株式会社クイック
【社名非公開】HRBP(管理No:422963)
- 製造全般
- 人事
- 正社員
- 土日・祝日休み
- フレックスタイム制
すべて表示
- リモートワーク可
- 非上場企業
コメント
- 大手総合家電メーカーグループ数十社・数万人の管理部門の管理統括を行うシェアードサービス企業です。
募集要項
- 仕事内容
- 【年間休日126日】HRBP|大手電機メーカーの管理部門統括企業
■同社にて、人事業務の改革推進リーダーをご担当いただきます。
【具体的には】
人事シェアードサービスとして同社グループ各社から受託している人事業務(異動、評価、退職など)の横断的な改善に対する企画・運用や効率化推進のリードをいただきます。
まずはしているサービスや契約の把握、所属部門メンバーのシステムID管理やサーバ、フォルダ管理業務、人事業務のうち入社手続き業務についてメンバーのフォローや進捗管理など、チームメンバーをリードいただく想定です。
入社後1年経つ頃には、人事システムや制度変更といった各種プロジェクトにおいて、人事シェアードの各チームをリードし、各社、他部門への各種ヒアリングや調整、折衝業務も担当いただきます。
チームで期待されている役割として「部門を跨いだ人の巻き込みと、自律的にアイディアを発信し実行していくこと」が求められています。
【ポジションの魅力】
・退職手続きなど一点のプロフェッショナルを目指すのみならず、HRに関する広い知見を得ることが可能です。
・自身のアイディアを生かし手がけた業務改善が、共に働くメンバーやサービスを受ける顧客に対して大きな貢献をすることが可能です。
・同社グループ全社としてデジタル人材育成に力を入れているため、AIなどのデジタルリテラシーなど、将来のキャリア形成に活かせる知識を身につけることが可能です。
・月に一度上司との「1on1」が設けられています。これは、業務進捗だけでなく、今後のキャリアについても対話を行うための機会です。自己成長を重視し、可能性を最大限に引き出すサポートです。
・同社ではキャリア入社のメンバー全員に「メンター」制度を導入していて、数カ月の間会社や業務に慣れるまでのサポートがあります。
- 応募資格
- ※いずれも必須
・異動、休職/復職、雇用延長、退職、評価の、いずれか業務を3年程度経験された方
・プロジェクトや業務改善等において、チームリーダーとして折衝や調整を経験された方
- 給与 / 報酬
- 570-910万円
※残業代全額支給。上記の金額は、20時間/月残業をした場合を想定したもの。
- 雇用形態
- 正社員(期間の定め無し)/試用期間(3ヶ月)
- 勤務地
- 神奈川県川崎市
就業場所(雇入れ直後):本社 及び 労働者の自宅
【就業場所の変更の範囲】
会社の定める場所(テレワークを行う場所を含む)
- 屋内受動喫煙対策
- 有/禁煙
- 勤務時間 / 稼働時間
- 8:30_17:15(休憩60分)
- 休日 / 休暇
- 年間休日126日、完全週休2日制
- 待遇 / 福利厚生
- 健康保険、雇用保険、労災保険、厚生年金
- 選考プロセス
- 【面接回数】2回
【選考フロー】書類選考⇒1次面接(部門・人事)⇒ 最終面接
※書類選考後、適性検査および、管理職ポジションでは最終面接前にバックグラウンドチェックを実施する場合があります。
- 企業の特徴
- ■グループ関係会社における人事、総務、経理・財務、資材調達、営業バックオフィス業務 ほか