【企業の経営課題をワンストップで解決!総合リーガルグループ】英語スキル・法務知識を活かせる

株式会社TECO Design

株式会社TECO Design 【社名非公開】国際法務担当のパラリーガル


コメント
・海外案件に精通した弁護士、外国人弁護士と一緒にクライアントの課題解決に伴走いただきます◎
・語学スキルはもちろん、法務スキルも身につく・さらに磨くことのできるポジションです。
・大手、中小、ベンチャー、スタートアップと幅広い企業に携わることで、早期かつ幅広く知識が身につきます。
・国際法務×法律顧問、国際法務×紛争解決、米国法務関連、インドネシア法務関連、国際法務×ファイナンス、国際法務×M&A、海外当事者への日本法説明など幅広く関わるチャンスがあります!

募集要項

仕事内容
同事務所のパラリーガル部門において、国際法務案件に携わっていただきます。

【求人のポイント】
・海外案件に精通した弁護士、外国人弁護士と一緒にクライアントの課題解決に伴走いただきます◎
・語学スキルはもちろん、法務スキルも身につく・さらに磨くことのできるポジションです。
・大手、中小、ベンチャー、スタートアップと幅広い企業に携わることで、早期かつ幅広く知識が身につきます。
・国際法務×法律顧問、国際法務×紛争解決、米国法務関連、インドネシア法務関連、国際法務×ファイナンス、国際法務×M&A、海外当事者への日本法説明など幅広く関わるチャンスがあります!

【業務内容】
・英文の契約書・規約その他の国際法務関連書面の作成・レビュー及びそれらの補助
・海外法令・裁判例・文献等のリサーチ
・法務関係書面の翻訳
・その他、英語を使用した業務の補助全般

【チーム構成】
弁護士等6名(外国弁護士(日本では未登録)1名、日本法弁護士4名、パラリーガル1名)

【仕事内容(変更の範囲)】
会社が定める範囲
応募資格
・法学部 もしくは 法科大学院を卒業されている方
・社会人経験1年以上の方
・業務で英語を使用することに抵抗感がない方(読み書きがメイン)
・英文契約書のレビュー経験
給与 / 報酬
月給:375,000円~625,000円
年収:4,500,000円~7,500,000円

※1給与はスキルやご経験、勤務形態を基に決定するため、ご希望に沿いかねる場合もございます。
※2万一残業が発生した場合、残業代は別途全額支給いたします。
※3上記年収は賞与を含みません。
※4試用期間は3か月間であり、労働条件は本採用時と同様です。
雇用形態
正社員(期間の定め無し)/試用期間(3か月)
勤務地
東京都江東区
屋内受動喫煙対策
有/禁煙
募集背景
増員のため
勤務時間 / 稼働時間
勤務時間:9:00~18:00
(休憩時間 1時間00分)

ただし、労働者の裁量により、始業時刻は8時~11時の間で15分単位で選択可能。
なお、事務所による業務命令がある場合は除く。
休日 / 休暇
■完全週休二日制
■土日祝休み
■年間休日130日(2025年)
■夏季休暇(7~9月の間で5日分の休暇を取得いただけます。大型連休、三連休を複数などご希望に合わせてチーム内で調整。)
■年末年始休暇(カレンダーに合わせて5日程度)
■慶弔休暇
■特別休暇
■年次有給休暇(入所半年後に年10日付与)
■シックリーブ休暇(年5日付与・有給)
※年次有給とシックリーブ制度は1時間単位で取得が可能です。
待遇 / 福利厚生
■社会保険完備

【諸手当】
■近距離手当(事務所から5キロ圏内居住の場合、月2万円支給。但し近距離手当が支給される場合、通勤手当は不支給。)
■通勤手当(上限5万円/月。ただし、新幹線代・飛行機代・特急料金を除く。)

【福利厚生】
■リモートワーク(週1日+月1日の最大月5日リモート可能)
■服装自由
■フリードリンク(お茶、紅茶、コーヒー、お水等)
■所内の軽食・弁当・菓子類の販売
■社会保険完備
■慶弔金支給
■健康診断
■退職金制度
■環境整備支援…各自必要な環境を整えるための備品購入費用
■スキルアップ支援…書籍購入/セミナー自由参加/資格取得における各費用
■交流支援…入所歓迎会/シャッフルランチ(月1回・任意参加)/打ち上げ会における費用


応募する 気になる