【上場子会社のIPO準備企業】経理財務担当(マネージャー候補)/先進技術を取り入れ急成長中の企業

株式会社ファンリード

株式会社ファンリード 【東京】経理財務(責任者候補)※会計士歓迎/IPO準備中/東証プライム上場子会社/ゆくゆくのCFOを目指していただきたいポジションです


コメント
~東証プライム上場グループのIPO準備企業~

◆企業/組織・社風について
2013年の設立以来、エンジニアも着実に増員し200名を超えた急成長企業でありながら、東証プライム上場グループという安定の経営基盤を実現しています。エンジニアの超売り手市場の中、多くの人材を獲得できている、エンジニアから選ばれる企業です。社員は中途入社が95%以上で、30~40代が多く活躍。「一人ひとりのキャリアが活きなきゃ始まらない。」というコーポレートメッセージを掲げ、個々の得意分野や志向性に合わせたキャリア形成が可能です。「成長企業で働く」というよりも、「成長企業を一緒につくる」という文化に惹かれた仲間が職種を問わず集っており、フラットな組織で風通しが良く部署を越えた交流も盛んな社風です。

◆担当業務について
今回ご入社頂く方には、経理財務部にてご経験に応じて幅広く携わって頂くことを想定しております。責任者候補としてマネジメントもお任せする予定ですので、手を挙げたらどんどん業務をお任せしてもらえるチャレンジングな社風もございます。現在の経理財務部長は、バックグラウンドとして経営企画畑の方になるため、経理畑でのご経験の方を募集しております。安定した財務基盤で経理としてキャリアアップしていきたい方にピッタリな求人です。経理業務に留まらずM&AやIPO業務など幅広い業務を経験することが可能なポジションとなっております。

♦当ポジションの魅力について
経理財務と経企が一体となっている組織のため幅広業務を行うことができます。経理財務部長は経営企画を10年以上やっており経験豊富な方ですので様々なことを学ぶことができます。また、ここ1年で3社の買収&PMIのすべてを経理財務で行っております。M&Aの0から100まで自分たちで行うことができるのも魅力の一つです。企業の拡大をダイナミックに実現できており、今後はIPOを見据えて事業拡大をしていくため、IPO準備に携わる事ができます。その他にも内部統制・内部監査などにも携わる事も可能です。

◆働きやすさについて
男女ともに育休を取得しており、復帰率も100%。性別に関係なく、誰でもキャリアアップ可能な環境で働きたい方にお勧めの企業です。

募集要項

仕事内容
当社の経理財務部にて、経理財務部長(経営企画含む)直下にてご希望に沿って幅広い業務をお任せします。
将来的なCFOを目指していただきたく、経理業務に留まらずM&AやIPOといったCFOに必要なスキルを一通り身につけていただきます。

■具体的な業務内容
・上場準備業務(会計監査対応、上場書類作成など)
・M&A関連業務(基本的に投資先のソーシングからDD、企業価値算定、買収後のPMI業務まで自社内で対応)
・単体決算・連結決算業務(月次、四半期、年次)
・FP&A(予算策定、予実分析、見通し作成など)

【変更の範囲】当社の業務全般
応募資格
■必須資格※下記いずれか必須
・公認会計士試験 合格者※監査法人での実務経験(目安:3年程度)
・上場もしくはIPO準備企業でのマネージャー以上でのご経験

■歓迎
・経理、財務の面から事業拡大や会社経営に携わりたい方
・経理の実務経験がある方
・自社を俯瞰的に見ながら課題を抽出、解決に向けた施策を企画・実行まで行える方
・自社内のあらゆる部署とコミュニケーションを円滑に取れる方
給与 / 報酬
想定年収:700万円~1,000万円
月収:585,000円~835,000円
固定残業代:94,600円/月~126,800/月(30時間分/超過分は全額支給)

※年収は、年齢やスキル・経験等に応じて決定致します。

昇給年2回
通勤手当(上限6万円/月)、役職手当
雇用形態
正社員/期限の定めなし 試用期間:3ヵ月
勤務地
東京都豊島区西池袋1-11-1 メトロポリタンプラザビル15F
JR・東京メトロ各線「池袋駅」メトロポリタン口/徒歩1分
屋内受動喫煙対策
有/禁煙
募集背景
増員募集
勤務時間 / 稼働時間
勤務時間09:30~18:00(休憩60分)
実働時間:7時間30分
残業時間:月15~20時間程度(全社平均)

フレックスタイム制有
コアタイム 11:00~16:00

フレキシブルタイム:7:30~11:00、16:00~20:00
※試用期間中は9:30~18:00の固定労働時間制を適用
休日 / 休暇
年間休日125日
完全週休2日制(土日)、祝日

有給休暇, 夏季休暇, 慶弔休暇, 年末年始休暇、産前産後休暇、育児休暇、介護休暇、子の看護休暇、健康診断休暇など

※産休取得実績は25名以上(男性育休取得実績12名)、復帰率は100%。男性の育休実績もあり、仕事と家庭の両立が可能な環境です。
待遇 / 福利厚生
社会保険完備(健康保険、厚生年金、労災保険、雇用保険)
<新制度が導入されました>
・図書費補助制度:書籍の購入費用を月20,000円(税込)まで補助!
・健康促進手当:喫煙をしない社員に対して月3,000円を支給!
・資格取得報奨金制度:対象資格を取得した場合、15,000~100,000円の報奨金を支給!

その他にも…
資格取得支援補助制度、確定拠出年金制度(401k)、慶弔見舞金、短時間勤務制度(一部従業員利用可)、在宅勤務制度(一部従業員利用可)、サークル活動(補助金支給)、定期健康診断(年1回)、社員食堂(1食400円)、社員紹介制度、副業OK(一部従業員利用可)、出産・育児支援制度
・資格取得支援補助制度:資格受験費や研修受講費、外部スクール受講費は会社負担(会社規定による)
・短時間勤務制度:入社時から適用可
・関東ITソフトウェア健康保険組合:保養施設・スポーツ施設・レストランの格安利用、旅行助成制度
・各種社内イベント:全社定例会・懇親会、サークル活動(補助金支給)、チームごとの食事会、リモート交流会(会社費用補助)等
選考プロセス
顔写真付き履歴書、職務経歴書

<選考フロー>
▼書類選考
▼一次面接+適性検査
▼最終面接
※原則対面での面接実施となります。
※選考フローは変更となる可能性がございます。
受付担当
採用担当
面接地
<池袋本社>東京都豊島区西池袋1-11-1 メトロポリタンプラザビル15F
企業の特徴
当社は、幅広い技術・業種(製造業、金融、流通、小売、通信、商社 など)のプロジェクトへの開発事業と、AIナレッジマネジメントシステムやスマート農業、スマートファクトリー等の自社事業開発を手がける企業です。上場会社のグループ企業として安定した経営基盤を有する側面と、会社設立元来のベンチャーマインドから事業創出に挑戦する成長性の側面、両方を持ち合わせています。
グループ会社のDX推進など顧客と直接会話しプロジェクトを進める経験や、幅広い業界/業種/技術のプロジェクトにおける上流工程~下流工程の経験、生成AI/宇宙/センシングなどの最先端技術を駆使した自社プロダクト事業開発の経験など、エンジニアが目指したいキャリアを実現できる多様な環境を有しています。

■会社の展望
株式会社ファンリードは、お客様のDXを支えるプライムベンダーとして価値創出を続けます。
将来の株式上場を見据え、既存のビジネス領域にとどまらず、アグリテック(農業×ICT)領域への積極的な投資や、自社サービス製品のさらなる事業拡大を図っています。
また、会社の成長と社員一人ひとりの成長を加速させるべく、社内教育と社内コミュニケーションを強化。IT技術やビジネススキルを高められるよう、様々な制度を導入しています。たとえば、約21万ある講座の中から自ら選択し学ぶことができるUdemyの利用や、コミュニケーションスキル向上を目的としたe-learningシステムの導入をしており、資格取得支援にも注力しています。
さらに、AWSパートナーである当社では、毎月のAWS勉強会や外部講師を招いた講習などを行いAWSに関する知識や技術を深め、2028年までにプレミアティアパートナー昇格を目指して活動しています。
今後当社は、新卒採用に加え、中堅/ベテラン層含む社員向けの育成にも積極的に施策を講じると共に、AI/DXを基軸とした自社プロダクトの事業展開に取り組み、さらなる成長を目指し上場(IPO)を計画しています。
経営理念の「お客様と共に楽しい社会を実現する」という想いの実現に向けて挑戦を続けていきます。

会社概要

事業概要 ITコンサルティング
ソフトウェア開発・運用支援事業
インフラ/ネットワーク&サーバーソリューション事業
RPA・AI事業
セキュリティ事業
宇宙関連ビジネスに関する各種コンサルティングサービス
品質保証ほか各種技術支援事業
所在地 東京都豊島区西池袋1-11-1 メトロポリタンプラザビル15F
設立 2013/3/26
代表者 代表取締役 兼 CEO 小林 慶一
従業員数 227名
応募する 気になる