株式会社TECO Design
【社名非公開】総務・人事
- 製造全般
- 全般
- 人事
- 総務
- その他
すべて表示
- 正社員
- 社員数99名以下
- 土日・祝日休み
- 残業月20時間以内
- 育休・産休実績あり
- 資格取得支援
- 非上場企業
募集要項
- 仕事内容
- 自社工場を持ち、仮設機材メーカーとして開発・販売・リースサービスを展開する同社にて人事総務業務をお任せします。
人事総務部では下記の業務を担っており、ご経験に合わせてお任せしていきます。
将来的には組織のマネジメント業務等もお任せしていきます。
■具体的には…
・総務関連連
会議運営(株主総会・取締役会会他)
資産管理(設備・車両)
保険契約管理(火災・賠償責任・車両)
規程管理
契約書管理
安全衛生管理
・人事関連
人事評価制度の運営
教育・研修制度の立案・運営
給与・社会保険関連業務
採用(計画・応募対応・面接実施・入社対応)
・IT関連
ITインフラの管理(PC、ネットワーク、複合機など)
業務システムの管理
DX推進による業務効率化施策の提案・導入
■コンサルタントの視点
・土木・建築業界で欠かすことのできない「足場」をはじめとした、仮設機材の製造から販売、リースを一貫して手掛ける同社。70年以上の歴史があり、安定している企業様です。
・今回の募集は、定年退職の方がいらっしゃることも理由の一つ。長くお勤めになる方が多い、ということの表れでもあります。
・全従業員の8割以上が中途入社と、新しく入る方でもなじみやすい環境です。
・総務は会社を支える重要なポジション。周囲とのコミュニケーションを取りながら、巻き込んでいくことが求められます。
- 応募資格
- 【必須条件】
・社会人経験2年以上の方
上記に加えて、下記のいずれかのご経験をお持ちの方
・勤怠管理、給与計算、社会保険手続き、人事制度関連など「労務」に関連するご経験をお持ちの方
・施設や設備、物品管理(ファシリティ管理)、文書管理、契約管理など「総務」に関連するご経験をお持ちの方
【歓迎条件】
・業務改善やシステム導入などのご経験をお持ちの方
・ITツール活用へのご関心がおありの方
- 給与 / 報酬
- 月給 25.5 万円〜 30 万円
年収 400 万円〜 500 万円
■賞与年2回
賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
※残業代は別途支給
◇ 資格取得支援・手当あり
◇ 住宅手当、子育て手当など 各種制度あり
- 雇用形態
- 正社員(無期契約)/試用期間(3ヶ月)
- 勤務地
- 東京都中央区
変更の範囲:会社の定める事業所
<転勤>当面なし
- 屋内受動喫煙対策
- 有/禁煙
- 募集背景
- 増員のため
- 勤務時間 / 稼働時間
- 9:00~17:30 (所定労働時間:7時間30分)
休憩時間:60分
- 休日 / 休暇
- ■完全週休2日制(土・日)
■祝日
【その他休日・休暇】有給休暇、年末年始休暇、夏季休暇、慶弔休暇
- 待遇 / 福利厚生
- ◇ 資格取得支援・手当あり
◇ 住宅手当、子育て手当など 各種制度あり
◇ 賞与年2回
◇ 社会保険完備(健康・厚生年金・労災・雇用)
◇ 通勤費全額支給
◇ 慶弔見舞金制度 など
- 選考プロセス
- 書類選考→1次面接→最終面接→内定
- 企業の特徴
- 同社は、は仮設足場製造のリーディングカンパニーとして70年を超える歴史がある企業です。
建設業界を中心とする各業界の技術進歩に伴い、工法の開発・改革にあわせ常に現場の安全・安心を追及し、
それに沿った技術及び製品を提供していらっしゃいます。
また、旭化成のへーベルハウスを始めとした住宅鉄骨部材の受託加工も行い、これら2つをコア事業として、これからもリーディングカンパニーとしての地位確立を目指していらっしゃいます。
■仮設機材事業
1951年に仮設機材の製造販売の分野に進出して以来、仮設機材の総合メーカーとして着実に地歩を固め、枠組足場、パイプサポート、吊足場、鋼製足場板などの仮設機材は、大手ゼネコンをはじめとする建設業界で絶大な信頼を得ていらっしゃいます。各種仮設機材の販売からリースにいたるまで、ユーザーの幅広い要望にお応えできる体制を整えております。建設工事があるかぎり、仮設材は必要不可欠です!
■住宅鉄骨事業
千葉工場において1987年より住宅メーカーの鉄骨部材の受託加工を行なっていらっしゃいます。
2017年2月に旭化成ホームズ株式会社と業務資本提携を行い、へーベルハウスを始めとした住宅用鉄骨部材の受託加工を拡大!
人々の暮らしを支える確かな品質の製品を安定的に届けるため、徹底した管理体制の下製造を行っておられます。