株式会社ライズ・コンサルティング・グループ|港区勤務 六本木一丁目駅直結|フレックスタイム制度|リモートワーク可能

株式会社ライズ・コンサルティング・グループ

株式会社ライズ・コンサルティング・グループ 労務(アソシエイト)

掲載が終了しました。

募集要項

仕事内容
スキル、ご経験に応じて下記のような業務をお任せ致します。

【業務詳細】
・入退社対応・社会保険・労働保険手続き関係
・従業員データ・人事情報管理・給与計算・年末調整
・出退勤・労働時間・時間外労働管理
・各種規程の作成・改定、労使協定の作成・締結)
・行政対応(職安・労基署への届出関係等)
・従業員エンゲージメントサーベイ関連業務・福利厚生関連業務(401k他)
・安全衛生関連業務(健康診断・ストレスチェック管理、衛生委員会運営)・労務相談
・トラブル対応・社労士とのコミュニケーション

※変更の範囲:必要に応じて他バックオフィス業務もしくは会社が出向を命じる場合があり、その場合は出向先の定める業務
応募資格
【必須条件】※未経験者歓迎
・office系ツールの使用経験(Word、Excel、PowerPoint等)
・システムを利用することに苦手意識がない方
・チームで仕事を行うことや、マニュアル整備や業務効率化に前向きな方
・報連相やメンバーとの協調などのコミュニケーション力
・細かい書類チェックや正確なデータ入力等の事務処理能力
・労務関連知識習得に前向きで学習意欲が高い方

【歓迎条件】
・労務に関する知識や実務経験
給与 / 報酬
年収:350万円 〜 500万円

【給与内訳】
 月給 291,667円~416,667円
 ①基本給 236,287円~337,553円
 ②固定残業手当(30時間)55,380円~79,114円
 └実際の労働に対して支払われる所定外手当が固定残業手当を超えたとき、その超えた差額を支給します。
 ※年収帯は目安となります。各人の能力・経験を考慮し決定します。
雇用形態
正社員/期間の定め無し ※試用期間有り:6ヶ月(試用期間中の条件の変更はありません)
勤務地
【就業場所】
 本社/自宅(在宅勤務)

【本社アクセス】
 ・東京メトロ 南北線 「六本木一丁目」駅 直結
 ・東京メトロ 日比谷線 「神谷町」駅 4b出口より徒歩7分
 ・東京メトロ 銀座線・南北線 「溜池山王」駅 13番出口より徒歩7分

※変更の範囲:出向先(グループ会社・取引先出向)
屋内受動喫煙対策
有/禁煙
勤務時間 / 稼働時間
フレックスタイム制
⇒始業9:00~終業18:00を基本とし労働者の決定に委ねる(所定労働時間8h/1日)
└休憩1h
└コアタイム なし/フレキシブルタイム 5:00~22:00
休日 / 休暇
◆完全週休2日制(土・日)
◆祝日
◆夏季休暇
◆年末年始休暇
◆有給休暇
◆産前・産後休暇
◆育児休暇
◆生理休暇
◆介護休暇
◆母性健康管理のための休暇
◆特別休暇(慶弔・公事のための休暇)
待遇 / 福利厚生
◆定期賞与年1回
◆給与改定年1回
◆フルフレックスタイム制
 コアタイムなしのフルフレックスタイム制の勤務体系となり、ご自身の裁量で勤務時間を選択することができます
◆通勤手当(上限月3万円)
◆出張日当
◆各種社会保険完備
 健康保険は関東ITソフトウェア健康保険に加入
 医療費の付加給付充実(出産手当金の付加給付、医療費の一部負担還元金、埋葬料付加金)
 インフルエンザ予防接種、一部健診の負担無料
 ※詳細は関東ITソフトウェア健康保険組合HPを参照
◆企業型確定拠出年金制度・マッチング拠出制度
 会社が従業員の掛け金を負担し、従業員が運用指図者となり将来受け取れる年金として積み立て・運用
 また任意で別途掛金を従業員自身が負担することが可能(マッチング拠出)
◆従業員持株会(奨励金あり)
◆資格取得報奨金
◆社員紹介報奨金
◆結婚祝い金(結婚した場合)
◆出産祝い金(本人または配偶者が出産した場合)
◆弔慰金(従業員またはご家族がなくなられた場合)
◆災害見舞金(災害により家屋を損失した時)
◆社長賞
 業績・社内貢献したと判断された従業員に対して、推薦に基づき賞与を支給(不定期支給)
◆法定外健康診断(金額上限あり)
◆OJT研修
◆Off-JT研修
◆社外研修(参加任意)
 社外研修の事例:コンサルタントとしてのベーススキル強化、ファイナンス研修、社外メンター/コーチング等
◆メンター制度
 業務上の上司とは別に指導・相談役となる先輩社員が若手社員をサポートする制度
◆社内サークル活動(参加任意)
◆各種社内イベント・懇親会(参加任意)
 年3~4回程度社内懇親会実施 その他不定期で社員旅行、フットサルなど社内イベントの実施
選考プロセス
STEP1:書類選考
STEP2:1次面接(部門メンバー)
STEP3:2次面接(CFO)
STEP4:オファー面談(役員)
※すべて個人面接にて実施いたします。
※すべてオンラインにて実施可能です。
※場合により面接回数は上記ステップより増減することがございます。
※面接をお急ぎの方や、転職を少し先にお考えの方も、選考日程や入社時期は柔軟に調整させていただけますので、採用担当に必要に応じてご相談ください。
受付担当
採用担当
面接地
オンラインもしくは、ご希望があれば当社本社にて実施させて頂きます。
企業の特徴
当社は、「Produce Next しあわせな未来を、共に拓く。」をミッションに掲げ、「戦略の実行」と「成果の上昇」に拘ったコンサルティングサービスを提供し、顧客企業への支援を中心に「しあわせな未来を、共に拓く」ことに貢献し続けています。
また「Hands-on」, 「Scopeless」, 「More than Reports」, 「Professionals」といった独自のアプローチにより、顧客価値の最大化を実現し、顧客企業とワンチームになって戦略策定から実行までの過程にコミットするスタイルを貫いています。

このような経営ビジョンに共感する形で、外資/国内の有名コンサルティング会社からの経験豊富なメンバー達が続々と集結しており、結果として各社員が切磋琢磨して、急成長できるようなエコシステムが実現されています。

また、「残業が少なく時給が高い上場企業ランキング」(日本経済新聞、2024/10/24)や「生涯年収ランキング【全国版】」(東洋経済オンライン、2024/10/19)に当社が掲載されるなど、直近では当社のワークライフバランスや待遇面の優位性も広く認識いただけるようになっております。

会社概要

事業概要 ■NewTechコンサルティング ■新規事業コンサルティング■業務改革コンサルティング ■ITコンサルティング
所在地 東京都港区六本木1-6-1 泉ガーデンタワー34階
設立 2010/12/13
代表者 代表取締役社長COO 松岡竜大
従業員数 372名(2025年8月末時点)
資本金 176,601千円(2025年8月末時点)
気になる