【自動車アフターマーケット業界シェアトップのプライム企業×~1300万円】経理部長候補

MWH HR Products株式会社

MWH HR Products株式会社 【株式会社ブロードリーフ】/経理部長候補


コメント
【ポジションの魅力】
・ニッチトップシェア企業でありながらもビジネスモデルの転換に挑戦しており、事業を支える管理本部も高度化を目指しています。
・会社としてアフターコロナを想定した「新しい働き方」を模索しており、経理部においてもDX化が求められているため、その変革に関わることができます。DX化のご経験をお持ちの方は、その経験を活かすことが可能です。

【キャリアパス】
ご入社後のパフォーマンスに応じて、速やかにセクションマネージャーに昇格していただきます。セクションマネージャーとして、経営方針に沿った部門目標を策定し、進捗管理や部下への指導を通じて課題や問題の解決に当たり、業務を成功に導くことで実績を積んでいただき、将来的なステップアップを図っていただけます。

【組織構成】
・全体13名
 ∟社員10名
 ∟派遣社員、アルバイト3名

募集要項

仕事内容
株式会社ブロードリーフの経理部長候補として、以下のような業務をお願いする予定です。

当社経理課のセクションマネージャー候補を募集します。プレイングマネージャーとして、決算全般や税務申告などをお任せします。
【業務内容】
・単独決算(月次・四半期・年度)
・連結決算、IFRS対応(月次・四半期・年度)
・開示資料作成(有価証券報告書、四半期報告書、決算短信等)
・子会社管理
・監査法人対応
・税務申告(法人税・消費税など)
・業務プロセスの整備・構築、標準化・仕組み化の推進、決算早期化
・チーム、メンバーのマネジメント及び育成


【期待すること】
単独決算およびIFRS対応を含む連結決算、税務申告などをお任せします。
現在、当社はクラウド型ビジネスへの転換期を迎えており、経理業務も進化する必要があります。業務プロセスの整備・構築、業務の標準化や仕組み化の推進、決算早期化など総合的な業務改善においても力を発揮いただけます。


【チームのミッション】
経理部は、東証プライム上場企業である当社において、主に決算や税務、会計監査対応などを担っております。現在、ビジネスの変革期を迎えている当社においては、会社の変化にスピーディーに対応する必要があります。まずは、開示に至るまでの決算業務や税務関連業務を確実に遂行するとともに、新たな業務プロセスの構築等の業務基盤を整備し、事業の推進に貢献することが必要となります。
応募資格
■必須
・上場企業での開示業務経験
・上場企業もしくは上場準備企業での決算とりまとめの経験
・経理メンバーのマネジメント経験
・日商簿記検定2級以上の資格、または相応の知識
・税務申告(法人税、消費税等)の経験または相応の知識
・監査法人との折衝、調整の経験
・業務フローの整備、業務改善の経験
・業務プロジェクトのマネジメント経験

■歓迎
・IFRSに関する知識
・会計士資格や監査法人での監査業務経験
・税理士資格

■求める人物像
・課題や問題を発見し、解決に向けて自ら積極的に取り組める方
・変化に対応し柔軟性をもって業務に取り組める方
・部門内外の関係者と調和を取りながら、全体最適の視点を持って、課題に取り組める方
給与 / 報酬
■予定年収
800万円~1,300万円

■賃金内訳
月額(基本給):491,000円~778,000円
その他固定手当/月:84,000円~133,000円

■昇給有無


■残業手当
時間外手当支給

※入社時の年収については、経験・能力を考慮の上、現年収、面接評価により決定します。
■昇給:年1回(12月)
■賞与:年2回(2月、8月)
雇用形態
正社員(期間の定め無し)/試用期間(3ヶ月)
勤務地
東京都品川区東品川4-13-14 グラスキューブ品川8F
屋内受動喫煙対策
有/禁煙
勤務時間 / 稼働時間
9:00~17:30(休憩60分、実働7.5時間)
休日 / 休暇
・完全週休2日制(休日は土日祝日)
・年間休日日数121日
年末年始休暇、特別休暇(慶弔休暇)、その他会社が指定する日
年間有給休暇10日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
待遇 / 福利厚生
通勤手当、家族手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

<各手当・制度補足>
通勤手当:全額支給
家族手当:扶養手当※1人目2万円、2人目以降1万円増
社会保険:関東ITソフトウェア健康保険組合
退職金制度:補足事項なし

【育児・介護・傷病支援関連】
・育児休業制度・介護休業制度
・長期休業所得補償制度
【慶弔見舞金関連】
・結婚・出産・入学祝金・傷病見舞金・災害見舞金など7種類
【リクレーション関連】
・部活補助制度
・契約保養施設・健康保険組合関連施設・福利厚生倶楽部
【財産形成関連】
・社員持株会(奨励金10%)、株式報酬制度
【その他】
・フラワーメッセージ・社員販売
応募する 気になる