テレワークあり/国際職豊かな事務所の給与計算スタッフを募集中です!
~お客様の事業成功を支援し、スムーズに業務に専念できるよう、一緒にお手伝いしませんか?~

税理士法人HLSグローバル

税理士法人HLSグローバル 給与計算業務(経験者優遇)スタッフ・シニアスタッフ   各1名


募集要項

仕事内容
【業務内容】グローバルにビジネスを展開する企業や海外進出を検討している企業に対して監査・税務・会計・社会保険業務サービスを提供している法人となります。外資系企業へのサービスも多く担う弊社で今までとはちょっと違った角度から知識を増やしたいと思っている方、一緒に働きませんか?。

~具体的には~

【雇入れ直後】
■月次給与・賞与計算・退職金計算・年末調整等  
■社会保険の諸手続き(資格取得・定時改定等)※新規設立届出から対応頂く場合もあります。
■給与支払・社会保険料支払・納税代行
■年次税務申告(法定調書・給与支払報告書)
■本国と英語で直接コンタクトを取るクライアントが多くあります。(主にメール対応。翻訳ソフト使用可)
■アウトソースではなく自ら給与計算、社会保険手続きが行うことができる。かつ、スタッフの提出してきた計算結果、
社保届出のレビューができる方(シニアスタッフ)


【変更の範囲】
適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
応募資格
【必須】
・給与計算実務経験者(一人で一通り回せる方、アウトソースではなく自ら行っていた方) 
*未経験者不可、事業会社のみの経験者応相談"
・Excelを使用しての業務経験(SUM関数、VLOOKUP関数、IF関数)
・アウトソーシング会社、士業での勤務経験がある方
・英語を使用しての実務経験者 英検3級、TOEIC 550点以上


【歓迎】
・システム関連に強い方
・社労士有資格者
給与 / 報酬
年収:400万円~600万円 経験・能力によって決定いたします 
月額: 年収を12か月で分割して支払い。
月額内訳=基本給+固定残業手当
・基本給:264,534円~369,900円
・固定残業手当(45H):86,800円~130,100円  45時間超えた分は別途支給

業績により決算賞与あり
雇用形態
正社員(期間の定め無し)/試用期間(3ヶ月)
勤務地
東京都港区芝大門2-12-10 T&G浜松町ビル6階  

※金杉橋交差点の交番のはす向かい、小さな公園の向かいのビルになります。
※国内の転勤はございませんが、希望があれば海外勤務可能です。(国際情勢によります)
※ランチのお店が充実したエリアです。
都営浅草線 大門駅(浜松町方面改札A3出口より徒歩7分)、都営三田線 芝公園駅(芝公園2・4丁目方面改札A3出口より徒歩5分)、JR山手線 浜松町駅(金杉橋口より徒歩7分)
屋内受動喫煙対策
有/禁煙
募集背景
HLSグローバルは、株式会社・税理士法人・社会保険労務士法人の3社体制で、外国企業の日本法人設立から経理アウトソーシング、税務、社会保険業務、給与計算業務、人事労務までを幅広くサポートしています。
日本での事業成功を支援し、お客様がスムーズに業務に専念できるようにお手伝いすることが私たちの喜びです。弊社では、国内企業はもちろん、日本での勤務に慣れない外国企業の社員の方々の生活に直接かかわる社会保険業務や給与計算業務を提供し、安心して働いていただく、特にその中心を担っていただくのが今回の給与計算業務経験者のポジションになります。
現在、4名のメンバーで在宅勤務も混ぜながら業務しております。Teamsで直ぐに連絡が取れますので、わからないことや相談事、息抜きのおしゃべり!など、コミュニケーションも取れたチームです。

2024年8月に執務室をリノベーションし、フリーアドレス制にしたところ、チームを超えたコミュニケーションが活発になってきました。
広い窓に面したカフェエリアからは空と街が見渡せ、「よい気分転換になる」と社員からは好評です。」


勤務時間 / 稼働時間
09:00 ~ 18:00(基本)※始業時刻は07:00 ~ 10:00までの30分単位で選択できる勤務制度あり
休憩時間 60 分 ※昼食時間は各々の業務の都合に合わせて取得可能です。
※有給休暇を15分から取得可能です。
※残業時間: 平均:10時間/月程度、繁忙期:30 時間/月程度
休日 / 休暇
完全週休2日制(土日)祝、年末年始休暇、夏季休暇(有休消化による)、有給休暇(15分単位で取得可)、産休・育休(取得実績あり)、慶弔休暇     ※年間休日124日予定 (2025年)
待遇 / 福利厚生
通勤手当、在宅勤務手当
※通勤手当(1か月定期代:上限3万円、又は出社日数分の交通費実費)、在宅勤務手当500円/日(在宅で5時間以上勤務の場合)

産前・産後・育休制度、退職金制度、試験前休暇 等
各種社会保険完備
選考プロセス
書類選考→面接(2回から3回)→適性検査(WEB)→内定

WEB/対面で面談設定は可能です。
受付担当
窓口:渡邊麻子(総務)
面接地
WEB(Teams)又は 対面(弊社事務所)で面談設定は可能です。
企業の特徴
1990年代にアメリカ合衆国ロサンゼルスで起業し、2001年にHLSグローバルを設⽴し⽇本進出。税理⼠法⼈は2012年に設⽴し、現在は会計に関するサービスをはじめとする株式会社HLSグローバル、労務・給与関連を⾏う社労⼠法⼈HLSグローバル、及び税理⼠法⼈HLSグローバルで国内におけるプロフェッショナルサービスを提供しています。現在は、⽇本の他アメリカ、メキシコ、インド、ドイツの5ヵ国14拠点でサービスを提供中です。
このような背景から、⽇本でのビジネス展開を検討する外国企業様からの紹介も多くいただいております。そのため、組織と従業員ともに成⻑の余地がまだまだあります。外国企業様に日本の社会保険制度を説明するというだけではない広範の知識と経験、英語を中⼼とした語学、そしてDX化に関する経験を培う事が出来、また、既に⼀定のご経験のある⽅はさらにその⼒量を⾼めていくことが出来る状況にあります。⺟国と異なる社会保険システムで困っているクライアントをサポートできるやりがいのあるお仕事です。

会社概要

事業概要 ・会計サービス ・税務サービス ・監査・アシュランス ・アドバイザリー ・海外進出 ・業務アウトソーシング 会計、税務、監査、アドバイザリーの4分野において、専門知識やスキルを活かした質の高いサービスを適切な価格で提供することにより、多岐にわたるビジネス活動を包括的にサポートしています。
所在地 東京都港区芝大門2-12-10 T&G浜松町ビル6
設立 2001年
代表者 渡慶次憲彦
従業員数
応募する 気になる