会計事務所における税務会計コンサルティングスタッフ(管理職候補)◎年間休日120日以上/週休二日制(土日祝)/社内表彰制度/昇給・賞与あり/育休・産休実績あり

株式会社エンクルー

株式会社エンクルー 【社名非公開】会計事務所における税務会計コンサルティングスタッフ(管理職候補) EC26664


コメント
<事業内容について>
同社ではおもに次のような業務を行っています。
税務・会計/M&A/FAS(株式算定・財務調査・企業再編)/人事労務・給与計算/相続/IFRS・決算開示/内部統制・監査/海外現地法人サポート など

<同社で働くメリット>
人材不足が重要視されている今、管理部門人員(経理・会計・労務・人事など)も不足し散る企業が多く、委託する法人が増加しており、今後も需要が高まることが予想されます。
同社ではそのような法人に対して、委託受注の管理部門業務を対応するので幅広い業界の業務に携わることが出来るのが特徴です。
また、顧客のオフィスに常駐することはないので、他社の社風や人柄などに左右されることなく自社オフィスで業務にあたっていただけます。

募集要項

仕事内容
同社における税務会計コンサル(管理職候補)として以下の業務をおまかせします。

※成長企業(ベンチャー企業から上場企業)を対象とした会計・税務業務をご担当いただきます。ゆくゆくは当社の規模拡大を担う業務にも携わっていただくことを期待しています。

【業務内容】
◆会計/税務 実務支援及びアドバイス◆
・税務申告書作成/チェック
・記帳代行
・月次/年次決算
・四半期決算
・連結納税
・確定申告
・相続/事業承継
・国際税務/セカンドオピニオン)
・税務コンサルティング
(国内税務/企業再編/事業承継コンサル) 
・税務デュー・デリジェンス
・クライアント経理支援業務(1ヶ月のうち数日間)
・拡大戦略の立案、実行
・新規クライアント開拓
・人材育成
※ご経験や能力により担当する業務は異なります。

◆税理士法人サービスメニュー◆
・会計・税務
・会計アウトソーシング
・医療経営支援
・相続・事業承継
・スタートアップ(設立・起業)支援

<女性の活躍について>
同社の社員構成のうち6割が女性で、マネジメントにも子育てをしながら時短勤務で働くママさんがいたりと
ライフイベントとキャリアの両立をバックアップする体制があります。

応募資格
【学歴】
高校卒業以上

【必須】※下記いずれかのご経験
・経理・会計部門での部門長・部門長補佐のご経験
・会計事務所等での実務経験が3年以上ある方(税務申告書作成経験のある方)
・会計事務所やコンサルティング会社でのマネジメント経験
給与 / 報酬
基本給:30万円~47万円

月給:39万円~64万円(※下記固定手当含む)
※固定残業代:1万円~2万円(25時間分/月)
※超過分は別途支給します
※その他固定手当:8万円~15万円(役職手当)

◆通勤交通費:定期代を上限として支給
◆時間外手当:固定残業時間超過時、超過時間に応じて支給
※管理職は時間外労働手当および休日労働は適用除外となります

◆昇給:年1回
◆賞与:年2回

※想定年収:550万円~900万円
※年収はめやすです。スキルや経験等を考慮して上下する可能性があります。

雇用形態
正社員(期間の定め無し)/試用期間(3~6ヶ月)
勤務地
東京都千代田区
屋内受動喫煙対策
有/禁煙
勤務時間 / 稼働時間
8:55~17:55
所定労働時間:8時間

<その他就業時間補足>
8:55~17:25
(6月、7月、8月、9月、10月、11月)

【休憩】
60分

【残業】
あり
通常期平均20時間程度/月
休日 / 休暇
【年間休日】
120日
※週休二日制(土日祝)
※繁忙期には土曜出社の可能性あり

【その他】
・夏季休暇
・年末年始休暇
・年次有給休暇
・慶弔休暇
・産前産後休暇制度
・育児休業制度(取得実績あり)
待遇 / 福利厚生
【社会保険】
健康保険/厚生年金/労災保険/雇用保険

【その他】
・社内表彰制度
・産前産後休暇/育休実績あり
応募する 気になる