株式会社ワークポート
【株式会社ゲオホールディングス】/【東京:リモート】経理・税務(資金管理/融資管理) 407517150
- IT・通信全般
- WEB・インターネット全般
- 経理
- 財務
- IR
すべて表示
- 正社員
- 社員数1000名以上
- 残業月20時間以内
- フレックスタイム制
- 駅徒歩5分
- リモートワーク可
- 上場企業
コメント
- 【プライム上場】セカンドストリートやゲオストアなどのリユース業界で成長中
【事業の内容】
グループ会社の経営企画・管理ならびに子会社の管理業務委託
【会社の特徴】
~プライム上場、国内外2000以上の店舗ネットワークを展開し、リユース業界でトップクラスの市場シェアを誇る同グループ~
同社は、お客さまの「身近な暮らし」をいかに豊かに、そして楽しくできるかという挑戦に、創業以来ずっと取り組んできました。
創業当時、レンタルビデオは1本1日1000円が業界の常識でした。それを同社は、いかにして多くの人が気軽に楽しめるものとするかに挑戦し、全国に展開してきました。ゲームの販売も同じです。いかにして人々の日常の生活がより豊かになるかに、挑戦してきました。
元々ビデオレンタル店から始まった同社のビジネスは、時代の移り変わりとともにリユースを中核とする方向へ舵を切りました。物を循環させる体験の価値を多くの方々に伝えることにより、多くの方が多様な選択肢を持ち、より豊かに暮らせる社会をつくっていきたいと、考えています。
募集要項
- 仕事内容
- 株式会社ゲオホールディングスの財務担当として下記業務をお任せいたします。
【職務概要】
グローバル財務課では資金管理や融資管理に加え、IRなど幅広い業務に携わっていただく想定をしております。
主な業務内容としては以下の通りです。
【職務詳細】
・資金管理:資金繰り、資金計画、資金調達、金融交渉
・融資管理:貸付事務、借入事務
・その他:IR、ROIC、M&A、決済事務対応など
【業務の魅力・特徴】
・グループ会社全体の資金管理に携わるため、大きな交渉等に関われる
・経営者視点を養うことができる
・会社の成長とともに自己成長できる
・会社の経営戦略に深く関わり、会社の成長を直接支える事ができる
【配属部署】
■グローバル経理財務部_グローバル財務課
・ゼネラルマネージャー:1名
・マネージャー:1名
・実務担当:11名 ※募集ポジション※
【業務内容変更の範囲】
同社業務全般
- 応募資格
- 【必須】
※下記どちらか1つご経験がある方
・決算経験(連結決算であると尚可)3年程度目安
・資金調達の経験
【尚可】
・M&Aの対応経験
・IR経験
- 給与 / 報酬
- 年収:410万~620万程度
月給制:月額270000円
給与:■経験、スキル、年齢を考慮の上、同社規定により優遇
賞与:年2回(6月、12月)
昇給:年1回(4月)
残業代:別途全額支給
- 雇用形態
- 正社員 契約期間:無期 試用期間:有(3ヶ月)
- 勤務地
- 東京都豊島区南大塚3-53-11 今井三菱ビル
JR山手線「大塚」駅より徒歩2分
勤務地変更の範囲:本社及び全国の事業場、支社、営業所
- 屋内受動喫煙対策
- 有/喫煙室あり
- 募集背景
- 増員のため
- 勤務時間 / 稼働時間
- フレックスタイム制(コアタイムなし)
所定労働時間:8時間00分
休憩:60分 残業時間:5時間/月
- 休日 / 休暇
- 【年間休日120日以上】週休2日制(休日は同社規定に準ずる)、有給休暇(入社半年経過後10日~最大40日)、慶弔休暇、産前・産後休暇、育児休暇、介護休暇
- 待遇 / 福利厚生
- 各種社会保険完備、通勤手当、時間外勤務手当、家族手当、引越補助金、社宅制度(転居を伴う異動が発生した場合に限る)、単身赴任制度、確定拠出年金制度、社員持株会、従業員割引制度、指定宿泊施設割引制度、定期健康診断、慶弔見舞金/祝い金、財形貯蓄、自己啓発支援制度、70歳継続雇用制度(定年:65歳)
- 選考プロセス
- 書類選考→一次面接(WEB面接/適性検査)→最終面接(WEB面接)→内定
- 企業の特徴
- 【情報システム部が抱える課題】
・複雑化したレガシーシステム(全体システム可視化の必要性)
・プロジェクト管理手法が不整備
・リーダー/サブリーダークラスの不足(育成プログラムの必要性)
【情報システム部中期計画2024(施策例)】
・全社刷新プロジェクトに同期したシステム可視化タスク推進
・ITガバナンス強化プロジェクトにて体系的なプロジェクト管理/開発プロセス定義を再構築
・エンジニア視点でのキャリア可視化/キャリアプラン/教育体系を新規構築