスプランニングの立案/検討、IPO支援、グループ通算導入などに係るコンサルティング業務
■税務アドバイザリー:国内、国際税務に係るアドバイス、組織再編などに係る検討業務
■経理支援、決算早期化支援:月次/年度決算対応、予実管理、経理業務効率化などに係るコンサルティング業務
■研修事業:税務研修(税制改正、法人/個人に係る優遇税制)の調査・実施

※ご経験に応じて10社前後をご担当いただきます
※意欲や成長に応じて、IPO支援業務や経営コンサルティング業務など、将来的に専門性を活かした業務にも活躍の場を広げていただけます

【変更の範囲】
会社が定める業務
応募資格
【必須要件】
下記(1)or(2)のご経験がある方
(1)税務顧問
■税務申告書(法人税、地方税、消費税、事業所税)のレビューが可能

(2)BPO
■進捗管理、チーム管理ができる
■ご自身で作業も可能

【歓迎要件】
マネジメントのご経験をお持ちの方

【資格】
税理士 尚可
給与 / 報酬
基本給 例
(1)年 収:650万円~1,000万円
(2)月 給:541,667円~833,333円
※基本給+固定残業代(30時間)
(3)基本給:437,754円~673,470円
▽固定残業代
(4)固定残業代:時間外労働の有無に限らず、30時間分の時間外手当として103,913円~159,863円を支給
(5)30時間を超える時間外労働分についての割増賃金は追加で支給

通勤手当,在宅勤務手当, 時間外手当
賞与年1回(6月)※業績による
昇給年1回(7月)
雇用形態
正社員/期限の定めなし(※ご入社いただく方の希望と照らし合わせてご相談可) 試用期間:3ヵ月
勤務地
〒 160-0023 東京都新宿区西新宿1-22-15 VORT西新宿Ⅲ 12階

【変更の範囲】
法人が定める場所
屋内受動喫煙対策
有/禁煙
募集背景
増員募集
勤務時間 / 稼働時間
■所定労働時間:8時間(休憩時間60分)
■ご参考:フレックスタイム制度が適用されない方の就業時間:9:30~18:30
コアタイム 11:00~16:00

■従業員が労働するかどうかを選択できる時間帯(フレキシブルタイム)
1.5:00~11:00 2.16:00~22:00

残業時間有
通常期:20~30H/月
繁忙期:30~50H/月
休日 / 休暇
年間休日:125日
完全週休2日制
土, 日, 祝日
年末年始, 慶弔休暇, 夏季休暇, 有給休暇
試験休暇、子の看護休暇、配偶者出産休暇、産前産後休業、育児休業、介護休業
※有給休暇:初年度10日(入社直後5日付与、入社半年経過時点5日付与)
※業務繁閑に合わせた、独自のカレンダー設定あり
待遇 / 福利厚生
社会保険完備(健康保険、厚生年金、労災保険、雇用保険)
在宅勤務(全従業員利用可) 、社内研修 、各種補助(書籍補助/資格取得補助/交流費補助) 、資格登録費用及び年会費負担 、出産・育児支援制度(全従業員利用可) ー取得希望者のうち、取得率・復職率は男女共に100%(※2025年4月時点)
選考プロセス
履歴書、職務経歴書

~ 選考フロー ~
書類選考→カジュアル面談(希望に応じて)→面接2~3回→内定
受付担当
採用担当
企業の特徴
【会社概要】上場企業からベンチャー企業まで、幅広い企業をサポートしている税理士法人です。
お客様のニーズに寄り添い続け、長期的なパートナーシップを築くことを目指しており、
個人~法人(ベンチャー・IPO・上場企業)クライアントに対し、税務申告だけでなくBPOなど幅広い分野をカバーしています。
会計コンサルティングを行う「株式会社アクリア」がグループにいるため、会計士の知見も得やすい環境です。
「多様な専門性」を持ったプロフェッショナルが集結しており、事業フィールドを広げる原動力となっています。

【魅力】■クライアントとの長期的な関係を重視しているためご紹介の案件も多く、安定的に成長中。■残業時間が少なめでプライベートを充実させるために入社する方も多いです。■ディスカッションや集まりの場を多く設けていることもあり、メンバー同士仲が良くフランクな職場です。

【組織構成】PJTごとにアカウントマネージャー1名・チームリーダー1名・メンバー1~2名の合計3~4名程度のチームで業務を遂行していただきます。スタッフ同士のコミュニケーションが活発なため、PJT内外問わずフラットに意見を言える雰囲気があると自負しています。
PJTによってリーダーやメンバーのポジションも変わり、様々な経験を積んでいただくことが可能です。

会社概要

事業概要 ■各種税務サービス(税務顧問、税務コンサルティング等)
■経理業務効率化・体制整備サポートサービス
■事業承継サポートサービス"
所在地 東京都新宿区西新宿1-22-15 VORT西新宿Ⅲ 12階
設立 2014/9/1
代表者 代表 川崎勝之、 平石智紀
従業員数 100名
応募する 気になる