株式会社エンクルー
【社名非公開】会計事務所における税務コンサル【財務・相続】~未経験から税務・相続税の知識がなくてもゼロからスタート可能~ EC26431
- 会計事務所全般
- 全般
- 税務会計全般
- 資産税全般
- 国際業務全般
すべて表示
- 医療・介護等
- 金融
- コンサル・アドバイザリー全般
- その他
- 正社員
- 未経験可
- 土日・祝日休み
- フレックスタイム制
- 育休・産休実績あり
- 第2新卒可
コメント
- 同社では、大きく分けて以下の3分野の業務を行っています。
【法人コンサルティング】
税務顧問/経営戦略/事業承継/相続対策/組織再編/M&A・再生支援/海外税務
【個人コンサルティング】
開業支援/確定申告/相続税・贈与税
【専門コンサルティング】
医業経営/人事労務/公益法人/クラウドサービス/公会計
異業種からの転職でも頑張りや実績を正当に評価してもらえて給料に反映される環境なのでスキルや役職しだいで年収1000万円も目指せます。
保険や会計・税務についての研修もあり、基礎知識を学べるので安心です。
<会社の雰囲気>
役職・年齢・性別関係なく交流があり、とても和やかな雰囲気で日々の業務を行っています。また、各部署同士がお互いの重要性をしっかり理解しているため、チームワークは抜群!
わからないことをすぐに聞けるので、どんどんスキルを磨いていける環境です。
同社では、知識や経験ではなく“人柄”と“意欲”が採用の決め手です。
充実の教育体制とチームワークで、あなたの新しいチャレンジを全力でサポートします!
募集要項
- 仕事内容
- 同社におけるコンサルタントスタッフ(財務・相続)として以下の業務をおまかせします。
【業務内容】
<財務コンサルタント>
・顧客対応(ヒアリング~クロージングまで)
・登記手続きサポート
・会社設立、事業に関する相談対応
・税務/会計業務
・財務コンサルティング(財務諸表をもとに)
・事業承継や相続等のご提案
・経営計画、資金調達、助成金のご提案 など
<相続コンサルタント>※東京本社のみ
・受注案件の手続き業務(財産目録の作成、財産評価、相続税申告書の作成)
・遺産分割協議の書類作成
・遺言書の作成サポート
・相続税対策のシミュレーション、
・相続対策の立案/提案/実行
<研修について>
【会社の設立について】
初回は直接面談での1日研修。その後は週2回、2時間程度のWeb研修を行います!
【保険について】
1時間×5回で、商品の理解、税などの知識などを学んでいただきます!
【会計・税務について】
eラーニング×OJT研修を通して、基礎知識を身に付けます!
研修にはそれぞれゴールとなる内容が設定されているので、
まずはクリアすることを目標に、学んでいきましょう!
各内容ごとに専門の担当者が付くので分からないことは何でも質問してくださいね。
- 応募資格
- 学歴・経験不問
未経験歓迎~第二新卒歓迎
※税務・会計・相続の知識不要!人柄を重視した採用を行っています!
【必須】
※社会人経験3年以上
<こんな方をお待ちしています>
・会社と一緒に成長したい方や理念に賛同していただける方
・社内外ともにコミュニケーションを大切にできる方
・素直に周りの意見を受け止められる方
・自ら学ぶ意志を持って行動できる方
・新しい知識などに好奇心旺盛な方
・社会人としてのルール・マナーを遵守できる方
- 給与 / 報酬
- 月給:25万円~40万円
※前職や経験・能力を考慮したうえで決定します。
※固定残業代:6万円~9万6千円/40時間(月)を含みます。
※超過分は別途支給いたします。
◆賞与:年2回
◆昇給:年1回
◆通勤交通費:全額支給(規定有)
◆時間外手当:固定残業時間超過時、超過時間に応じて支給
<入社時の想定年収>
350万円~560万円
<社員の年収例>
◆年収390万円/26歳/未経験入社1年
◆年収500万円/32歳/経験4年
◆年収1100万円/38歳/経験10年(役職:部長)
※34歳で年収1500万円以上も目指せる環境です。
※金額はめやすであり、スキル・経験等を考慮し上下する可能性があります。
- 雇用形態
- 正社員(期間の定め無し)/試用期間(3ヶ月)
- 勤務地
- ※勤務地はご希望を考慮します!
※U・Iターンも歓迎!
下記の本社・支店にて採用中!
<東京本社>
東京都千代田区
<恵比寿支店>
東京都渋谷区
<横浜支店>
神奈川県横浜市
<大阪本社>
大阪府大阪市
<名古屋駅前支店>
愛知県名古屋市
<豊川支店>
愛知県豊川市
<浜松支店>
静岡県浜松市
<福岡支店>
福岡県福岡市
※豊川・浜松支店はマイカー通勤OK
駐車場完備/ガソリン代支給
- 屋内受動喫煙対策
- 有/禁煙
- 勤務時間 / 稼働時間
- 9:00~18:00
※実働8時間
<フレックスタイム制を導入>
※入社1年後から利用可能
・コアタイム/10時30分~15時30分
・フレキシブルタイム/7時~20時
【休憩】
60分
【残業】
あり
平均残業時間25時間前後/月
●1日のスケジュール例●
9:00~9:10
オフィスの掃除
9:10~9:15
チーム内でのミーティングに参加
9:15~11:30
前日に予定していた業務の対応や、その他お客様対応
11:30~12:30
お昼休憩
12:30~17:30
お客様とのWeb面談や電話・メール対応、
コンサルティング業務など
17:30~18:00
次の日に行う業務の洗い出し
- 休日 / 休暇
- 【年間休日】
127日
※完全週休二日制(土日祝)
【その他】
◆年末年始休暇
◆GW休暇
◆夏季休暇
◆有給休暇
◆産前・産後休暇:実績あり
◆特別休暇
- 待遇 / 福利厚生
- 【社会保険】
健康保険/厚生年金/労災保険/雇用保険
◆報奨金制度あり
◆確定拠出年金(401k)
◆次世代育成支援金制度(出産祝金30万・入学祝金20万他)