【銀座】法人税法専門スタッフ

三聖トラスト会計事務所

三聖トラスト会計事務所 【銀座】法人税法専門スタッフ


コメント
当社は
・落ち着いた社風で、長期就業をしたい方におすすめです。
 仕事の幅が広く個人の裁量が大きいため、働き方の自由度高く、
 女性も腰を据えて働くことができる環境が整っています。
・残業も多くありませんので、勉強中の方や、ワークライフバランスを大切に
 働きたい方にも最適な環境です。
 リモートワークも慣れてくれば適宜利用でき、週2日程度利用されている方が多くおります。
・所長は通常の会計事務所業務はもちろん、
 さらに新しいことに挑戦していこうというビジョンを持っております。

本ポジションでは、
・外資系クライアントを担当し、
 英語を活かしたグローバルな環境での業務経験が積めます。
・外資系企業×税務会計の経験をお持ちの方は、
 裁量ある環境でより深い実務に携わり、専門性を一層高めるチャンスがございます。

決まった仕事のみならず、
様々なことに挑戦していきたいといった気持ちのある方のご応募をお待ちしております。

募集要項

仕事内容
・外資系法人の税務顧問業務
・法人税申告等
・英語によるコミュニケーション(主にメール)

【変更の範囲】無

【組織構成】
全体25名程度アカウンティング部門と給与部門に分かれており、今回はアカウンティング部門での募集です。
応募資格
【必須】
・日商簿記2級以上、または同等の知識をお持ちの方
・税理士法人等実務経験2年以上の方(法人申告業務ができる方)

【歓迎】
・税理士または税理士試験科目合格者の方
・英語でのメールのやり取りに抵抗がない方

【求める人物像】
・自発的に行動できる方
・細部に注意を払える方
・柔軟な思考を持ち、新しい環境に適応できる方
給与 / 報酬
年収 408万円~732万円
月収:34万円~61万円
※スキル・ご経験に応じて決定いたします

固定残業手当(月)45時間/90,000円~160,000円
※固定残業時間の超過分は別途支給
昇給:有/年 年2回(4月・10月)

賞与:なし(※プロジェクト成果報酬検討中)
雇用形態
正社員/期限の定めなし 試用期間:3ヵ月
勤務地
東京都中央区銀座7-2-6 銀座アステルビル4階

【変更の範囲】無
屋内受動喫煙対策
有/禁煙
募集背景
業務量増加及び欠員補充による募集
勤務時間 / 稼働時間
通常勤務:9:00~18:00
休憩時間:1時間

残業時間:月平均10~15時間程度
繁忙期(1月~3月)以外の残業は少なめです。
休日 / 休暇
年間休日:120日

完全週休2日制 ( 祝日, 日, 土 )
有給休暇, 夏季休暇, 慶弔休暇, 年末年始
待遇 / 福利厚生
社会保険完備(健康保険、厚生年金、労災保険、雇用保険)
交通費支給(3万円迄/月)
住宅手当支給(4万円迄/月)
所内外研修制度

定年満60歳
継続雇用制度あり(満65歳まで)
ただし、継続雇用満了後に引き続き雇用されることを希望し、事務所が認めた場合
選考プロセス
履歴書・職務経歴書

<選考フロー>
書類選考→面接2回→面接2回→内定
受付担当
採用担当
面接地
東京都中央区銀座7-2-6 銀座アステルビル4階

【アクセス】
●日比谷駅(東京メトロ : 日比谷線・千代田線、都営地下鉄 : 三田線)
●内幸町駅(都営地下鉄 : 三田線)
●銀座駅(東京メトロ : 日比谷線、丸の内線、銀座線)
●有楽町駅(東京メトロ : 有楽町線)
●新橋駅(東京メトロ : 銀座線、都営地下鉄 : 浅草線)
●有楽町駅(JR:山手線、京浜東北線)
企業の特徴
三聖トラスト会計事務所は、外国企業の日本法人向けに税務、会計、給与計算などの多様なサービス及びコンサルティングを提供していましたが、AIを活用した次世代の業務形態への転換を進めており、新しいサービスをフランチャイズ形式で展開しています。当事務所では、社員の成長とスキルアップを重視し、定期的に外部講師を招いた最新の技術研修や勉強会を開催しており、常にチャレンジ精神を持ち、スキルを高めたい方に最適な職場です。

会社概要

事業概要 ●記帳代行・経理代行 ●外資系企業英文会計 ●給与計算・社会保険事務 ●相続税相談 ●税務調査対応 ●海外子会社設立 ●その他サービス(就労ビザ申請代行サービス ・法定代表取締役業務代行サービス ・政府助成金申請支援サービス ・銀行口座開設支援サービス ・ドキュメント翻訳サービス )
所在地 東京都中央区銀座7-2-6
設立 1999/5/1
代表者 所長 福岡 武彦
従業員数 25名
応募する 気になる