会計事務所におけるM&A税務/国際税務コンサルタントスタッフ◆国際案件×キャリアアップ×働きやすさをすべて叶える環境◆実働7時間/研修制度充実/在宅勤務制度あり/育児・介護支援制度/試験休暇

株式会社エンクルー

株式会社エンクルー 【社名非公開】会計事務所におけるM&A税務/国際税務コンサルタントスタッフ◆国際案件×キャリアアップ×働きやすさをすべて叶える環境◆ EC26767


コメント
<同社の魅力>
同社は、世界145ヵ国に約26万名の職員を擁するグローバルメンバーファームです。 監査、税務、アドバイザリーの3つの分野にわたる8つのプロフェッショナルファームによって構成されています。
様々な産業の企業クライアントに人事、経理、法務事務にかかわる管理部門業務のアウトソーシングサービスを日英バイリンガルで提供しています。

【グローバルネットワーク×最先端税務案件】
世界145ヵ国・26万人超の専門家を擁するグローバルファームの一員として活躍できます★
日本・海外を舞台に、多国籍企業のM&Aやクロスボーダー税務案件など、新聞でも取り上げられるダイナミックなプロジェクトに関われます。

【WLB◎生活に合った働きやすさ】
育児や介護など様々なライフイベントと仕事の両立を支援するための制度を整備しております。
例えば、(育児・介護)時短勤務や時差出社、在宅勤務、ベビーシッター病児保育費用補助制度などの福利厚生も整っており、男女問わず育児休業の取得者も増え、育児休業の取得を啓発・推進しております。

募集要項

仕事内容
同社におけるM&A税務/国際税務コンサルタントスタッフとして下記の業務をおまかせします。

【業務内容】
・M&Aに関する税務アドバイザリー(デューデリジェンス等)
・海外投資・事業再編に関する税制リサーチ・ストラクチャリング
・BEPS2.0/タックスヘイブン対策など最新国際税務への対応
・国内外税務に関するトータルアドバイザリー業務

★英語が苦手でも国内案件からスタートOK!
★英語が得意な方は、海外と連携しながら国際税務業務にチャレンジ!
応募資格
【学歴】
大学院・大学・専修・各種学校卒業以上

【必須】※以下のいずれかを満たす方
・税理士又は税理士科目合格者(合格科目・科目数は不問)
・公認会計士又は米国公認会計士(又はそれに準ずる資格)
・事業会社での税務/経理業務
・会計事務所/監査法人での業務
・コンサルティング会社での業務(M&A/海外投資関連に関わるもの)
・上記に該当しないが、税務を学びたいという熱い意志をお持ちの方

【歓迎】
ビジネスレベルの英語スキル(得意でなくても英語力や希望に合った業務で対応可能です。)
給与 / 報酬
月給:31万円~62万円
※残業が発生した場合、時間外手当を別途支給
※資格・経験・能⼒・前職での給与額を考慮の上、応相談

◆時間外手当:残業時間に応じて支給(非管理職のみ)
◆通勤交通費:月10万円を上限に支給

◆昇給:あり
◆賞与:あり

※想定年収:500万円~1000万円
※年収はめやすです。経験やスキル等を考慮して上下する可能性があります。

<ポジション毎の基本年収モデル>
・マネージャー:年収938万円以上
・アシスタントマネージャー:年収838万円以上
・シニア:年収588万円以上 (時間外勤務手当等は別途支給)
・エクスペリエンスドスタッフ:年収508万円以上 (時間外勤務手当等は別途支給)
雇用形態
正社員(期間の定め無し)/試用期間(6ヶ月)
勤務地
東京都港区
屋内受動喫煙対策
有/禁煙
勤務時間 / 稼働時間
9:00~17:00
※所定労働時間7時間

※リモートワークを取り入れており、週2回程度出社していただいています。

【休憩】
60分

【残業】
あり
休日 / 休暇
【年間休日】
125日
※完全週休二日制(土日祝)

◆年末年始
◆有給休暇:10~20日(下限日数は入社半年経過後の付与日数です)
◆特別休暇
◆試験休暇
◆創立記念日(7月1日)
待遇 / 福利厚生
【社会保険】
健康保険/厚生年金/労災保険/雇用保険

<教育制度・資格補助補足>
新人研修、年次レベル別研修、語学研修、海外研修、PC研修他

【その他】
◆健康保険組合カフェテリアプラン(年間5万円相当付与)
◆厚生年金基金
◆マッサージルーム
◆在宅勤務制度
◆時差通勤制度
応募する 気になる