税理士事務所における財務報告業務改善コンサルタントスタッフ【アソシエイト・シニア】◎Fortune500企業を会計・財務面で支える英語力を活かせるお仕事/在宅中心

株式会社エンクルー

株式会社エンクルー 【社名非公開】税理士事務所における財務報告業務改善コンサルタントスタッフ【アソシエイト・シニア】◎Fortune500企業を会計・財務面で支える英語力を活かせるお仕事 EC27248


コメント
<同社について>
BIG4の先頭に立ち、世界150ヶ国/地域以上、国内40ヶ所のネットワーク。
一人ひとりの卓越したプロフェッショナルが連携し、国内外の企業に税務コンサルティングサービスを提供するしている全国規模の税理士法人です。

監査・保証業務、リスクアドバイザリー、コンサルティング、ファイナンシャルアドバイザリー、税務、法務等を行っています。

<働き方>
在宅中心の勤務です。(書籍代やディスプレイ代などの補助あり)
また、フレキシブルワーキング制度があり、育児や介護などでの短日勤務が可能になっています。
※通院や、保育園のお迎えなどで一時的に中抜けも可能。

<職種の魅力>
私たちのクライアントは主に、日本、米国、欧州に本社を置く、「Fortune 500」に名前を連ねるグローバル企業です。
そのため、様々なインダストリーやプロジェクトでプロフェッショナルスキルを身につけ、専門家としての経験を積むことができます。

募集要項

仕事内容
同社における財務報告業務改善コンサルタントとして、マネジャー/シニアマネジャーのサポートのもと、
下記の業務をおまかせいたします。

【業務内容】
・財務記録および月次財務諸表の作成
(仕訳、勘定科目の判断、消費税の例外判断、試算表の作成などの財務申告関連タスク)
・米国、日本および欧州の会計基準に基づく、四半期および年次財務諸表および連結決算書類の作成
・法人税申告書の作成サポート
・顧客の予実管理と財務分析
・システム実装、会計方針の変更、M&Aを始めとする単発的な事象の前後における、ビジネスプロセス変革の精査とサポート
・ロボティクス(RPA)、クラウドベースソフトウェア、APIなどの活用による会計プロセスの改善
・IFRS、USGAAPなどの会計基準の導入サポート

<配属部門のご紹介:ビジネスプロセスソリューションズ(BPS)>
この部署では、日本でビジネスを広げたい海外企業を対象に、
「経理・税務・人事・IT導入」など、企業運営に必要な幅広い支援を行っています。

私たちが目指しているのは、単なる代行業務ではありません。
「どうすればもっと効率よく、正確に、企業が成長できるか」を一緒に考え、
最新のテクノロジーやクラウドツール(RPAなど)を活用しながら、業務改善の提案や実行までサポートします。

同社がこれまでに積み上げてきたノウハウやITの力を使って、
お客様の経営を支える重要な役割を担っています。
応募資格
【学歴】
大学院、大学卒業以上

【必須】
※下記いずれかの経験を1つ以上
・海外またはグローバル企業において主計・財務・FR&Aでの経験2年以上
・経理部門でのテクノロジーを活用したプロセス改善経験または同様の経験を積むことへの高い意欲
・大手監査法人での監査またはアドバイザリー業務の経験
・コンサルティングファームでの会計コンサルティングの経験
※(決算早期化、ビジネスプロセス改善、ビジネスマネジメント、連結決算書類及び類似の関連業務)
・コンサルティング法人における会計バックグラウンドを生かしたERP導入経験

【必須語学】
ビジネスレベルの日本語&英語力(TOEIC700点以上相当)
給与 / 報酬
月給:29万円~60万円
※資格・経験・能力等を考慮の上優遇いたします。

◆昇給:年1回

◆通勤交通費:会社規定に基づき支給
◆時間外手当:残業時間に応じて支給

※想定年収:473万円~800万円
※金額はめやすです。経験やスキル等を考慮して上下する可能性があります。

<モデル年収>
※残業30時間を想定(法人平均)
アソシエイト:568万円
シニアアソシエイト:803万円
雇用形態
正社員(期間の定め無し)/試用期間(6ヶ月)
勤務地
東京都千代田区

※転勤は当面なしですが、海外転勤の可能性あり
屋内受動喫煙対策
有/禁煙
勤務時間 / 稼働時間
9:30~17:30
※所定労働時間/7時間00分

【休憩】
60分

【残業】
あり

※在宅勤務・リモート相談可

休日 / 休暇
【年間休日】
124日
※完全週休二日制(土日祝)

【その他休暇】
◆受験有給休暇最大 5 日間付与
◆有給休暇年間 15 日付与(最大 25 日)※消化率98%
◆年末年始休暇
◆慶弔休暇
◆産前産後休業/育児休暇/介護休暇/通院等特別休暇 等
待遇 / 福利厚生
【社会保険】
健康保険/厚生年金/労災保険/雇用保険

【その他制度】
◆健康保険組合のカフェテリア方式による福利厚生制度
◆定期健康診断
◆育児コンシェルジュサービス、ベビーシッター代金補助
◆マッサージルームの利用可(無料) 他
応募する 気になる