株式会社リブインサイト
【モノグサ株式会社】経理メンバー
- WEB・インターネット全般
- その他
- 経理
- 正社員
- ベンチャー企業
すべて表示
- 社員数100~499名
- 土日・祝日休み
コメント
- ・IPO前の体制づくりから関わりながら、コアメンバーとして上場を経験できます
・Corprateのジェネラリストとして幅広く経験を積みながら、
多様なロールモデルがいる中で、ご自身のキャリアパスを描くことが可能です
・経理社員は2名おり、チームで検討・相談しながら取り組むことができる環境です
・クラウド型会計システムや新規の会計サービスの利用など、
経理のIT化に積極的な文化のため、業務の最適化を最前線で模索できます
募集要項
- 仕事内容
- モノグサ株式会社の経理として、以下のような業務をお願いする予定です。
①入社初期は経理実務からスタートいただき、モノグサ特有のビジネスモデルや一連の流れを掴んでいただきます。
- 請求書修正・発行
- 債権管理(入金消込・滞留債権確認)
- 経費精算
- 月次伝票起票
- 納税(償却資産・事業所税・消費税・法人税、事業税等)
- 法定申告の一部対応
②その後は、キャリアや志向性に応じてミッションをご相談させてください。
※あくまで一部です
- 経理から領域を広げて同グループ内の経営企画へチャレンジ
- 経理/会計プロフェッショナルとして本決算や申告、会計方針の検討
- 事業経理として新規事業案件の導入と支援
- CorpOpsとしてオペレーションの効率化やツール適正検討、業務外注
- Corp経理として上場準備、監査対応
- 応募資格
- 【必須要件】
・経理実務2年以上(何らかの会計システムの利用経験)
・経費精算、請求書処理の経験
・必要に応じて専門家に確認しながら、計上処理ができる程度の会計知識
・コミュニケーションツールを活用した社内連携の経験
・日商簿記3級または同等の知識をお持ちの方
【歓迎要件】
・IT業界経験
・日商簿記2級または同等の知識をお持ちの方
・複数部門と共同で行うプロジェクト経験
・業務効率改善の経験
【求める人物像】
・同社のミッション、バリューに共感いただける方
・業務の幅を限定せずに取り組める方
・Corprate全体業務の知見を広げたい方
・優先順位をつけた業務の効率化を検討するのがお好きな方
・素直で学習意欲が高く、過去の経験に囚われずにアンラーニングを厭わない方
- 給与 / 報酬
- 想定年収:500万円~800万円
みなし残業代:45時間分 108,469円~174,278円を含む(超過分は別途支給)
【給与制度】
モノグサでは職能型等級制度を取り入れており、個人のスキルに応じて等級が決定します。 等級ごとに給与レンジが定められており、そのレンジ内で年収の金額が決まります。 給与は年棒制で、年棒の12分の1を毎月支給致します。年2回の給与・等級見直しの機会が設定されています。
【評価制度】
パフォーマンスに対する評価と、モノグサ社のバリューの体現度合いに対する価値観行動評価の2軸で評価を行っています。 半期ごと中間評価と期末評価を設けており、評価者からの一方的な評価で完結するのではなく、1on1での振り返りやサブ評価の仕組みの導入、評価のすり合わせ会議の実施等を行うことで、より個人の成長につながるフィードバックを行うようにしています。
- 雇用形態
- 正社員(期間の定めなし)/試用期間: 3ヶ月(試用期間中の条件の変更はありません)
- 勤務地
- 東京都千代田区飯田橋3-8-5 住友不動産飯田橋駅前ビル7階
- 屋内受動喫煙対策
- 有/喫煙室あり
- 勤務時間 / 稼働時間
- コアタイム無しのフレックスタイム制(休憩1時間)(標準労働時間:8時間)
- 休日 / 休暇
- 休日:土日祝休み
年間休日:120日
休暇制度:年末年始休暇、慶弔休暇、産休・育休、介護休暇、有給休暇
補足情報:ワクチン休暇
土日祝休みの為、年間休日120日以上
- 待遇 / 福利厚生
- 社会保険完備、社員割引制度、交通費支給、健康診断
・ストックオプション全社員に付与 ・交通費支給 ※公共交通機関利用の交通費を全額支給 ・書籍購入補助制度 ・社外研修参加時の費用補助あり ・リモートワーク可能
・副業可能 ・フリードリンク ※お茶・水・コーヒー・牛乳・ヨーグルトなどを自由に飲食できます。 ラインナップは社員のリクエストによって時々変わります。
- 選考プロセス
- 書類選考→1次面接→2次面接→最終面接(対面)
- 受付担当
- 本求人は株式会社リブインサイトが採用を支援するエージェント求人情報となります。
応募エントリーにつきましてはご面談後に、弊社より求人企業様へ手続きを行わせていただきます。
ご面談は、ご来社又はWEB、電話にて実施させて頂きます。
■選考までの流れ
1.弊社キャリアアドバイザーとの面談
2.応募書類のアドバイス、及び添削
3.応募手続き(弊社対応)
4.書類選考
5.通過の場合、面接
【会社概要】
株式会社リブインサイト エージェント事業部
(有料職業紹介事業:27-ユ-303404)
〒532-0011
大阪府大阪市淀川区西中島4丁目3-22 新大阪長谷ビル4F
ご不明な点がございましたらお気軽にお問い合わせ下さい。
- 企業の特徴
- ◆「SaaS×記憶」という前例のない領域へ挑戦する急成長中のスタートアップ
私たちは、国内のみならず全人類を対象に、記憶にまつわる課題を解決していく会社として、記憶のプラットフォーム『Monoxer』を開発・運営しています。
AIを活用し、誰もが「記憶」を負荷なく自然に行える活動に変化させていくこと。
それにより、人の生き方にさまざまな奥行きと選択肢をつくることが、私たちの目指す世界です。
既存業務のDXではなく、
「記憶」というこれまで顕在化されていなかった大きなイシューに対し、新たな価値を創り出していくプロダクトです。
そのため、正解や既存の成功事例はなく、自分たちでマーケットを創っていくそんな社会的インパクトを感じていただける事業環境です。
◆事業内容
・提供している記憶定着のための学習プラットフォーム「Monoxer」は AI を活用したアダプティブラーニングにより、知識習得や記憶定着をDXするプロダクトです
・塾や学校といった教育機関以外にも、直近では従業員教育として、 東京海上日動様やコーセー様といった大手企業を中心に導入が急速に拡大中です
・グローバルやtoCでの展開もスタートしていることに加え、中長期の構想として、人材ビジネスや認知症対策などのヘルスケアに至るまで、幅広い事業展開を見込んでいます
AI時代といわれる現代だからこそ、改めて"人間" 本来の可能性に着目。
「記憶」の課題を解決することで、新たな課題解決の形を創造する EducationTechのスタートアップです。