【組織・人事コンサルタント】【ITエンジニア採用・製造業界向け】コンサルティング職を募集!

株式会社ビサイズ

株式会社ビサイズ 【社名非公開】総研|コンサルタント(HR/IT業界向け採用)/146610


コメント
サマリー
同社は、130の業界に約6800社のご支援先と約600名のコンサルタントが所属する、国内でも最大規模の経営コンサルティング会社です。

業界別に専門コンサルタントを擁しており、顧客は中小・中堅規模の住宅・不動産、医療・介護、士業関連など。各業界ごとでコンサルタントを分業させ、積極的に勉強会を開くなど、知見を独自にストックし積み上げていき、より専門性の深いコンサルティングサービスを行ってきました。コンサルティングは事業支援だけではなく、採用・育成などの人材開発、M&A、Wweマーケティングなど専門テーマの領域を拡張してサービスの充実を図ることにより、中小・中堅企業の企業価値向上支援ができる体制を整えています。今後は、中小企業のDX(デジタルトランスフォーメーション)化の推進も進めていき、さらに時代のニーズに沿って進化をしていきます。

募集要項

仕事内容
▪️ 業務内容
採用コンサルティングにおいて、ITエンジニア採用・製造業界向け採用支援を行います。

クライアント様の採用目標や課題に対して具体的な達成計画の作成から実行推進プランを協議し、採用支援を行います。既存の業界や職種の専門知識や課題・解決策を活かして
未開拓業種の開拓とHR部門におけるマーケット開拓を推進していただきます。

<具体的には>
・ミッション、ビジョンの実現に向けた人材マネジメントポリシーの策定
・採用目標・計画の策定
・最適な採用チャネルの選出
・新卒中途採用における評価・人事制度構築等
応募資格
必須要件
※下記いずれかのご経験を有されている方を募集致します
・人材紹介会社・求人広告企業経験者
∟IT企業・製造業に強みを持つエージェント経験がある方

歓迎/尚可
・IT業界での業務経験(特にITエンジニアの採用業務経験)
・IT企業の人事制度に精通している方
・製造業の人事制度に精通している方
給与 / 報酬
想定年収 6,000,000円 -9,000,000円

月給制
└月給 530,000円〜(うち基本給386,000円〜、業務手当144,000円〜)
業務手当は、月45時間分のみなし残業代です

※昇給年1回、賞与年2回
※職務経歴や経験を考慮の上、同社規定により決定します。
※社歴ではなく、実績によって評価・昇給します。
※固定残業時間を超えた場合は別途支給
・その他手当:職務手当・資格手当・家族手当など

<標準勤務時間>
9時30分〜18時00分(所定労働時間:7時間30分)

時差出勤が必要の場合、事前申請により下記時間帯より選択が可能です。
・8時00分〜16時30分
・8時30分〜17時00分
・9時00分〜17時30分

休憩時間:60分  時間外労働:あり
※月2回、全社で「ノー残業デー」を設けています。
雇用形態
正社員(期間の定めなし)/試用期間:有り (3ヶ月)
勤務地
勤務地住所
・ 東京都中央区
・ 大阪府大阪市中央区

※ご希望の勤務地(東京本社もしくは大阪本社)での勤務が可能です。
地域による担当制をひいておりませんので、全国に出張に可能性があります

喫煙環境
禁煙

転勤の有無
無し
屋内受動喫煙対策
有/喫煙室あり
勤務時間 / 稼働時間
就業時間 09:30〜18:00
休憩時間 60分
時間外労働 有り
休日 / 休暇
土日祝休み(完全週休2日制)

・週休2日制(土日祝)
・その他休暇:有給休暇、年末年始、慶弔 など
待遇 / 福利厚生
・社会保険完備 (雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金保険)
・各種法人保険(団体長期障害所得補償保険、医療保険等)
・財形貯蓄制度
・従業員持株会
・育児休業制度
・ホームヘルパー制度
・退職金制度
など

<教育制度>
・全社研修
・部署研修
・フォロー研修
・独自のコンサルティング研修等
※基本的にはOJTです。
選考プロセス
書類選考
 ↓
1次面接
 ↓
2次面接
 ↓
最終面接
※選考回数、内容は変更になる場合もあります。
応募する 気になる