【経営管理(経理スペシャリスト)】東京/事業のさらなる拡大に貢献/フレックスタイム制度/土日祝休み◎

株式会社リブインサイト

株式会社リブインサイト 【ノーリツ鋼機株式会社】経営管理(経理スペシャリスト)


コメント
【エージェント担当アドバイザーからコメント】
<企業の魅力>
老舗ものづくり企業から、ものづくり企業を傘下におさめるホールディング企業へと事業転換をおさめたユニークな企業です。

<オフィスについて>
麻布十番駅直結のアクセスの良いオフィス。
曲線を描くスタイリッシュな外観デザインが特徴的で、窓も多く、光が差し込む心地のよい空間となっています。
ウォーターサーバーや休憩スペースもあります。

募集要項

仕事内容
ノーリツ鋼機株式会社の経営管理(経理スペシャリスト)として、以下のような業務をお願いする予定です。

<ノーリツ鋼機単体の経理業務全般>
・支払業務
・買掛、未払い管理
・固定資産、有価証券
・連結決算
・税務対応
・税務申告書作成実務、固定資産税や税務回り

税務を中心とした業務で経営管理の中でもスペシャリストとして活躍いただくポジションとなります。

【組織構成】
経営管理部
メンバー構成:3名+派遣社員2名+業務委託1名

【研修・サポート】
新入社員や未経験者向けに、入社後は独自研修でフォロー。
その後は全員対象の研修に加え、クラウド型e-ラーニングシステムを用いた各種研修で、一人あたりの教育時間の年間目標を掲げて人材育成に取り組んでいます。
応募資格
【必須条件】
・事業会社での経理経験を10年お持ちの方
・上場会社であれば尚可だが、上記の経験があり、上場会社の経理にチャレンジしたい方
・税務(日本)、連結(グローバル)の経験者
・タックスプランニング、IFRS、監査対応、子会社管理、管理会計のいずれかの経験者

【歓迎条件】
・簿記2級以上
・英語力(英語でのメールやり取りができるレベル)
・売上原価のご経験

【求める人物像】
・プロアクティブに行動できる人
持株会社として常にグループの経営をリードしていくためには、先を見越した積極的な行動が求められます。
失敗を恐れて動かないよりも、臆することなく挑戦をする姿勢が評価される環境があります。

・俯瞰した視点を持っている人
同社の仕事は、グループ企業やパートナー企業との連携や折衝が重要です。
アシスタントやバックオフィス業務を含め、社内外に視野を広く持ち、臨機応変な対応が求められます。

・目的を忘れず柔軟な方法で推進できる人
課題を解決する方法はひとつではありません。既存の方法論にとらわれることなく、
当事者として目的への強いコミットメントを持ち、前向きに解決していく力が必要となります。
給与 / 報酬
想定年収:500万円~900万円
月額:338,336円~700,000円(12分割/一律手当を含む)

【賃金内訳】
年額(基本給):3,119,976円~6,908,400円
固定残業手当:月78,338円~124,300円(固定残業時間30時間0分/月)
超過した時間外労働の残業手当は追加支給

【給与補足】
年収には月30時間分の固定残業代手当を含みます。
賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

昇給:年1回
賞与:会社業績と個人の業績による(年1回/4月)
雇用形態
正社員(期間の定めなし)/試用期間: 3ヶ月(同条件)
勤務地
東京本社
東京都港区麻布十番1-10-10 ジュールA 5階 
※ハイブリット勤務(月の出社・リモートの割合は半々となります)

転勤の可能性:当面なし
最寄駅:大江戸線 南北線/麻布十番駅
屋内受動喫煙対策
有/禁煙
募集背景
増員募集 / 更なる組織強化
勤務時間 / 稼働時間
09:00~18:00(休憩60分)

フレックスタイム制
コアタイム:11:00~14:00
フレキシブルタイム:5:00~11:00、14:00~22:00
休日 / 休暇
休日:完全週休2日制(土日祝休み)
年間休日:121日
休暇制度:有給休暇、産休・育休、介護休暇、年末年始休暇、特別休暇、慶弔休暇、シックリーブ制度(年間最大5日)
待遇 / 福利厚生
社会保険完備
交通費支給
家族手当
住宅手当
残業手当
社宅・寮
退職金制度
持株会制度
健康診断
定年60歳
クラウド型e-ラーニングシステムを用いた各種研修
テレワーク制度
フレックスタイム制
時短制度
婦人科検診補助
インフルエンザ予防接種補助
メンタルヘルスチェック
産業保健センターの利用可
ホリデー手当制度
選考プロセス
カジュアル面談(希望者のみ)

書類選考

Web適性検査+一次面接 (Web)

二次面接 (対面)

最終面接(Web or 対面)

※面接形式は変わる場合がございます。
※WEB適性検査は一次面接の前日(23時59分)までのご受検をお願いしております。

【一次面接補足】
・人事+所属チームメンバーとの個人面接
・マネージメント/リーダー職希望者は対面面接

【二次面接補足】
・所属リーダーとの個人面接
・マネージメント/リーダー職希望者はWeb面接

【最終面接補足】
・役員面接※省略する場合あり
受付担当
本求人は株式会社リブインサイトが採用を支援するエージェント求人情報となります。
応募エントリーにつきましてはご面談後に、弊社より求人企業様へ手続きを行わせていただきます。
ご面談は、オンラインまたは電話にて実施させて頂きます。

■ 選考までの流れ
1. 弊社キャリアアドバイザーとの面談
2. 応募書類のアドバイス、及び添削
3. 応募手続き(弊社対応)
4. 書類選考
5. 通過の場合、面接

【企画管理部門・マーケティング領域・ビジネス職に特化した転職エージェント】
一般的な転職エージェントでは、月間60名以上の求職者面談をすると言われております。
リブインサイトでは、転職成功に向けてスピーディー且つ親身なサポートを行うため、
初回面談数を「上限20名/月」とし、『伴走型エージェント』としてご転職活動をご支援します。

株式会社リブインサイト エージェント事業部
(有料職業紹介事業:27-ユ-303404)
〒532-0011 大阪府大阪市淀川区西中島4丁目3-22
企業の特徴
1951年、写真処理機器メーカーとして誕生した同社は、事業ポートフォリオの再編などを経て、
現在は「ものづくり事業」を中心とした事業会社を運営しています。
世界水準の技術や品質を持ち合わせた企業をグループに迎え、社会の基盤となるものづくりの領域で、
実直な挑戦を続けています。

◎音響機器関連事業
1994 年に世界初のフラットトップ型DJ プレーヤー「CDJ-500」を開発し、 DJ・クラブ機器業界に参入。
世界中のプロフェッショナルDJやファンに支持され続けています。

◎部品・材料事業
年間約3400品種を取り扱い、国内および世界45ヶ国以上に販売するなど、世界トップクラスシェアを誇るペン先事業は、卓越した技術開発力で名だたる筆記具メーカーから高い評価を得ています。
応募する 気になる