【名古屋市】税務スタッフ求人★安定的に長く働きたい方!

翔陽税理士法人

翔陽税理士法人 税務スタッフ


コメント
■私たちは、プロフェッショナルとして仕事に真摯に向き合い、クライアントの成長に貢献したいという熱意のある方を求めています。税理士試験合格を目指す方へのサポート体制はもちろんのこと、特に会計事務所で3年以上の実務経験をお持ちの方には、これまでのご経験を存分に活かし、即戦力としてクライアントの主担当をお任せしたいと考えています。 資格取得への理解、個々のキャリアプランを尊重する文化が根付いており、専門性を高めながら長期的に活躍できる環境です。実際に、ライフステージの変化に合わせて働き方を調整し、復帰して活躍しているメンバーも多数在籍しており、安心してキャリアを築いていただけます。

募集要項

仕事内容
これまでのご経験とスキルを最大限に活かせるよう、幅広い税務会計業務をお任せします。特に会計事務所での実務経験が豊富な方には、入所後早期に多様な業種・規模のクライアントを複数担当いただき、巡回監査から高度な税務相談、決算・申告業務まで一貫してご担当いただくことを期待しています。

【主な業務内容】

法人・個人クライアントの月次・年次決算業務、各種税務申告書作成

巡回監査、記帳指導、自計化支援

税務相談対応、節税対策提案

経営計画策定支援、資金繰り相談

その他:確定申告、年末調整、給与計算 など

【ステップアップできる業務領域】
ご自身の意欲と適性に応じて、以下のような専門性の高い業務にも積極的にチャレンジいただけます。

資産税コンサルティング(相続・事業承継対策、資産運用アドバイス)

企業再生支援、M&Aアドバイザリー

組織再編コンサルティング

各種補助金申請サポート、経営改善コンサルティング

IPO支援関連業務(経験・能力による)

将来的には、チームリーダーとしてメンバーの育成やマネジメント業務に携わっていただくことも期待しています。

応募資格
<必須条件>

会計事務所における実務経験が3年以上ある方

法人税・所得税・消費税の申告書作成業務を一通りご経験された方

クライアント対応経験をお持ちの方

基本的なPCスキル(Excel、Word、会計ソフト)をお持ちの方

<歓迎条件>

税理士、または税理士科目合格者(簿記論・財務諸表論必須、他科目合格者尚可)

TKC、発展会計、JDL等の会計ソフト使用経験が豊富な方

資産税業務、M&A、事業再生、IPO支援などの専門業務経験をお持ちの方

後輩指導やチームマネジメントの経験をお持ちの方

<求める人物像>

これまでの経験を活かし、さらに専門性を高めたいという成長意欲のある方

クライアントの課題解決に情熱を持って取り組める方

変化を恐れず、新しい知識や業務にも積極的にチャレンジできる方

チームワークを大切にし、周囲と協力して業務を進められる方

将来的に事務所の中核メンバーとして活躍したいという気概のある方
給与 / 報酬
年収: 400万円~650万円(想定)
月収: 30万円~50万円(想定)
※上記はあくまで目安です。特に会計事務所での実務経験が豊富で、高い専門性をお持ちの方につきましては、前職でのご経験や給与水準を最大限考慮し、上記レンジ以上のご提示も積極的に検討いたします。 面談の場で、ぜひこれまでのご実績やご希望をお聞かせください。

昇給:年1回(人事考課に基づく)

賞与:年2回(業績及び個人の貢献度に応じて支給)

通勤手当(全額支給)、時間外手当(別途支給)
雇用形態
正社員/期限の定めなし 試用期間:3ヵ月
勤務地
愛知県名古屋市中区丸の内(名古屋事務所)
屋内受動喫煙対策
有/禁煙
募集背景
増員募集
勤務時間 / 稼働時間
9:00~18:00(休憩:60分)
<残業>基本的にはほぼない環境です。2・3月の繁忙期は、残業もございますが、そちらも業務に応じてとなります。
休日 / 休暇
週休2日制 ( 土、日、祝 )
年間休日120日(有給計画付与5日含む)
有給休暇:10日~20日
待遇 / 福利厚生
社会保険完備(健康保険、厚生年金、労災保険、雇用保険)
選考プロセス
履歴書(写真付)、 職務経歴書、面接2回
受付担当
採用担当
企業の特徴
【経験を活かし、専門性を磨ける環境】
名古屋オフィスは地下鉄最寄り出口から徒歩1分と通勤に便利です。岐阜県多治見市、東京都荒川区にも拠点を構え、広域なクライアントニーズに対応しています。私たちは、従来の税務会計サービスの枠を超え、クライアントの持続的な成長と発展を真に支援するパートナーとなることを目指しています。

経験豊富なあなたには、これまでの知見を活かしていただきながら、さらに以下のような環境で専門性を高めていただけます。

多様な案件への挑戦: 補助金申請支援に特化したグループコンサルティング会社や、提携する弁護士法人・社会保険労務士法人・司法書士法人等との緊密な連携により、税務会計に留まらない複雑かつ高度な案件(M&A、事業再生、組織再編、国際税務など)に携わるチャンスが豊富にあります。

代表社員からの直接指導: 代表社員は大手監査法人にて上場企業監査やIPO支援に携わった経験を持ち、会計監査、経営改善コンサルティング、組織再編といった分野に深い知見を有しています。高難易度案件においては、代表から直接指導を受けながらスキルアップを図ることが可能です。

キャリアパスの多様性: ご自身の志向や実績に応じて、特定分野のスペシャリストを目指す道や、チームを率いるマネージャーへの道など、多様なキャリアパスを描けます。

【使用会計ソフト】
TKC、発展会計、JDL 等(複数のソフトに対応できる方を歓迎します)

【その他ツール】
Chatwork 等(クラウドツールを活用し、効率的な業務遂行を推進しています)

会社概要

事業概要 ■各種税務申告・税務相談
■相続税・事業承継
■経営計画策定支援
■資金繰り・金融機関対応支援
■M&A・企業再編業務
■経理代行・経理業務改善コンサルティング
■セカンドオピニオン
所在地 愛知県名古屋市中区丸の内1-17-19 キリックス丸の内ビル9F
設立
代表者 代表社員 木村 真吾
従業員数 35名
応募する 気になる