【法務】リモート・フルフレックス可/東証プライム上場/世界十数カ国に拠点を置くグローバル企業

バンドー化学株式会社

バンドー化学株式会社 東証プライム上場【法務】リモート・フルフレックス可/世界十数カ国に拠点を置くグローバル企業


コメント
【東証プライム市場/老舗優良企業/通勤至便/働きやすく、ワークライフバランスも取れる環境です!】
■業務概要
1906年の創業以来、ベルトメーカーのパイオニアとして、世界十数カ国でグローバルに事業を展開する東証プライム上場企業において、事業ポートフォリオの最適化を図るべく、電子資材事業、医療機器・ヘルスケア機器事業にも参入するエキサイティングな環境のなか、経営陣および事業部と密にコミュニケーションを取りながら、コンプライアンス・ビジネス法務およびガバナンス法務という幅広いフィールドでご活躍ください。

■魅力
◎経営陣との距離が近い!
社長を始めとする経営陣と距離が近く、特に法的な判断についてはこれまでの業務遂行でその信頼を戴いている職務において、適宜、海外を含む現場の方々とも密にコミュニケーションを取りながら、当社グループの企業価値向上に、法務として貢献することができます。

◎知識・経験の幅を広げることができる!
契約審査に限らず、訴訟・紛争対応、コンプライアンス、ガバナンス、社内規程の審査など、幅広い業務を所掌しているため、知識・経験の幅を広げることができます。

◎自らの意見を反映できる!
法務機能の重要性の高まりに伴い、業務範囲が広がるとともに、より深い知見も求められるなか、少人数で業務をカバーしてきたため、強化すべき業務は正直多々あります。培った知見をもとに提案していただければ、自らが主導して強化を図る経験とやりがいを得ることができます。

◎柔軟な働き方が可能!
フレックスタイム制(コアタイムなし)、時間単位年次有給休暇、在宅勤務などを活用し、育児を含むご家庭とバランスを取りながらメリハリをつけて働くことが可能です。また、Teamsや電子書籍サービスの導入など在宅勤務でも各種業務をスムーズに推進することができる環境を整えています(ただし、在宅勤務は原則として勤務1年後から可能)。

お休みもしっかりとあり、残業も少なく有給休暇も取得しやすい環境です。(平均勤続年数15年)
上場企業でしっかりと経験をつみながら、腰を据えて働くことができる環境ですので、是非ご応募ください!

募集要項

仕事内容
※変更の範囲:会社の定める業務
・国内外契約審査業務(英文3:和文7、今後、英文増加の見込み)
・法務教育業務(海外要員候補者向け契約レクチャーなど)
・コンプライアンス業務(行動規範レクチャー、カルテルやインサイダー取引の防止に向けた啓蒙活動など)
・取締役会事務局業務(取締役会資料の取り纏め、取締役会評価の実施など)
・株主総会事務局業務(株主総会業務の統括、株主総会書類作成、株主提案対応など)
・社内規程の審査、社内公報業務
・文書管理業務

■縦割りで担当業務を決め打ちするのではなく、法務グループ全体で協力しながら業務に取り組む為、幅広く業務を経験していただけます。
■リモートワーク:出社でのコミュニケーションも重要視しておりますが、業務・部署状況に応じて柔軟に取り入れています。(週1~3日)

【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
応募資格
■必須条件
・企業における法務業務経験

■歓迎条件
・上場企業における法務業務経験があること
・英文契約審査業務経験が5年以上であること
・株主総会書類作成業務経験が5年以上であること
・法科大学院修了者
・司法試験短答式合格

■求める人物像
・お互いを尊重し、誰に対しても敬意をもって接することができる方
・法務である前にビジネスパーソンであることを意識し、ビジネスマインドをもって取り組める方
・最新の情報収集に努めるとともに、前例を是とせず、常に趣旨・目的から考えることができる方
・困難な課題にも積極的に立ち向かっていくことができる方
給与 / 報酬
年収:500万円~950万円
月収:30万円~56万円
※年収は選考によって決定します。

(補足/昇給について)2024年度実績平均16,307円
賞与:年2回(4.3カ月 2024年度実績)

通勤手当, 住宅手当, 家族手当, 時間外手当
雇用形態
正社員/期限の定めなし 試用期間:3ヵ月
勤務地
神戸市中央区港島南町4丁目6-6
神戸新交通(ポートライナー)医療センター駅徒歩8分
屋内受動喫煙対策
その他/屋外喫煙場所あり
募集背景
増員募集
勤務時間 / 稼働時間
09:00~17:30(休憩45分)
■想定残業時間 10~20時間/月

フレックスタイム制有
コアタイムなし
休日 / 休暇
年間休日120日
週休2日制
土, 日, 祝日
年末年始, 慶弔休暇, 夏季休暇, 有給休暇
待遇 / 福利厚生
財形貯蓄、社員持株会、共済会、リフレッシュファンド、401K・退職金
各種社会保険完備
選考プロセス
【提出書類】履歴書、職務経歴書
▼面接(2回)
※旅費支給:最終面接のみ支給
受付担当
採用担当
面接地
兵庫県神戸市中央区港島南町4丁目6番6号
企業の特徴
■■■ 1906年創業、ベルトメーカーのパイオニアです ■■■
自動車・産業機械・農機などの伝動ベルト、コンベヤベルト/軽搬送用ベルト、複写機などに組み込まれる高機能部品や建築・医療・装飾関連のフイルムなど、ゴム・プラスチック・樹脂の機能部品メーカーとして、世界10数カ国でグローバルに事業を展開しています。

・当社は積極的な海外展開と幅広い製品開発・事業でゴム・プラスチック製品メーカーのパイオニアとして成長を続け、創業110年以上の歴史がございます。

<ゴム・樹脂・ウレタンの加工技術を基に発展>
ゴム・樹脂・ウレタンの配合と複合技術を持つ会社です。ゴム・樹脂・ウレタン等の素材を仕入れ、加工して機能を発揮する製品にして納める、成型加工メーカーという位置づけです。

<新規事業に挑戦>
「医療機器・ヘルスケア機器」「電子資材」「交通/自動車」「ロボット」などを重点市場と位置付けています。2019年4月には、さらに進出への拍車をかけるために、整形外科向け医療機器メーカー (株)Aimedic MMT を傘下に入れました。

■国内…12社
■海外…14ヵ国19拠点 
■本社(兵庫県神戸市中央区)
■支店/東京支店(東京都港区)・名古屋オフィス(愛知県名古屋市)・大阪オフィス(大阪府大阪市)
■工場/南海工場(大阪府泉南市)、加古川工場(兵庫県加古川市)、足利工場(栃木県足利市)、和歌山工場(和歌山県紀の川市)
■研究所/新事業推進センター、基盤技術研究所(兵庫県神戸市)・伝動技術研究所(和歌山県紀の川市)

会社概要

事業概要 伝動ベルト・伝動システム(自動車・産業機械・農機等)
運搬ベルト
ゴム・ウレタン・樹脂製品
機能フィルム
精密機能部品
ナノ粒子製品等の開発・製造・販売
所在地 兵庫県神戸市中央区港島南町4丁目6番6号
設立
代表者 代表取締役社長 植野 富夫
従業員数 4,069名
応募する 気になる