※急募※ 建築用金属製品メーカー/経験を活かしてご活躍いただけます!/退職金制度あり

株式会社ワークポート

株式会社ワークポート 【株式会社桐井製作所】/労務 407557075


コメント
※急募※ 建築用金属製品メーカー/経験を活かしてご活躍いただけます!/退職金制度あり

【事業の内容】
スチール製建材(建築用鋼製下地材)開発・製造および販売、内装建築に関する建材商品の仕入・調達および販売

【会社の特徴】
同社は設立以来、一貫して建築用鋼製下地材を中心とする各種建築用金属製品の製造販売を行っています。

地震大国日本の建物の天井を支える「耐震天井」をはじめとして、天井や壁、床などの内装建材の自社開発をしています。
マンションなどの集合住宅、オフィスビルや病院、学校、駅、空港まで様々な建物に導入されており、
業界の古いしがらみにとらわれることなく、常にお客様のニーズに合わせて
「当たり前のことを当たり前に行うことができる会社」であることを目指しています。

募集要項

仕事内容
株式会社桐井製作所にて給与・社会保険管理、勤怠管理、労政管理、安全衛生及び不調者対応を中心に、労務領域の各業務をご担当いただきます。

■給与・賞与・社会保険管理 
・給与計算、所属税・年末調整、地方税の管理 
・社会保険・労働保険の管理 ・入退社個別設定管理、
人事給与システム管理 
・退職給付の管理(確定給付企業年金、確定拠出年金)
■勤怠管理 
・勤務管理システムの運営・管理 
・個別勤務管理の周知
■労政管理 
・就業規則・人事規程、三六協定・労使協定の作成・改定
・周知・管理 
・次世代育成支援・女性活躍推進・DE&I各種法対応・
 施策の立案・実行 
・労働関連のコンプライアンスに関する社内に対する啓蒙・施策の実施
■安全衛生・不調者対応
・安全衛生体制の整備・各種選任・届出、衛生委員会運営 
・長時間労働者面談対応 
・メンタル不調者、休職者の対応

【業務内容変更の範囲】
同社業務全般
応募資格
【必須】
下記のいずれかを満たす方
・事業会社での就業規則・人事規程、給与計算のご経験が3年以上
・社会労働保険、安全衛生に関する業務経験・社会保険労務士事務所等での上記にかかわるコンサルティング経験または業務経験が3年以上

【尚可】
・衛生管理者(第1種または第2種)
・Excel関数計算の幅広い知識
・簿記3級またはビジネス会計検定3級
給与 / 報酬
年収:450万~500万程度
月給制:月額294000円
給与:■経験、スキル、年齢を考慮の上、同社規定により優遇
賞与:年2回(6月・12月)
昇給:年1回 (4月)
残業代:固定残業手当20,000円~/8.3時間分含む、固定残業時間超過分の割増賃金は別途支給(基本給:264,000円~)
雇用形態
正社員 契約期間:無期 試用期間:有(3ヶ月)
勤務地
東京都千代田丸ノ内一丁目9番2号 グラントウキョウサウスタワー5F
本社:JR各線・東京メトロ丸ノ内線「東京」駅徒歩3分
勤務地変更の範囲:本社及び全国の事業場、支社、営業所
屋内受動喫煙対策
有/喫煙室あり
募集背景
事業成長に伴うマネジメント強化のため
勤務時間 / 稼働時間
8:45~17:30
休憩:45分間 残業時間:平均10時間
休日 / 休暇
・年間休日126日程度(各年度の祝日の設定により異なります)
・完全週休二日制(土、日、祝日休み)・他の休日は、夏季休暇、年末年始休暇・年次有給休暇初年度付与10日(入社3か月経過した段階で付与)
待遇 / 福利厚生
・各種社会保険完備
・退職金制度(確定給付年金+確定拠出年金)
・福利厚生倶楽部加入(全国の飲食店・レジャー施設・スポーツジム等の優待サービス)
選考プロセス
書類選考→一次面接→最終面接→内定
企業の特徴
同社は1964年(昭和39年)の会社設立以来、建築用鋼製下地材を中心とした建築用金属製品の製造販売を行ってきました。
近年では、鋼製下地材の耐震化にもいち早く取り組み、耐震天井の開発、普及活動にも注力しております。
さらには高まる環境意識に対応すべく、デザイン性と施工性に優れたLED照明を開発し、天井材と一体化して販売をしております。

近年、内装下地材についても高い安全性が求められています。同社は内装下地材のトータルメーカーとしての強みを生かし、部材ひとつひとつの強度よりも、組みあがった天井全体・壁全体・床全体の強度を高める取り組みを行っています。また、遮音性が重視されるフロアに関しても、フロア単体だけでなく、天井や壁も含めた総合的な見地から遮音性を高める研究を行っています。
応募する 気になる