【関内周辺勤務】創業65年以上の老舗物流会社から人事の募集です!

株式会社マブチ

株式会社マブチ 人事【管理職候補/DX化推進/創業70年を超える歴史ある企業】


コメント
【募集ポジションについて】
・当社にて、労務含め広く人事業務をお任せできる方を募集します。
・現在の当社の体制としては、①採用担当②労務担当で大きく対応メンバーを分けながらも、業務状況に応じ、臨機応変に担当外の業務も対応している状況です。今回御入社頂く方には、管理職候補として御入社いただき、先ずは当社の労務業務からキャッチアップ頂く予定です。当社の労務業務は内製で且つ紙ベースでの作業が多く、現在積極的にDX化を行っている状況ですので、御入社頂く方には、次長と共にDX推進にも動いていただきたいと考えております。
・その他、現在次長・課長で対応されている制度企画についても、将来的に携わっていただく事も可能ですので、人事として裁量持って様々な経験を積んでいただけます。
・基本的にはご志向に応じて業務をお任せいたしますが、少数精鋭組織の為、採用等にも携わっていただく可能性もございますので、横断的にご対応いただく事に抵抗のない方がマッチする印象です。

募集要項

仕事内容
◆管理職候補として先ずは下記業務に携わり、経験を積んでプレイングマネージャーとしてご活躍いただける方を期待しております◆
 
・給与関連(給与支払、賞与支払、年末調整等)
・社員の勤怠管理集計(勤怠チェック・有休等の管理)
・社会保険手続き関連(入退社・高年齢雇用継続・育児・介護休業)
・健康経営(ストレスチェック、産業医対応 等の安衛法業務)の更新
・定常業務にとどまらない、人事労務のDX推進
・労務対応(社内・労基)、社員組合の対応、顧問社労士との対応

【その他】
・新卒、中途採用
・人事制度設計(直近の課題は、嘱託再雇用制度の見直し)
・各種規程整備

【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
応募資格
【必須条件】
・労務経験者(給与・社保):目安3年以上のご経験

【歓迎条件】
・人事全般の知見
・マネジメント経験
給与 / 報酬
年収:460万円~630万円
月収:25万円~34万円
※ご経験、スキル、前職でのご年収を考慮して決定致します。

通勤手当, 時間外手当
賞与年3回
昇給年1回
雇用形態
正社員/期限の定めなし 試用期間:3ヵ月
勤務地
神奈川県横浜市中区日本大通17番地 JPR横浜日本大通ビル3階

【変更の範囲】当社拠点全般
屋内受動喫煙対策
有/禁煙
募集背景
欠員募集
勤務時間 / 稼働時間
8:30~17:30(休憩:60分)

残業時間
平均15~20時間程度
※繁閑により前後します
休日 / 休暇
年間休日:119日

完全週休2日制(土・日・祝日)
(※当社カレンダー上、年に数回程度の祝日出勤有)
年末年始休暇、夏期休暇、有給休暇(4月一斉付与)、時間単位有休(2時間/日)、慶弔休暇、リフレッシュ休暇(10年・20年・30年
待遇 / 福利厚生
社会保険完備(健康保険、厚生年金、労災保険、雇用保険)
・退職金(勤続3年以上)
・厚生年金基金
・GLTD制度
・従業員持株会制度

◆採用ホームページ参考
 https://en-gage.net/k-mabuchi/?msockid=0fa92ad1c38c6fe03afb3f19c2666e41
選考プロセス
写真付き履歴書、職務経歴書

<選考フロー>
書類選考

1次面接・適性検査(WEB)

最終面接

内定
受付担当
採用担当
企業の特徴
当社には創業70年以上の歴史からお客様の期待にお応えできる3つの強みがあります。
【大型貨物のスペシャリスト】
当社は70年以上にわたって輸出梱包の業務に携わってきました。 どれだけ大きな製品でも対応できる大型貨物梱包のスペシャリストとしてお客様にお選びいただける理由があります。
・60トンクレーン、24トンフォークリフトを所有
当社は大型貨物梱包に対応可能なクレーン(60t=横浜、神戸 25t=名古屋)、フォークリフト(24t=横浜、神戸、名古屋)を所有していますので重量がかさむ貨物、特殊な形状の貨物も受け入れ可能です。搬入から設計、容器の作成、梱包、搬出に至る出荷梱包や大型コンテナの輸送まで、65年以上にわたって培った技術とノウハウを駆使して梱包致します。
・スチール梱包のパイオニア
今では梱包の主流になっている、スチール梱包を当社は日本で初めて導入しました。当社はそれにとどまらず、ケース梱包で使用するベニヤの品質向上など、自社のみにとどまらない梱包技術の向上を目指し、革新し続けています。
・独自のJIS規格に準じたスチール設計
設計の基準が確立されていないスチール梱包ですが、JIS理論を使用した設計を行っております。

【ニーズに合わせた物流技術】
自動車に使われる部品など、精密機械の電子化が目覚ましい勢いで進んでいます。一方で、チリひとつの付着がトラブルの原因になり、物流業界でもクリーン環境での作業が求められるようになっています。
・経験をもとにした梱包ノウハウでどんな製品にも対応
当社は70年以上の経験と実績から、あらゆるニーズにお応えできる技術とノウハウがあります。スチール梱包をいち早く取り入れたこともその一つです。その他にも、コンテナを設計した本人がコンテナに入れる業務まで行う一貫業務による、積載効率と安全性の向上や、今まで職人の経験に頼っていたコンテナの停め方をマニュアル化するなど、業務の効率化と安全性の向上に日々取り組んでいます。現場主義の姿勢が、改善を支えています。
・フットワークの軽さであらゆるご要望に対応
自動車KD物流に代表されるように、お客様の工場の近接地に部材工場を設置し、梱包も行なっています。日本全国から海外も含め、あらゆるご要望に対応いたします。

【海外への一貫物流】
70年以上梱包に携わってきた経験から、当社では梱包にとどまらず、物流に関わる手続きなども含めて、一貫しておまかせいただくことができます。
・通関から港に持って行くところまで港の業務がほぼ可能です
例えば製品や工作機械を海外に送るとき、荷物の引き取り、梱包、輸送船への積み下ろし、現地工場での設置…といった一連の工程を、当社なら一貫して対応可能。トラックの手配や現地での対応なども当社に一任していただくことで、お客様の物流トータルコストの削減にもつながります。
・国内30拠点、海外5カ国8拠点、そして世界各国代理店300社のグローバルネットワーク
当社では東南アジアを中心に拠点を設置。

会社概要

事業概要 一貫国際物流、各種輸出梱包、通関業、倉庫業
合成樹脂バンド、テープ、段ボール等包装資材の販売・製造、住宅関連事業)
所在地 神奈川県横浜市中区日本大通17番地 JPR横浜日本大通ビル3階
設立
代表者 代表取締役社長 坂本 幹夫
従業員数 1914名
応募する 気になる