【年間休日122日】HRBP|東証プライム上場の食品メーカーを中核とする持株会社

株式会社クイック

株式会社クイック 【日清食品株式会社】HRBP(管理No:426852)


コメント
カップヌードルでおなじみの日清食品社からの求人です。
【同社魅力】
大手企業でありながらベンチャーのような社風がある会社です。
ひとりひとりが考えながら実行していくような、体系となっています。
逆に失敗を認める社風もあり、失敗しても戻ってくれば良いからチャレンジしようという考えが浸透しています。

募集要項

仕事内容
【年間休日122日】HRBP|日清食品株式会社
■グローバル人事部内で制度企画および運用業務を担当いただきます。
※ご経験・ご志向に応じて以下を中心に幅広く業務を担っていただきます。日清食品ホールディングス株式会社へ在籍出向していただきます。

【業務内容】
・海外事業の組織・人材戦略の実現に向けたグローバル共通のタレントマネジメント施策・報酬施策のオペレーション実行
・海外出向者を対象にした報酬制度、評価制度の運用
・海外人材プール形成に向けた人材の採用・育成・定着に関する施策の実行
・海外グループ会社で発生する人事諸課題の解決支援
応募資格
■人事企画の経験3年以上
■英語の利用に抵抗のない方
※業務内のほとんどが日本語での業務となっておりますので、英語に自信がない方でも問題なくご活躍いただけます。
給与 / 報酬
600-900万円
※時間外手当支給
雇用形態
正社員(期間の定め無し)/試用期間(6ヶ月)
勤務地
・東京都新宿区新宿6-28-1
・東京都新宿区新宿6丁目27-56 新宿スクエア
所属企業:同ホールディングスへ在籍出向となります
東京本社または別館にて就業いただきます。

【就業場所の変更の範囲】
本社及び全国の拠点
屋内受動喫煙対策
有/禁煙
勤務時間 / 稼働時間
9:00_17:40(休憩60分)
休日 / 休暇
年間休日122日、完全週休2日制
待遇 / 福利厚生
健康保険、雇用保険、労災保険、厚生年金
選考プロセス
【筆記試験】有
【面接回数】3回
【選考フロー】
一次面接(チームマネージャー、実務担当、採用担当)
⇒条件面談採用担当(状況により・ピアミーティングの可能性あり)
⇒最終面接(人事CHRO、部長)
企業の特徴
■即席麺等の製造および販売

<沿革>
1948年 大阪府泉大津市にて「中交総社」創業
1958年 瞬間油熱乾燥法の即席袋めん「チキンラーメン」を開発。日清食品株式会社に商号変更
1971年 「カップヌードル」発売開始
1972年 東京、大阪各証券取引所市場第一部に指定
2008年 持株会社体制に移行し、日清食品ホールディングス株式会社に商号を変更。日清食品株式会社(同社)、日清食品チルド株式会社…(以下詳細はお問い合わせください。)
応募する 気になる