【年間休日124日】HRBP|【東証プライム上場】機械・輸送機器メーカー

株式会社クイック

株式会社クイック 【株式会社椿本チエイン】HRBP(管理No:423348)


コメント
■産業用スチールチェーン・自動車エンジン用チェーンで世界トップクラスのシェアを誇っています。
■工作機械、造船、半導体などのあらゆる業界に最適なチェーン商品を提供している大手機械メーカーです。

募集要項

仕事内容
【年間休日124日】HRBP|株式会社椿本チエイン
■主に機械技術に関する効果的な研修企画や既存研修カリキュラムのブラッシュアップ、可能であれば社内講師もご担当いただきます。

【具体的には】
■研修対象:テクノスクール(技術研修)担当
■同社では長期ビジョン2030の実現に向けた次世代ビジネスの創出や既存事業の拡大を目指し、積極投資しています。
■あわせて新たなビジネスを牽引する人材育成への投資も進め、事業戦略に沿ったDX人材やリーダー育成やグローバル人材育成プログラムも実施するなど、事業成長に向けた攻めの人材育成に関する取り組みを推進しています。
■さらに、若手社員の成長実感を高める研修プログラムも拡大しており、最近では海外への語学派遣研修(新入社員)、データサイエンス研修(新入社員)、クリティカルシンキング研修(若手社員)といった新たな研修を導入しております。

【キャリアステップ】
基本的には、技術研修担当としてキャリアを深耕していただくことを想定しています。ただし、希望や適性を鑑みて、採用や労務などの人事部内でのローテーションの可能性もあります。

【やりがい・魅力】
「人材が最大の経営基盤」という認識のもと、全従業員(約3000人)を対象にした教育研修の企画業務を裁量を持って推進いただけます。また、気づきを得た従業員から感謝されることもあり、人の成長に寄与できるため、大きなやりがいを実感できます。
応募資格
以下いずれも満たす方が対象です。
■事業会社、研修会社での機械加工や組立に関する教育研修または実技指導に関する実務経験が5年以上ある方
■文書作成や表・グラフ作成レベルのPCスキルをお持ちの方
給与 / 報酬
530-900万円
※時間外手当支給
雇用形態
正社員(期間の定め無し)/試用期間(6ヶ月)
勤務地
埼玉県飯能市新光20

【就業場所の変更の範囲】
ご希望や適性次第で本社や海外での勤務可能性もあり

屋内受動喫煙対策
有/禁煙
勤務時間 / 稼働時間
8:20_16:50(休憩50分)
休日 / 休暇
年間休日124日
待遇 / 福利厚生
健康保険、雇用保険、労災保険、厚生年金
選考プロセス
【面接回数】2回程度(目安)
【筆記試験】有
企業の特徴
■動力伝動装置、輸送機械器具、電気電子機器、輸送機械装置各種の製造・販売 等
<沿革>
1917年 自転車用のチェーンメーカーとして大阪で個人創業
1941年 株式会社として新発足
1949年 大阪および東京証券取引所に上場
1957年 自動車エンジン用タイミングチェーンの生産開始(自動車部品事業に進出)
1970年 初の海外拠点として台湾に合弁会社を設立
2012年 「メイフラン・ホールディング…(以下詳細はお問い合わせください。)
応募する 気になる