株式会社ワークポート
【株式会社TVer】/総務 407504448
- WEB・インターネット全般
- 総務
- 正社員
- 社員数100~499名
- 土日・祝日休み
すべて表示
- フレックスタイム制
- 駅徒歩5分
- 資格取得支援
コメント
- 【完全無料の動画配信サービスを提供】サービス規模拡大・成長中です!
【事業の内容】
テレビ番組が無料で楽しめる民放公式テレビ配信サービス/テレビ番組とTVerをもっと楽しめるエンタメ情報サイト/民放テレビ局による国際スポーツ大会公式競技動画配信サイト/映像メディアの価値を映し出す情報サイト
【会社の特徴】
~テレビを開放して、もっとワクワクする未来を~TVerと新しい世界を、一緒に。~
同社は無料動画配信サービス『TVer』の運営をはじめ、WEBサイトやアプリケーションの企画/制作/開発/運用を手掛けている企業です。
いつでも、どこでもエンタテインメントや情報を得られるようになった現代にて、同社はテレビをアップデートして「場所」や「時間」から”開放”することで、コンテンツを身近に自由に楽しむ機会を提供しております。
同社はドラマやバラエティを見て笑ったり、涙を流したり、時には必要な情報を必要なときに届けることで、“ワクワク”する毎日を届けたいと考えており、今後も利用者様と一緒に新しい世界を進んでいくために、取り組み続けることが期待できます。
募集要項
- 仕事内容
- 株式会社TVerの総務担当として下記業務をお任せいたします。
【職務概要】
本ポジションでは、オフィス環境の改善・最適化から、社内規程の管理、株主総会や取締役会の運営など、会社の成長と安定経営を支える幅広い業務を担当いただきます。
【職務詳細】
・株主総会・取締役会の運営
・オフィス環境の維持・改善・最適化(レイアウト変更、修繕・改修計画、防災対応、備品発注など)
・社内規程・制度の管理、改訂、運用
・BCPの策定
・その他 総務業務全般
【募集部門について】
日本トップクラスの民放公式テレビ配信サービスを運営する同社において、総務部門は会社全体の運営基盤を支える重要な役割を担っています。
サービスの急成長に伴い、社員数も拡大し、組織も変化し続ける中、今後はより一層、社内の働く環境づくりやガバナンスの強化が求められるフェーズに入っています。
また、動画配信という成長市場の中で、放送業界・広告業界と連携しながら事業を拡大する同社において、社内外の多様な関係者との調整・折衝や、新たな業務運営体制の構築など、総務の果たす役割も広がっています。
【業務内容変更の範囲】
同社業務全般
- 応募資格
- 【必須】
・事業会社での総務経験3年以上
・基本的なPCスキル(Excel・Word・PowerPointなど)
【尚可】
・株主総会・取締役会運営補助の経験
・オフィス移転・拡張プロジェクトの経験
・内部統制に関する知識
・福利厚生・社内制度の運用・企画経験
・ファシリティマネジメント経験
・その他バックオフィス経験
・エンタメ・メディア・配信業界での就業経験
- 給与 / 報酬
- 年収:500万~1000万程度
月給制:月額357142円
給与:■経験、スキル、年齢を考慮の上、同社規定により優遇
賞与:年2回
昇給:あり
残業代:別途全額支給
- 雇用形態
- 正社員 契約期間:無期 試用期間:有(3ヶ月(延長の場合あり))
- 勤務地
- 東京都港区新橋2-19-10 新橋マリンビル6F
JR各線「新橋」駅より徒歩1分
勤務地変更の範囲:本社及び全国の事業場、支社、営業所
- 屋内受動喫煙対策
- 有/喫煙室あり
- 募集背景
- サービス拡充の為の増員
- 勤務時間 / 稼働時間
- フレックスタイム制(所定労働時間:7時間)
標準的な勤務時間帯/10:00~18:00
休憩:60分 残業時間:あり
- 休日 / 休暇
- 年間休日120日、土日、祝日、年末年始休暇、その他会社が定めた休日、年次有給休暇(入社初日から入社月に応じて付与)、夏季休暇、結婚休暇、出産休暇、妻の出産休暇、服喪休暇、生理休暇、裁判員休暇など
- 待遇 / 福利厚生
- 各種社会保険完備、労災上乗せ保険、企業型確定拠出年金(選択制確定拠出年金)、在宅勤務可(全従業員利用可)、在宅勤務手当(月/10,000円)、勉強補助制度(グロービス学び放題)、資格補助制度、在宅勤務支援プラン、あんしん財団WELBOX、服装自由
- 選考プロセス
- 書類選考→面接(複数回)→内定 ※リファレンスチェックを実施する可能性あり
- 企業の特徴
- 同社サービス「TVer」は、好きな番組を、好きな時に、好きな場所で、好きなデバイスで、自由に視聴できるテレビの新しいスタイルを提供する動画配信サービスです。
「TVer」の他、地上波テレビ局の番組を中心に、様々な話題を発信するエンタメ情報サイト「テレビドガッチ」、民放テレビ局による公式競技動画配信サイト「gorin.jp」、”あらゆる映像メディア”の可能性や価値、動画ビジネスの今を、客観的なデータやエビデンスから映し出していく情報サイト「Screens」のサービスを展開中です。
今後は、TVerとしての組織強化や事業強化に注力していく予定です。