株式会社船井総合研究所
船井総研|コンサルタント(M&A)※有資格者
- コンサルティング全般
- 全般
- 正社員
- 社員数1000名以上
- 土日・祝日休み
すべて表示
- 退職金制度あり
- 上場企業
コメント
- ■この会社/企業群で働く魅力
・税務、財務のスペシャリストと働くことができる。
・お客様と伴走しながら最適な解を探すことができる
・事業承継課題の解決だけでなく、財務・税務DDも経験できる
・各業界の専門コンサルタントと協業し業界のスペシャリストを目指すことが出来る。
・成長事業に身を投じることができ、昇進昇格のチャンスも多い
■本ポジションの魅力
・税務・財務のプロフェッショナルとより専門的な経験をすることができる
・ファンド・大企業~中堅中小企業まで幅広い客層と付き合うことが出きる
・事業承継ニーズに合わせた様々なスキーム立案、構築、実行を経験できる
募集要項
- 仕事内容
- ・事業承継における税務面のアドバイス・スキーム構築
・財務・税務デューデリジェンス
・バリュエーション(企業価値評価)
・PMI支援(M&A後の統合支援)
- 応募資格
- 【必須(MUST)】
・税理士・会計士事務所でのご経験がある方
【求める人物像】
・自律自走して業務に従事するプロフェッショナリズムがある方
・アドバイザーではなく、当事者として経営者や事業家と同じ目線で議論できる方
・スピード感のある環境へのカルチャーフィットがある方
・税理士・会計士で、通常の税務顧問ではなく、M&Aや事業承継業務を行いたい方。
- 給与 / 報酬
- 年収 600万円 〜 1200万円
月給制
月給 390,000円〜(基本給:284,000円〜 みなし残業時間として45時間分:106,000円〜/月)
超過した時間外労働の残業手当は追加支給
※昇給年1回、賞与年2回
※職務経歴や経験を考慮の上、当社規定により決定します。
※社歴ではなく、実績によって評価・昇給します。
- 雇用形態
- 正社員(期間の定め無し)/試用期間あり(3ヶ月)
- 勤務地
- 104-0028 東京都中央区八重洲二丁目 2 番 1 号 東京ミッドタウン八重洲 八重洲セントラルタワー 35 階
541-0041 大阪府大阪市中央区北浜4-4-10 船井総研大阪本社ビル
※転勤はございません。
ご希望の勤務地(東京本社もしくは大阪本社)での勤務が可能です。
コンサルティング職は業種による担当分けのため、担当エリアは全国であり、勤務地・在宅地は、ご希望に合わせて東京または大阪を選択できます。
- 屋内受動喫煙対策
- 有/禁煙
- 勤務時間 / 稼働時間
- 標準勤務時間
9時30分〜18時00分(所定労働時間:7時間30分)
時差出勤が必要の場合、事前申請により下記時間帯より選択が可能です。
・8時00分〜16時30分
・8時30分〜17時00分
・9時00分〜17時30分
休憩時間:60分 時間外労働:あり
- 休日 / 休暇
- ・完全週休2日制(土、日、祝日)
・その他休暇:有給休暇、年末年始、慶弔 など
- 待遇 / 福利厚生
- ・社会保険完備 (雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金保険)
・各種法人保険(団体長期障害所得補償保険、医療保険等)
・その他手当:職務手当・資格手当・家族手当など
・財形貯蓄制度
・従業員持株会
・育児休業制度
・ホームヘルパー制度
・退職金制度
・全社研修
・部署研修
・フォロー研修
・船井流コンサルティング研修等
※基本的にはOJTです。
など
- 受付担当
- 採用担当
- 企業の特徴
- 「サステナグロースカンパニーをもっと。」
変化が激しい不確実性の時代においても、力強く持続的に成長し続けられる会社を「サステナグロースカンパニー」と定義し、そのような企業を数多く輩出すること、また当社グループ自身もそのような会社になる、という志を表しています。
どんな状況でも業績を伸ばし、企業価値を持続的に向上できる「強さ」と、より遠いステークホルダー・一人ひとりを思いやれる「優しさ」を兼ね備えた会社を指します。
「もっと」には、一企業だけでなく地域・業界・社会そして国家にまで、より良い影響を与えていく存在を目指したいという想いを込めています。
会社概要
| 事業概要 |
総合経営コンサルティング業 |
| 所在地 |
大阪府大阪市中央区北浜4-4-10 |
| 設立 |
2013/11/28 |
| 代表者 |
代表取締役社長 真貝 大介 |
| 従業員数 |
1,276名 |