公認会計士募集/FAS/中堅税理士法人/フレキシブルな働き方

あいわ税理士法人

あいわ税理士法人 公認会計士(FAS)


コメント
■BIG4FAS出身者や金融機関出身者がプロジェクト責任者を担い、人材育成も手掛けるため未経験者も安心して成長出来る環境が備わっています。
■個々のメンバーのライフステージに配慮しているため、大手FASファームとは異なり、じっくり腰を据えた長期的な成長が期待できます。
■育児と両立しているメンバーも複数在籍しており、ライフステージにあった就業環境が用意されています。
■デューデリジェンス、株式価値評価、オプション評価、無形資産評価および業務効率化支援、アカウンティングサービスなど、幅広い業務を提供しており、当社の規模ならではの広範囲な業務経験の蓄積が可能です。
■当社では業務が細分化されておらず、担当者が一気通貫でクライアントの様々な支援を行うことができ、多様な業務経験を通じて専門化しての成長が実感できます。
■当社のコンサルタントは自身の名前で仕事を獲得している方が多数在籍しています。当社で経験を積んで、将来的に独立したり上場企業の経営企画室やIPOのCFOになるキャリアパスもあります。公認会計士としての監査以外の強みをつけたい、自分の名前で仕事出来るようになりたいという方にマッチする求人です。

募集要項

仕事内容
案件の8割ほどは売上規模は10億~100億円の企業の案件となり、残り2割が新聞にも載るような大規模案件です。業務は細分化されず案件の入口から出口まで一気通貫で対応しています。件数割合はバリエーションが7割、DDが3割。稼働時間の割合はバリエーションが4割、DDが6割です。

【FAS業務全般】
■財務税務デューデリジェンス
■株式価値評価
■オプション価値評価
■PPA評価

【各種コンサルティング業務】
■業務プロセス改善
■会計アドバイザリー(連結決算支援など)
■その他クライアントの要望に応じて提案した各種コンサルティング業務(会計・税務・財務中心)

【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
応募資格
<マネージャー>
・公認会計士
・監査法人で5年以上勤務経験のある方(主査経験数社)

他社でのFAS経験歓迎

〈その他〉
今後の更なる発展に向けて、積極的に意見やアイデアを発信してくれる方を募集しています
給与 / 報酬
年収:700万円~1000万円
月収:45万円~65万円
※上記年収はあくまで目安です。ご経験やスキルに応じて決定します。
※あいわ税理士法人での採用となります。
※専門業務型裁量労働制(1日7.5時間勤務したものとみなします)
※管理職採用となりますので残業代は深夜残業代のみ支給。
※年度末に会社全体の業績および各メンバーの目標設定の達成進捗度合い等を総合的に勘案して、賞与および昇給額を提示します。

昇給年一回
賞与年二回
通勤手当, 時間外手当
雇用形態
正社員/雇用期間の定めなし 試用期間:3か月
勤務地
東京オフィス(東京都港区港南2-5-3 オリックス品川ビル4F)
屋内受動喫煙対策
有/禁煙
募集背景
増員募集
勤務時間 / 稼働時間
9:00~17:30(昼食11:45~12:45)
残業時間:個人のご希望に応じて調整が可能です。

専門業務型裁量労働制(1日7.5時間勤務したものとみなします)
休日 / 休暇
完全週休2日(土・日)制、祝日、有給休暇、年末年始、夏季休暇、試験特別休暇、試験休暇
待遇 / 福利厚生
各種社会保険完備、中退共、慶弔休暇・慶弔見舞金、出産・育児・介護休暇、税理士・公認会計士登録費、会費全額負担、専門学校割引、個人図書購入補助、出張手当、リモート備品類補助
選考プロセス
【提出書類】
写真付き履歴書、職務経歴書

【選考フロー】
書類選考>SPI>面接>リファレンス
受付担当
担当杉山
企業の特徴
■上場企業・IPO準備企業といった成長企業をサポート
あいわ税理士法人は、東証1部をはじめ、マザーズ等の新興市場に上場する企業からIPOを目指す法人のお客様にサービスを提供しております。上場企業のお客様に対しては、決算時のタイトなスケジュール、グループ全体のタックスプランニング、複雑な組織再編のスキームに対応しています。IPOを目指すお客様に対しては、資本政策の策定や上場審査対応など通常とは違ったサービスを提供しています。

■有資格者(税理士・会計士)比率8割
約8割が有資格者と圧倒的に高い専門家比率があいわ税理士法人の強みです。BIG4出身者や国税OBなど多様なバックグラウンドを持ったメンバーが各々の強みを持ち寄り経営者視点でサービスを提供していきます。

■人材育成に最大限の注力
あいわ税理士法人は、法人のお客様から個人のお客様までオールラウンドに活躍できる人材の育成を目指しています。これを可能にするためには、日頃からメンバーが様々な業務を経験すると同時に、単なる知識の詰め込みではない実践的な研修を実施し、そこから生ずるノウハウを共有させることが必須であると考えます。あいわ税理士法人は、次代を担う税理士の育成に真剣に取り組みます。

会社概要

事業概要 ・法人税務・会計顧問  ・連結納税導入シミュレーション、導入サポート ・組織再編/事業再生/M&A支援業務  ・株式公開(IPO)支援業務 ・経営計画作成支援  ・事業承継対策、相続対策 
所在地 東京都港区港南2-5-3 オリックス品川ビル4F
設立 1992年7月
代表者 石川 正敏
杉山 康弘
従業員数 50名
応募する 気になる