株式会社ヒルストン
【ニッコー株式会社】/人事(採用・育成) ~創業115年超の老舗企業~
- 製造全般
- 全般
- 人事
- 総務
- その他
すべて表示
- 正社員
- 普通自動車免許
- 社員数500~999名
- 残業月20時間以内
- 育休・産休実績あり
- 資格取得支援
- 車通勤可
- 非上場企業
コメント
- ▼△求人おすすめポイント▼△
◎業界トップクラスの社を誇る商材多数!116年の歴史を持ち、名証メイン上場も実現した老舗企業
◎言いたいことを言える社風があるので「積極的に変えていこう」「自分がやってやろう」という熱意を持った方、歓迎!
◎福利厚生充実・安定成長継続中・サービス残業なしなど、無理なく長いキャリアを築ける環境です
募集要項
- 仕事内容
- ニッコー株式会社の人事(採用・育成)担当として、以下の業務をお任せします。
デスクワーク中心ではなく、人前に立つこと、社員との窓口になることが多いです。
◎新卒採用
・学生向け会社説明会、合同企業説明会、学内説明会での会社説明
・面接前後の応募者対応
・面接官
・各大学キャリアセンターへの訪問
・求人票作成をはじめとした採用事務全般
◎キャリア採用
・人材紹介会社営業担当者との窓口対応
・書類選考、面接日程調整、面接官
・応募者への会社説明、業務内容説明
◎研修業務全般
・全社研修企画
・研修資料の準備
・講師手配
労務業務において第1種衛生管理者の資格が必須になります。
入社時に保有されていない方は入社以降、速やかに取得を目指していただきます。
【変更の範囲】
会社の定める業務
◎社内の様々な部署やグループ単位で行われている改善・提案活動を包括的に会社全体として評価・共有・表彰する社内イベント『NIKKOムーブメント』を開催。
会社に大きな変革を起こす可能性のある提案や改善活動を、部署や事業部の垣根を越えて全社的に共有することで、会社自体をより良い方向へと変えていく大きな原動力にしていきたいとの思いから始まったプロジェクトです。
一人の提案が周りの社員を動かし、組織を変え、会社を変革させていく可能性もあり、どのような提案であっても会社として受け入れる風土があります。
◎女性活躍推進法に基づき厚生労働省が定める5つの評価項目基準(採用、継続就業、労働時間等の働き方、管理職比率、多様なキャリアコース)を全て満たし、3段階目の認定を受けた女性活躍推進企業です。
ニッコーは1908年、陶磁器を製造する「日本硬質陶器」として創業しました。
世界で愛されるテーブルウェア、高性能なセラミック製電子部品、住まいを演出する高級オーダーメイドシステムバスルームや、また環境づくりに貢献する排水処理システムなど、どの事業においても常にお客さま視点に立ってものづくりを進めています。
祖業でもある陶磁器事業では、お客さまのライフスタイル・プロフェッショナルの要望に合った、高品位なテーブルウェアを作り続けています。
硬質陶器からボーンチャイナまで、世界で例を見ないオールマイティな生産ラインで、心ゆたかな「上質」な生活のためのテーブルウェアを提供。
100年以上の歴史がある中で 常に新しい取り組みも行っており、"一つ一つ丁寧に作っているニッコー食器を、食器としての役目を終えた後も廃棄せずに、新たな形で活用したい"という社員の想いから、世界初の『捨てられる食器を再利用した肥料』BONEARTH(ボナース)を開発しました。(2022年2月10日農林水産省認定)
- 応募資格
- ◎大卒以上
◎普通自動車運転免許
◎業務内容に記載のいずれかの経験をお持ちの方(特に労務系)
◎大勢の前で話すことに抵抗がない方
◎以下のような方、歓迎
・システムに強い方
・衛生管理者の資格(第一種・第二種)をお持ちの方
- 給与 / 報酬
- 想定年収:321万円~403万円
月給:203,000円~260,000円
※資格手当(3,000円~5,000円)を含んだ金額です
※残業代は別途支給いたします。
賞与:年2回(過去実績 計2.0ヶ月分)
昇給:年1回(過去実績 1.2%~1.4%)
手当:家族、時間外、地域(東京勤務のみ)など
- 雇用形態
- 正社員(期間の定めなし)※試用期間3ヵ月(期間中は資格手当の支給なし)
- 勤務地
- 石川県白山市相木町383
◎配属先:本社
◎転勤:原則無し
◎マイカー通勤可 ※駐車場代1,000円/月が必要です
【変更の範囲】
会社の定める場所
- 屋内受動喫煙対策
- 有/禁煙
- 募集背景
- 欠員補充のため
- 勤務時間 / 稼働時間
- 08:20~17:20
◎休憩60分
◎時間外 月平均20時間程度
- 休日 / 休暇
- 日曜・祝日+一部土曜
(2025年は年2回土曜稼働日、年8回祝日稼働日あり ※有給利用可)
GW・夏季・年末年始休暇
年次有給休暇、積立有給休暇、慶弔休暇
☆年間休日 121日
- 待遇 / 福利厚生
- 各種社会保険完備(雇用保険・健康保険・労災保険・厚生年金)
退職金制度(勤続3年以上)
財形貯蓄制度、確定拠出年金、従業員持株会
通勤交通費全額支給
慶弔お祝い金制度、予防接種費用一部負担、食堂・借上社宅あり
公的資格取得奨励制度(奨励金あり)、各種研修制度(階層別研修やe-ラーニングなど)
育児・介護・看護休業取得実績あり
- 選考プロセス
- 書類選考→面接(3回を予定)・筆記試験→内定
- 企業の特徴
- ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
++ 企業プロフィール ++
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
■企業名 :ニッコー株式会社
■本社所在地 :〒924‐8686 石川県白山市相木町383
■代表者名 :三谷 明子
■会社設立 :1950年8月
■資本金 :34億7,000万円
■売上高 :147億1,900万円(2024年3月)
■従業員数 :654名(2024年8月)
【事業内容・会社の特長】
住環境機器・セラミック製電子部品・陶磁器製食器の製造および販売