【愛媛県今治市/人事】新卒・中途両方の採用活動等/大型船舶工事部門国内シェア1位/年間休日120日/福利厚生充実/世界で約5000隻の船が同社の製品を搭載して運行

株式会社ヒルストン

株式会社ヒルストン 【BEMAC株式会社】/[愛媛県今治市]人事 ~設立77年/経営基盤安定~


コメント
▼△求人おすすめポイント▼△

☆日本トップクラスのシェア!世界で約5000隻の船が同社の製品を搭載して運行しています!
☆設立77年!経営基盤安定しています。
☆年間休日120日。福利厚生も充実しています!

募集要項

仕事内容
BEMAC株式会社の人事担当として、主に新卒・中途両方の採用活動や、社員教育の実施を行います。

<具体的には、、、>
・採用業務
・研修・社員教育業務
・人事考課業務
・労務管理業務

学生や中途採用の候補者など社外の人と接する機会の多い職種です。
合同企業説明会や展示会などへのイベント参加も行います。

【変更の範囲】
会社の定める業務


【働く環境】
少人数で和気あいあいとした雰囲気で働くことのできる部署です。
教育担当者が割り振られるため、仕事で分からないことがあれば教育担当者に相談できます。

【会社紹介】
同社は配電制御、情報通信など船舶用電気の全般を取り扱い、企画から施工まで船舶電機を一括で請け負っています。大型船舶工事の部門では国内シェア1位を誇り、世界シェア16%と世界でも有数の船舶電機会社です。また、船舶で培った技術を陸上にも広げ、産業プラント事業、EV(電気自動車)事業も展開。産業プラント事業ではビル、工場、施設等の受変電設備、自家発電設備や官公庁向け水処理プラント、ごみ処理などの各種プラント設備の開発、製造、施行を主に手掛けています。

EV事業ではリチウムイオンバッテリの制御システム「BMS」や車両総合制御ユニット「VCU」等の開発やパワーコントロールユニットの開発、EV車両開発を行っています。現在はフィリピンで走行している電動三輪自動車「E‐Trike」の設計、開発に取り組んでいます。



応募資格
【必須条件】
下記のいずれかに該当する方
・人事(採用業務や社員教育業務)の経験がある方
・採用ツールを販売するような会社出身で採用に詳しい方

【歓迎条件】
・社員教育に関する知識
・人事制度に関する知識

【求める人物像】
・人に接する事が好きで、コミュニケーションの能力が高い人。
・自分から学ぼうとし、仕事に積極的に取り組む方や自分で考えて行動できる方。
・課題に対して論理的に取り組み解決される姿勢をお持ちの方。
給与 / 報酬
年収370万~650万円
月給203,000円~343,300円
※残業手当は全額支給します。
※実績、能力により決定いたします。年収はあくまで目安の数値となります。
・賃金形態:日給月給制
・昇給有無:有年1回(4月)
※資格等級制度…能力により、昇格・昇給が可能です。

※6ヶ月の試用期間があります。(試用期間中は日給制です。)

昇給 年1回(4月)
賞与 年2回(7月、12月) 2024年度実績 5.9か月
雇用形態
正社員(期間の定めなし)※試用期間6ヶ月(待遇変動 有り:試用期間中は日給、通勤手当のみ支給)
勤務地
愛媛県今治市野間甲105
※愛媛本社(みらい工場)
*マイカー通勤 可
*転勤なし
屋内受動喫煙対策
有/禁煙
募集背景
部門・体制強化のため
勤務時間 / 稼働時間
8:00~17:00(所定労働時間8時間/休憩60分)
※月間平均残業時間20時間程度
休日 / 休暇
年間休日120日
完全週休2日制(土日祝)
年末年始休暇、夏期休暇、特別休暇、有給休暇
待遇 / 福利厚生
各種社会保険完備(雇用保険・健康保険・労災保険・厚生年金)
通勤手当(規定額支給)
家族手当(配偶者:5000円、子女:3000円)
教育支援手当(子女:10000円)
資格手当、寮社宅、退職金制度:確定拠出年金制度(定年60歳)
技術者教育、新入社員研修、接遇研修、技術研修(海外含む)、海外留学制度、財形貯蓄制度など

・社内活動:ミニソフトバレーボール大会、ソフトボール大会、
 ボーリング大会、ゴルフ大会、社内旅行などの
 各種レクリエーション
・サークル活動(軟式野球)
・誕生日ケーキのプレゼント、お年玉
・TOEIC社内試験、e-learning
選考プロセス
書類選考→現場面接→最終面接→内定
※場合によって面接回数が増えることがございます。
※面接日・入社日はご相談に応じます。
企業の特徴
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ++ 企業プロフィール ++
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
■企業名    :BEMAC株式会社
■本社所在地  :〒794-0082 愛媛県今治市野間甲105
■代表者名   :小田 雅人
■会社設立   :1956年7月
■資本金    :9000万円
■売上高    :240億円(2020年度)
■従業員数   :1,140名(2023年6月)

【事業内容・会社の特長】
船舶の受配電、制御、監視システムの製造、工事、アフターサービス
陸上プラントの受配電、制御、監視システムの製造、工事、アフターサービス
EV事業

応募する 気になる