【リモート・時短可】広報、マーケティング担当者を募集/ 成長中のコンサルティングファーム

ReGACY Innovation Group株式会社

ReGACY Innovation Group株式会社 マーケティング担当者※リモート・時短可


コメント
〈本ポジションについて〉
一人目のマーケティング、広報担当者の募集です。
現在設立3年が経過し、会社規模も60人体制となりましたが、ここまでは積極的なマーケティングや戦略的なプレスリリースは実施してきませんでした。今後さらなる拡大を目指すためには積極的な自社情報を発信していき、潜在的な顧客や採用候補者に当社の魅力を能動的に伝えていく必要があると考えています。
入社後に担当して頂くポジションはマーケティング機能の立ち上げから担当して頂く予定で、ご自身の裁量を持って働くことが可能であり、多様なキャリアを構築していくことができます(会社の成長とともに早期の役職アップを狙っていくことも可能ですし、反対にリモートかつ時短勤務可能という柔軟な働き方を生かしながらご自身のペースで進めていくこともできます)。
当社の取引先はパナソニックや丸紅等の大手企業や自治体(東京都、愛媛県、広島県等)で構成されており、BtoBのマーケティングの経験者を募集します。

募集要項

仕事内容
【業務内容】
・大企業や自治体向けマーケティング戦略の立案実行
・プレスリリースの発信
・ホームページのアップデート、コンテンツ拡充
・プロモーション施策の立案・実施・効果測定
・デジタルマーケティング(Web、SNS、広告等)の運用
応募資格
〈必須条件〉
・2年程度の広報、マーケティング業務のご経験(BtoB)
・社内複数メンバーを巻き込んだプロジェクトの進行経験、ディレクション経験
〈歓迎条件〉
・裁量権をもってチャレンジしたい方
・柔軟な働き方を志向する方
・コンサルティング業界やスタートアップの理解
給与 / 報酬
想定年収:450万円~900万円
月収:35万円~75万円
※給与には月40時間分のみなし残業代(8万円~18万円)含む(フルフレックスタイム制)
超過分は全額支給

昇給:年2回
賞与:年2回 会社賞与(月給の0~2か月分)
雇用形態
正社員/期限の定めなし(時短可) 試用期間:6ヵ月
勤務地
東京都千代田区神田神保町1丁目24−1
※ハイブリッド型での勤務(オフラインでの出社は週1回程度、フルリモートも可、応相談)

神保町駅 徒歩3分
御茶ノ水駅・新御茶ノ水駅 徒歩8分

屋内受動喫煙対策
有/禁煙
募集背景
マーケティング機能の立ち上げのため
勤務時間 / 稼働時間
9:00~18:00(休憩60分)
残業時間:月0~20時間程度想定
フレックス勤務制
休日 / 休暇
完全週休2日制
土, 日, 祝日
年末年始, 慶弔休暇, 有給休
待遇 / 福利厚生
各種社会保険完備(健康保険、厚生年金保険、労災保険、雇用保険)
社内表彰制度
リモート勤務制度
時短勤務制度
育児休暇制度
入社時有給付与制度
選考プロセス
履歴書、職務経歴書

▼書類選考 ※カジュアル面談可
▼1次面接
▼2次面接
▼最終面接
▼内定

※選考回数は変更となる可能性がございます。
受付担当
採用担当
面接地
Zoomでのオンライン面談を想定(オフラインの場合は、東京都千代田区神田神保町1丁目24−1)
企業の特徴
日本企業や自治体がこれまで築いてきた強固な既存の仕組みに阻まれ、思うようにイノベーションを起こせていないジレンマの中で「もう一度、日本から世界の産業を変える」 をビジョンに、日本企業や自治体、教育機関等からのベンチャー創出やオープンイノベーションによる事業化に特化したサービス開発・展開を行っています。

・オープンイノベーション、インキュベーション戦略策定
・スタートアップのソーシング、スカウティング
・アクセラレータープログラムの運営
・社内起業家育成を目的としたビジネスコンテストの運営
・スタートアップ関連のファイナンス活動支援(スタートアップのDD、JV組成、M&A等)

会社概要

事業概要 ReGACY Innovation GroupはVCであるサムライインキュベートからスピンアウトした、大手企業や自治体のイノベーション活動を「経営×インキュベーション×テクノロジー×ファイナンス」によって支援する総合イノベーションカンパニーです。
所在地 東京都千代田区神田神保町1丁目24−1 CIRCLES神保町Ⅱ 10階
設立 2022/2/2
代表者 代表取締役 成瀬 功一
従業員数 50名
企業URL https://regacy-innovation.com/
応募する 気になる