<みなとみらい>【経理/財務】世界販売台数上位の自動車メーカー

Hyundai Mobility Japan R&D Center株式会社

Hyundai Mobility Japan R&D Center株式会社 経理


募集要項

仕事内容
■当社の経理担当として以下の業務をお任せします。

【業務詳細】
■管理会計業務(予算管理/予実分析/損益推定)
■各種実績管理を中心とした業務を担当していただきます。
経験・能力を考慮し上記業務または下記業務について、経理財務グループ内にて配置予定です。
■月次・四半期・年次決算業務
■債務計上
■経費精算
■伝票入力(SAP)
■各種実績管理
■固定資産管理
■連結決算(IFRS)
■ファイリング
■業務マニュアル作成
■その他経理、管理部門業務
入社数年後(2~3年後)に経理財務グループ内にてジョブローテーションを想定しています。
応募資格
【必須】
■事業会社での経理業務経験(3年以上)
■Excelまたは会計ソフトでのデータ集計ができる方
■管理会計(予算管理/予実分析/損益推定)の経験

【歓迎】
■SAP使用経験 
■MOS(Excel) 取得者 
■消費税インボイス制度に対応した実務経験がある方
■取引内容に応じた消費税の税区分判定ができる方
■減価償却計算の経験
■交際費の経理処理経験 
■税務申告/届出の経験 
■業務改善経験、システム導入経験
給与 / 報酬
年収 4,500,000 円 - 8,000,000円
時間外手当支給

年俸制(分割回数12回)
雇用形態
正社員(期間の定め無し)/試用期間:6ヶ月(試用期間中は契約社員)
勤務地
神奈川県横浜市西区みなとみらい3-6-1 みなとみらいセンタービル16F
最寄駅:
横浜高速鉄道みなとみらい線みなとみらい駅
屋内受動喫煙対策
有/禁煙
勤務時間 / 稼働時間
所定労働時間:
08時間00分 休憩60分

フレックスタイム制:有
コアタイム:有 10:00~15:00
休日 / 休暇
年間120日
内訳:完全週休二日制、土曜 日曜 祝日
待遇 / 福利厚生
健康保険
厚生年金保険
雇用保険
労災保険

【手当】
・携帯電話手当
・昼食手当

【その他】
・会員制福利厚生クラブ加入
・車両購入サポート
・慶弔見舞金支給制度
・団体保険加入
・社内レクレーション
・業務関連セミナー参加支援
・リフレッシュ休暇(年5日間)
受付担当
採用担当
企業の特徴
【Hyundai Motor Company】
1967年に設立されたHyundai Motor Companyは、世界200ヵ国以上で事業を展開し、12万人以上の従業員を雇用しており、世界中のモビリティに関する現実的な課題に取り組んでいます。ブランドビジョンである「Progress for Humanity」に基づき、Hyundai Motorはスマートモビリティ・ソリューション・プロバイダーへの転換を加速しています。Hyundaiは、革新的なモビリティソリューションを実現するために、ロボティクスやAdvanced Air Mobility(AAM)などの先進技術に投資し、未来のモビリティサービスを導入するためのオープンイノベーションを追求しています。世界の持続可能な未来のために、Hyundai Motorは業界をリードする水素燃料電池と電気自動車技術を搭載したゼロエミッション車を導入するための努力を続けていきます。

【Hyundai Mobility Japan R&D Center株式会社】
韓国Hyundai MotorCompanyの日本での研究開発拠点
世界の人々が求める品質と革新的スタイルを世の中に送り出すべく、韓国、米国、日本、ヨーロッパ、インド、中国に研究所を設立。当研究所は車両現地化支援、電子、エコカー、デザイン分野を中心とした研究開発を行っております。

会社概要

事業概要 自動車の研究開発
環境車の技術開発/電子先行開発/デザイン/日本現地化技術開発
所在地 神奈川県 横浜市西区みなとみらい3-6-1 みなとみらいセンタービル16F
設立
代表者 代表 崔南一
従業員数 65名
応募する 気になる