株式会社クイック
【カナデビア株式会社】HRBP(管理No:425423)
- 建築・不動産全般
- その他
- 人事
- 正社員
- 土日・祝日休み
すべて表示
- フレックスタイム制
- 退職金制度あり
- 上場企業
コメント
- 日系大手企業のグループ会社で、環境関連のプラントエンジニアリングに強みを持っています。
募集要項
- 仕事内容
- 【年間休日125日】HRBP|カナデビア株式会社
■日立造船マリンエンジン株式会社(有明工場内)での総務・人事業務の総括スタッフとして以下業務をご担当いただきます。
【具体的には】
・日立造船マリンエンジン株式会社(約300人)の人事業務全般および渉外他一部の総務業務の総括(一部担当)業務です。
・3年間、出向のうえ有明工場内にある事務所にて、チームリーダー/グループ長候補として、一部、実務を担当しながら、人事業務全般を総括していただきます。
【仕事の進め方】
・同社グループ会社である、日立造船マリンエンジン株式会社全社の人事諸施策を推進すると共に、同社人事部門との連携をはかりながら、組織改正・人事異動、労務管理、採用、教育・研修、福利厚生、労働組合対応等の人事業務を総括しながら、担当者の育成をお願いしたいと考えています。
- 応募資格
- ※下記いずれか該当する方
・人事・労務・福利厚生・採用・社員教育等の幅広い経験がある方(すべてではなく、複数の経験でよい)
・メーカーでの工場勤務経験がある方
・労務管理の経験がある方(リーダー、係長、課長等)
- 給与 / 報酬
- 600-900万円
※時間外手当支給
- 雇用形態
- 正社員(期間の定め無し)/試用期間(3ヶ月)
- 勤務地
- 熊本県玉名郡長洲町有明1
【出張の有無】当面なし(但し、研修等による出張の可能性あり)
【転勤】3年間はなし(詳細はコンサルタントにお尋ねください)
※3年に限らず、長期の出向希望があれば、それも可とします。
【就業場所の変更の範囲】
会社の定める事業所等
- 屋内受動喫煙対策
- 有/禁煙
- 勤務時間 / 稼働時間
- 8:45_17:35(休憩60分)
- 休日 / 休暇
- 年間休日125日、完全週休2日制
- 待遇 / 福利厚生
- 健康保険、雇用保険、労災保険、厚生年金
- 選考プロセス
- 【面接回数】1〜2回
【選考フロー】書類選考→適性(性格)検査→面接1〜2回(対面/Web)→内定
※場合により、面接や面談を追加で実施する場合があります。
- 企業の特徴
- ■環境・プラント事業 ■機械事業 ■脱炭素事業 ■その他
<沿革>
1881年 英国人E. H. ハンターが大阪鉄工所(個人経営)を大阪安治川岸に創立
1943年 社名を日立造船株式会社に変更
1951年 民間貿易として戦後初の輸出船を受注
1965年 大阪市向けデロール式ごみ焼却設備完成(日本初の機械式設備)
1996年 電力卸供給事業に参入、日本初のスーパーごみ発電稼働
1997年 世界最大…(以下詳細はお問い合わせください。)