会計事務所スタッフ/年休120日以上/担当者数少な目/通常期残業ほぼなし/東大阪エリア

アルバ会計事務所

アルバ会計事務所 【会計・税務コンサルティング】年休120日以上/通常期残業ほぼなし


コメント
■質の高い業務を経験できる&資格勉強やプライベートと両立
顧問先は比較的少なめで、1社ずつ集中して対応できるため、顧客にしっかりと伴走して本質的な経営コンサルが可能です。
一方で、確定申告・3月決算対応(5月申告)の時期をの時期、残業はほとんどありません。お休みも基本土日で、プライベートの時間も確保できます。

■経営コンサルティングのスキルを磨ける
経営計画の立案をはじめ、資金調達、事業承継、M&Aなどニーズの高いスキルを身に付けられます。
記帳代行の案件はほとんどなく、顧客のDX化による業務効率化も進めており、コンサルティング業務に時間をかけられる態勢を整えています。

■協力的な職場環境と成長機会あり
月3回の定例ミーティングでは、各メンバーの業務課題を共有して解決を目指します。
同時に社内研修も実施し、税務や経営支援に役立つ専門知識をアップデートできる環境です。

募集要項

仕事内容
東大阪市に拠点を置く同事務所は、顧問先企業の経営に寄り添う伴走型の会計・税務サービスを強みとしています。
「企業の成長と発展を全力でサポートする」ことを理念とする同事務所では、会計・税務業務にとどまらず、経営支援のコンサルティングを提供。顧問先と向き合いながら、利益拡大や事業成長を一緒に目指せるやりがいを感じられます。

【具体的な仕事内容】
■月次巡回監査
■経営計画策定支援及び業績検討
■決算及び確定申告
■税務調査など

【会計ソフト】TKC
【入社後の流れ】
・まずは同事務所が利用する会計システム「TKC」に慣れていただきます。
・ご担当いただく企業は少しずつ引き継ぐ予定です。(一度に多くの企業をご担当いただくことはございません)

一人当たりの担当者数は15社程度。毎月訪問する企業様をメインにご担当いただきます。担当者数を絞っているため、質を重視したコンサルティングを実践可能です。
顧客訪問の際に、経営面の課題を相談されることもあります。お客様の声に耳を傾けながら伴走し、一所に課題解決を目指します。

【変更の範囲】会社の指示する
応募資格
<必須要件>
■税理士事務所もしくは会計事務所でのご経験がある方
(月次・年次決算のご経験がある方)
※目安は5年前後と考えておりますが、成長意欲の高い方を歓迎します。

■基本的なPCスキル(Excel、データ入力)
※当事務所では電子化を進めており、顧問先企業の会計システム導入もサポートしています。

■普通自動車免許をお持ちの方(AT限定可)
社用車で移動する場合があります。

<歓迎要件>
■巡回監査のご経験
※経営者や経理担当者とコミュニケーションをとりながら仕事を進められる方は、早い段階から活躍できます。
■税理士試験の科目別合格者
■日商簿記2級

<求める人物像・当社にマッチする方>
・担当する顧問先企業の発展をサポートした思いがある
経営課題の解決にやりがいを感じられる方は、当事務所で大きなやりがいを感じられると思います。
・チームワークも大切にして働きたい
業務のボリュームや各人のご経験・スキルを踏まえて、場合により複数人での対応を行なう場合も。周囲と足並みを揃えつつ、ご経験やスキルを発揮できます。
給与 / 報酬
年収:420万円~480万円
月収:30万円~33万円
※経験や能力を考慮の上決定します。

通勤手当, 時間外手当
賞与年2回
昇給年1回

【年収例】
(入社時イメージ)
420万円/入職1年/月給30万円+各種手当+賞与
(キャリアアップ後のイメージ)
480万円/入職3年/月給33万円+各種手当+賞与
雇用形態
正社員/期限の定めなし 試用期間:3ヵ月
勤務地
大阪府東大阪市川俣1-1-8 藤田ビル3F

【転勤】無し
【変更の範囲】当社拠点全般
屋内受動喫煙対策
有/禁煙
募集背景
増員募集
勤務時間 / 稼働時間
8:30~18:30(休憩:60分)

残業時間:月0~10時間程度
休日 / 休暇
年間休日:125日

企業カレンダー
基本 土日・祝日(会社カレンダーによる)
※繁忙期に休日出勤が発生した場合には振替休日を取得いただきます。(主な繁忙期は2~3月・4~5月・11月です)
年末年始, 慶弔休暇, 夏季休暇, 有給休暇
GW休暇、産前・産後休暇、育児休暇
有給休暇:取得しやすい社風です。税理士試験日に合わせた学習時間を確保できます。
待遇 / 福利厚生
社会保険完備(健康保険、厚生年金、労災保険、雇用保険)
慶弔見舞金、社用パソコンおよびスマートフォン・社用車貸与、各種研修および資格取得支援、社内イベント
選考プロセス
書類選考→面接(1回/対面)→内定
受付担当
採用担当
面接地
大阪府東大阪市川俣1-1-8 藤田ビル3F
企業の特徴
■創業50年にわたり多くのお客様から信頼されています
当事務所では、「伴走型」のサポートスタイルを大切にしており、企業の成長と発展を支える重要なパートナーとしての役割を担っています。
お客様のもとに毎月訪問し、経営者と二人三脚で課題解決にに取り組むことで、真の信頼関係を構築してきました。
■チーム全体でお客様をサポートする体制が整っています
当事務所は月3回の全体会議や研修を通じた知識の共有、日報による情報連携など、チーム全体でお客様をサポートする体制を整えています。
その結果、多くのスタッフが10年以上の長期勤続をしている安定した職場です。


◇顧問先
・対応エリア:東大阪市内を中心とした近隣エリア
・顧問先業種:製造業をはじめ物流、建設、小売り、飲食、福祉など様々な業界の企業を支援。
・顧問先規模:売上1億円~、10億円~程度。
中小企業~上場企業。約7割が黒字経営です。

会社概要

事業概要 ■基本業務
・月次顧問契約
・確定申告(個人)
・税務調査
■会計システムコンサルティング
■特別業務
・経営改善対策
・事業拡大支援
■相続・事業承継
・相続税対策
・事業承継
所在地 大阪府東大阪市川俣1-1-8 藤田ビル3F
設立 1975/4/1
代表者 所長 井上 岳彦
従業員数 7名
応募する 気になる