株式会社リブインサイト
【株式会社フジキン】/本社経理(経理部/固定資産)
- 製造全般
- 全般
- 経理
- 財務
- 管理会計
すべて表示
- その他
- 正社員
- 日商簿記1級
- 日商簿記2級
- 社員数1000名以上
- 土日・祝日休み
- 残業月20時間以内
- 駅徒歩5分
- 育休・産休実績あり
- 退職金制度あり
- 資格取得支援
- 非上場企業
コメント
- ・ 固定資産管理の専門性を高められるポジション
製造業における固定資産管理は非常に重要な業務です。新工場や新社屋の建設など、スケールの大きなプロジェクトが進行しており、会計・税務の実務力をさらに高めることができます。
・ 業務範囲が広く、裁量を持って活躍できる
単なるルーティン業務ではなく、投資計画、税務対応、決算補助など多岐にわたる経理業務に関われるため、キャリアの幅が広がります。提案や改善意識が求められる環境なので、自ら考え行動するタイプにとってはやりがい大です。
・ 積極的な発言・提案が評価される風土
経理課では、「言われたことをやるだけ」ではなく、自律的に考え、提案・行動できる人材を評価。チャレンジ精神や行動力があれば、早期にリーダー候補としても期待されます。
募集要項
- 仕事内容
- 現担当者からのOJTで業務に慣れていっていただきます。
ご入社、まずは固定資産関係の業務からはじめていただく予定です。
<具体的には・・・>
・固定資産管理
・税務申告(事業所税、固定資産税、法人税、消費税等の申告書作成)
・税務調査、監査対応(資料作成サポート)
・投資予算計画作成サポート
・月次、年次の決算補助業務
・仕訳入力、伝票管理(買掛金、未払金等)
・債務管理(支払確認、仕訳処理)
・課題解決活動 など
ポストはご経験・年齢により検討します。
業務の流れ
例)固定資産管理業務
稟議チェック、科目指定、固定資産台帳への登録・変更、実地棚卸の統括、
償却資産税対応、翌期の設備投資案に基づく減価償却費算定など
- 応募資格
- 【必須】
■資格:日商簿記検定2級以上
■経験:下記いずれかを満たす方
・税務申告書の作成経験をお持ちの方
・年次決算業務のご経験をお持ちの方
・固定資産管理業務経験をお持ちの方
【歓迎】下記資格をお持ちの方
・日商簿記1級
・会計士短答式合格
・税理士科目合格
- 給与 / 報酬
- 年収:400万円~550万円
月額:25万円~35万円
※上記の年収は目安値であり、スキル・ご経験によって決定いたします。
※残業代は別途支給します。
- 雇用形態
- 正社員/期間の定め無し 試用期間:6か月
- 勤務地
- 大阪総本社:大阪府大阪市北区芝田1-4-8 北阪急ビル
- 屋内受動喫煙対策
- 有/喫煙室あり
- 募集背景
- 会社の成長、新システム導入などに伴う業務量の増大による増員です。
特に、売上高増を見越した大阪、東北での新工場建設、立売堀新社屋建設などによる固定資産管理対象物件の大幅な増加への対応が求められています。
- 勤務時間 / 稼働時間
- 8:45~17:25 (休憩:45分)
※残業時間:10時間/月 程度有
- 休日 / 休暇
- 年間休日120日/土曜、日曜、祝日、年次有給休暇、年末年始、GW、夏季休暇、産前産後休暇、育児休暇、慶弔休暇、
結婚記念日休暇 等
- 待遇 / 福利厚生
- 各種社会保険完備、退職金制度、再雇用制度、定期健康診断、成人病検診、社員食堂(工場のみ)、保養所 等
- 選考プロセス
- 書類選考→1次面接→SPI受験→2次面接(担当役員)→採用内定
- 受付担当
- 本求人は株式会社リブインサイトが採用を支援するエージェント求人情報となります。
応募エントリーにつきましてはご面談後に、弊社より求人企業様へ手続きを行わせていただきます。
ご面談は、ご来社又はWEB、電話にて実施させて頂きます。
■選考までの流れ
1.弊社キャリアアドバイザーとの面談
2.応募書類のアドバイス、及び添削
3.応募手続き(弊社対応)
4.書類選考
5.通過の場合、面接
【会社概要】
株式会社リブインサイト エージェント事業部
(有料職業紹介事業:27-ユ-303404)
〒532-0011
大阪府大阪市淀川区西中島4丁目3-22 新大阪長谷ビル4F
ご不明な点がございましたらお気軽にお問い合わせ下さい。
- 面接地
- 大阪総本社
- 企業の特徴
- ★提供分野について
バルブ製品の業界シェアトップクラス!
同社は様々な業界向けに高性能バルブを提供しています。特に、半導体や水素エネルギー分野、
医療分野の事業拡大に伴い、売上は拡大を続けております。
毎年「ものづくり部品大賞」を受賞しています。
また、半導体以外にも宇宙創造開発用超精密バルブ機器や医薬・食品用無菌プロセスバルブ機器といった幅広い分野で活躍しています。
★充実した資格制度
120種類以上の資格を対象に毎月資格手当を支給。上限はございません。
★社内交流
豊富な社内イベントがございます。普段関わらない別部署の方とも知り合うことができます。