【東証グロース上場】法務ポジション/“出社時間は7:00~10:00で自由”等 働きやすい職場です!

株式会社スマレジ

株式会社スマレジ 法務(大阪)【業績好調の東証グロース上場IT企業】


コメント
■中期経営計画に基づくS&M投資等により、前年比+37.6%の成長!10期連続で増収を達成しました。
■幅広い年代や国籍のスタッフが活躍しており、年齢や社歴などに囚われず気軽にコミュニケーションを取れる社風です。
■ユニークな制度を多数導入しており、働きやすい職場環境です。
■有価証券報告書上、平均勤続年数が低くなっておりますが、現在急成長中の企業であり、直近数年で採用した人数が多いことが要因となっております。離職率が高いわけではないのでご安心くださいませ。

【求める人物像】
・当社の理念と行動指針に共感をしていただける方
・明るく前向き、元気、素直な方
・社内外における円滑なコミュニケーション能力
・俯瞰的・公平に見れる
・常にアンテナを張っている
・変化を求める方
・チームとして働くことが出来る方
・わからないこと、自信がないことをしっかりと周りに相談できる方

募集要項

仕事内容
【雇用入れ直後】
経験や適性を考慮して、以下の業務を行っていただきます。
・契約書対応及び管理
・知的財産管理
・株主総会及び取締役会対応
・弁護士・司法書士の窓口対応
・クレーム・トラブル対応
・許認可管理
・M&Aへの対応
・GRC(ガバナンス、リスク、およびコンプライアンス)対応
・株式対応
※法務業務をメインに、法務業務に付随する総務業務を行っていただくこともございます。
(業務内容は、適性やご経験を基に相談させていただきます。)

【得られる経験】
法務は社内外のさまざまな人との調整や交渉が必要になるので、コミュニケーション力を磨くことができます。
また、事業を法務観点から縁の下の力持ちとしてサポート・推進・達成する経験が得られます。
スマレジはM&AやCVC事業をはじめとして企業が拡大していますので、日々変化する会社に合った対応が求められ、古き良き法務ではない視点が身に付きます。


【変更の範囲】
適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
メインで使うシステム
DocuSign
電子契約での署名依頼は全て対応
応募資格
【必須条件(MUST)】
・企業法務の実務経験

【歓迎要件(WANT)】
・上場企業での法務経験
・法律系の士業の有資格者
・司法試験受験経験
・英文契約の審査・作成経験
・知的財産に関する業務経験
・総務全般の経験

【求める人物像】
・当社ミッション「お店を元気に、街を元気に!」へ共感いただける方
・当社バリュー(行動指針)へ共感いただける方
┗行けるとこまで行く!:熱意を持って挑戦し、自分の限界やゴールを超える
┗要件定義ではなく、要求定義:相手の発言の先にある、本質的なニーズや課題に向き合う
┗家族に誇れる仕事を:迷ったときは、自身の行動が「家族に誇れるか」「家族に恥じないか」を基準に判断する
・明るく前向き、元気、素直な方
・社内外における円滑なコミュニケーション能力
・俯瞰的・公平に見れる
・常にアンテナを張っている
・変化を求める方
・チームとして働くことが出来る方
・わからないこと、自信がないことをしっかりと周りに相談できる方
給与 / 報酬
年収:400万円~800万円
月額:28.5万円 ~ 57万円(基本給+固定残業代)+決算賞与(年1回)
※経験・能力を考慮して決定いたします
基本給: 23万円〜46.1万円

※30時間(月55,000~109,000円)を超える時間外労働分、休日労働分、深夜労働分についての割増賃金は追加で支給
雇用形態
正社員(雇用期間の定めなし)/試用期間(2ヶ月)
勤務地
【スマレジ 本社】
大阪市中央区大阪市中央区本町4-2-12 野村不動産御堂筋本町ビル 3F

【変更の範囲】※職安法改正のため記載 
会社の定める場所
※本人の希望を考慮します
屋内受動喫煙対策
有/禁煙
募集背景
増員募集
勤務時間 / 稼働時間
9:00~18:00(休憩:60分)
残業時間 月20~30時間程度

※始業時刻は、7:00~10:00の間で自由に出勤可能です。

リモート制度/有
休日 / 休暇
完全週休2日制(土、日)、祝日
年末年始休暇、お盆休暇、有給休暇、祝日をある程度自由に振替可能(マイホリデー制度)
待遇 / 福利厚生
●社会保険:各種社会保険完備
社内表彰制度、フリードリンク、健康診断(年1回)、インフルエンザ予防接種、技術書などの書籍購入補助
選考プロセス
履歴書、職務経歴書
書類選考→筆記テスト→一次面接→二次面接→内定
受付担当
採用担当
面接地
【スマレジ 本社】
大阪市中央区本町4-2-12 野村不動産御堂筋本町ビル 3F (旧東芝大阪ビル)
企業の特徴
【販売データの保有量で日本一、活用方法で世界を目指します】
現在、アクティブ店舗数は4.8万店舗を突破。日々膨大な量の販売データ(POSデータ)を処理しています。今後、POSデータだけでなく、ネットショップやBtoB取引、自動販売機や券売機などあらゆる商取引を総合的に単一フォーマットで管理してゆくことで、そのスケールメリットによる低価格を実現しつつ、個々のお店では収集し得ないデータパターンを調査・発掘し、お店へフィードバックしてゆきたいと考えています。これが実現すれば、たとえば個人商店のような小さな規模のお店でも、膨大なデータに基づく分析結果を指標にして、経営判断ができるようになります。
スマレジがデータ活用分野において世界レベルを目指すことで、日本の商取引が世界をリードする世の中を実現したいと考えています。

■スマレジは、売上分析や高度な在庫管理など、小売業や飲食・サービス業の店舗運営の効率化を実現する従来型POSレジシステムの枠を超えた、クラウドベースの新しいPOSレジシステムで、販売データ(POSデータ)を中心としたプラットフォーム事業を展開しています。
■キャッシュレス化を促進し、経済発展に貢献します。
■中小企業者様向けの業務システムを提供し、ICTの利用を促進します。

■『スマレジ』:低価格・高機能なクラウドPOSレジ
基本レジ機能をはじめ、リアルタイム売上分析や高度な在庫管理など、従来型POSレジシステムの枠を超えた、これからの店舗運営に必要な新しいシステムです。クレジットカード決済や電子マネー決済、バーコードリーダーやセンサー、RFIDなどによる商品読み取りなど、様々な周辺機器やサービスに対応しています。

■『スマレジ・ウェイター』:飲食店オーダーエントリーシステム
スマホやタブレットを用いた飲食店向けオーダーエントリーシステムです。
飲食店のオーダーエントリー業務に必要な機能を完備しつつ、汎用コンピューターの利用によって低価格を実現しています。

■『スマレジ・タイムカード』:勤怠管理システム
スマレジ・タイムカードは、スマレジをご利用のお客さまのニーズから生まれたクラウド型の勤怠管理サービスです。出勤・退勤などの勤怠情報を記録・管理するだけでなく、勤怠情報を利用した給与計算、休暇管理、シフト管理、日報、プロジェクト管理機能など、人事労務に強いという特長があります。勤怠管理だけなら無料でご利用いただけます。
打刻時の写真撮影や笑顔認証といったユニークな機能や、バーコードやGPSなどによる不正防止機能も充実しています。お客さまのニーズから生まれたHRサービスですが、本当に使える便利なサービスを目指して開発した結果、劇的な成長率を記録し、利用者数は増加し続けています。もちろん当社でも利用しています。

■『スマレジ・ベンチャーズ』
スマレジ社が展開するサービスとシナジー効果が得られる可能性のある企業を対象とした投資相談および投資の実行を通して当該事業の成長を支援します

会社概要

事業概要 ■ウェブサービスの企画・設計・デザイン・開発・提供 ■スマレジ事業 ■データ収集・分析事業 ■通信販売事業
所在地 大阪府大阪市中央区本町4-2-12野村不動産御堂筋本町ビル 3F
設立 2005/5/24
代表者 代表取締役 宮﨑 龍平
従業員数 79名
応募する 気になる