【年間休日125日】HRBP|フラッシュメモリで高いシェアを有する日系の半導体メーカー

株式会社クイック

株式会社クイック 【社名非公開】HRBP(管理No:384061)


コメント
同社は、世界トップクラスのシェアを持つ大手フラッシュメモリメーカーです。
世界最大級のフラッシュメモリ工場を有し、最新技術の開発に成功しており、業界のトップランナーとして走り続けています。
グローバルに活躍したい方におすすめの求人です。

募集要項

仕事内容
【年間休日125日】HRBP|フラッシュメモリで高いシェアを有する日系の半導体メーカー
現在同社では、国内の従業員(含む役員)の一部と、海外の従業員の一部に対して、株式報酬として新株予約権を付与しています。今後、この新株予約権の権利行使が行われる予定となっており、このオペレーションをご担当いただきます。また、今後も、同社は株式報酬の検討を行い、それぞれのクラスにあった株式報酬の付与を検討する予定です。この検討の業務もご担当いただきます。

【具体的には】
■既存の株式報酬の権利行使オペレーション
次の3種類の株式報酬のオペレーションをご担当いただく予定です。
(1)無償税制適格新株予約権
(2)無償税制非適格新株予約権
(3)有償新株予約権
■今後の株式報酬の検討・企画
同社の事業形態や、おかれている環境を踏まえ、今後、同社として誰に、どのような株式報酬を、どの程度付与していくべきかを検討する業務をご担当いただく予定です。

【業務のやりがい・魅力】
■社長直下の組織にある人事総務部の中にある、人事担当という課で業務をご担当いただきます。
■人事担当では、報酬制度企画、福利厚生制度企画、国内グループ全体の給与計算のオペレーションベンダーの管理を行っています。(給与計算は外部へ委託)
応募資格
■国内および海外子会社の従業員を対象とした新株予約権の割当業務の経験と、権利行使業務のご経験をお持ちの方
■株式報酬制度の導入経験をお持ちの方
■会社法、金商法、所得税法の知識をお持ちの方
■TOEIC 800点以上レベルのスキルをお持ちの方(英語でのコミュニケーションが対応でき、かつ書類作成ができること)
給与 / 報酬
460-1490万円
※残業代全額支給。上記の金額は、20時間/月残業をした場合を想定したもの。
雇用形態
正社員(期間の定め無し)/試用期間(2ヶ月)
勤務地
東京都港区
※在宅勤務制度利用者は、自宅その他在宅勤務制度実施基準で定める場所を含む

【就業場所の変更の範囲】
配置転換や転勤・出向などの人事異動等により、就業場所を変更することがある。
屋内受動喫煙対策
有/禁煙
勤務時間 / 稼働時間
8:30_17:15(休憩60分)
休日 / 休暇
年間休日125日、完全週休2日制
待遇 / 福利厚生
健康保険、雇用保険、労災保険、厚生年金保険
選考プロセス
【筆記試験】有(web適性検査/一次面接前までに実施)
【面接回数】1~2回
【選考フロー】一次面接⇒最終面接
※企業規定により交通費支給有/場合によって1回面接となる場合がございます。
企業の特徴
■記憶装置などの開発・製造 ほか
応募する 気になる