【正社員】経理メンバー(上場企業の経理業務に幅広くチャレンジできます!)

株式会社Kaizen Platform

株式会社Kaizen Platform 【経理_正社員】経理メンバー

応募期限:2025/12/31
コメント
◆募集背景
グループ会社が増えてきたことでの増員。

◆まずは面談いたしましょう
オンラインにて30分ほど現状や今後についてお話をさせて頂けますと幸いです。

◆配属部署
経理財務部 :4名
部長:1名、グループマネージャー:1名、経理担当:1名、経理補佐:1名

◆下記のようなキャリアのご志向をお持ちの方歓迎いたします
・事業会社での経理担当としてのご経験を活かし、上場企業経理を学びたい
・経理業務だけではなく財務やM&Aに関わりキャリアの幅を広げたい
・事業拡大フェーズのスタートアップで、組織に影響を与える醍醐味を経験したい。

◆リモート勤務/ライフワークバランス
私たちの部門は週1-2程度の出社を想定しております。
部門問わず全社としてリモートメインに働いており、副業も可能、お子さんを育てながら働くパパやママもたくさんいます。
顔が見える関係性も大事にしておりますので、全社イベントなどはオフラインをうまく取り込みながら関係性を構築しております。

当社へご興味をお持ちいただけましたら面談希望と返信頂けると幸いです。

◆スドケン社長のTiktok
https://www.tiktok.com/@sudoken_shacho

募集要項

仕事内容
<業務内容>
ベンチャー企業の経理担当として、幅広く経理・財務領域をご担当頂きます。
事業会社としての経理業務全般に加え、上場企業ならではの決算短信・有価証券報告書等の開示資料作成や監査法人対応等も経験することができます。縦割りではない少人数の組織で幅広い業務を経験することができ、経理としてのキャリアアップを目指せます。

<具体的な業務内容>
下記業務において経験業務から入っていただき、幅広くご経験いただきます。

・月次/四半期/年次決算業務
・開示資料作成(適時、法定)
・監査法人対応

将来的には下記業務にも関わっていただけることを期待しています。

・連結決算業務
・内部統制/J-SOX体制の運用及び改善活動
・税務申告業務 (外部の税理士と協力して作成)
・経理財務面での課題の抽出と提案
・新規サービス・新規スキーム導入時の支援(会計・税務上の論点整理、計上プロセス・内部統制の検討)
・子会社の経理業務支援
・M&A等のコーポレートアクションの支援
応募資格
【必須(MUST)】
・事業会社での経理実務(月次・年次決算業務)経験または監査法人での会計監査業務経験3年以上
・計数管理、財務分析を可能にするPCスキル(Excel、Word、PowerPoint)
・コミュニケーションツール(Slack、Chatworkなど)を業務で利用している方
・業界不問。ただし、リモートワークなど柔軟な働き方での経理経験がある方

【歓迎(WANT)】
・Web・IT業界または企業での経理実務経験
・上場企業での経理・開示実務経験 (想定される業務スキル:計算書類、決算短信、事業報告書などの作成)
・監査法人対応の実務経験
・日本/米国公認会計士、税理士、日商簿記1級等の有資格者

【求める人物像】
・チームの成果を大事にできる方
・主体的に行動できる方
・未経験の業務に対してトライ&エラーを重ねてでもやり抜こうとする方
・経理を一人で回せるレベルではなくても良く、ポテンシャルがあり前向きにチャレンジできるような人
給与 / 報酬
給与:想定年収 450万円~600万円、現職や希望により応相談
残業:あり(※給与には45時間相当のみなし時間外手当含む/超過分は全額支給)

参考年収例:5,040,000円
月例給与 420,000円→基本給310,751円+みなし時間外手当109,249円

参考年収例:7,002,000円
月例給与 585,000円→基本給432,832円+みなし時間外手当152,168円
雇用形態
正社員/期限の定めなし 試用期間:3ヵ月
勤務地
【本社所在地】東京都港区白金1-27-6
白金高輪ステーションビル10F
※ハイブリッド勤務の週3出社目安の職種となります。
屋内受動喫煙対策
有/禁煙
募集背景
◆募集の背景
上場後の拡大フェーズにある当社は、新規事業やM&Aにも積極的に取り組んでおり、会社の成長を支える管理部門も増員することとなりました。
勤務時間 / 稼働時間
就業時間:10:00〜19:00
※コアタイム:10時00分~15時00分、休憩1時間
※フレキシブルタイム:始業8時00分~10時00分 終業15時00分~22時00分
休日 / 休暇
休日:土曜日及び日曜日、国民の祝日及びその他会社が休日と定めた日、年末年始休暇、年次有給休暇
待遇 / 福利厚生
【福利厚生】
・賞与:インセンティブ報酬(業績目標達成率 100%以上で個別に支給いたします)
・昇給時期:年2回人事評価により報酬改定
・交通費支給:1ヶ月分の通勤定期代支給
・各種保険:雇用保険、健康保険(関東ITソフトウェア健康保険組合)、厚生年金、労災保険
・試用期間:3ヶ月

【リモート勤務/ライフワークバランス/副業可能】
私たちの部門は週3程度の出社を目安としております。
副業や子育てに対し会社として理解を示しサポートしております。
選考プロセス
書類選考→一次面接(GM/部長)→二次面接(役員)→最終面接(役員)
※一次面接時に「IR」関しての選考も同時に行います。
※状況により変動がございます。
※すべてオンラインにて想定しております。
受付担当
採用担当
面接地
オンライン(zoom)
企業の特徴
【どんな会社?】

■デジタルという道具を使いこなし企業課題をカイゼン
デジタル・テクノロジーを活用しDXからUX、AIまで顧客体験をカイゼンし、その領域における戦略立案とソリューションサービスを提供し「顧客の体験(UX/ユーザーエクスペリエンス)」を向上させることを使命としています。


■採用にかける想い
バックオフィス部門も含めた全従業員を、顧客の事業成長に伴走する「グロースハッカー(改善者)」と、位置づけています。
働く場所も、時間も、雇用形態も、自由自分が「やるべき」「やりたい」ことだけに集中できるからこそ、顧客の事業成長にも、自分自身の成長にも、コミットできます。

会社概要

事業概要 ■『Kaizen Platform』『Kaizen Ad』の開発・運営
- 『Kaizen Platform』
世界中のプロフェッショナルに改善提案を依頼できるグロースハッカーネットワーク・プラットフォーム
- 『Kaizen Ad』
動画広告改善サービス
所在地 東京都港区白金1-27-6 白金高輪ステーションビル10階
設立 2017/4/3
代表者 代表取締役 須藤憲司
従業員数 61名
応募する 気になる