【東証スタンダード上場】組織変革の推進役として、経営視点での人材戦略に携わる

株式会社ワークポート

株式会社ワークポート 【株式会社タウンズ】/組織人材開発マネージャー(参事クラス) 407556636


コメント
【東証スタンダード上場】組織変革の推進役として、経営視点での人材戦略に携わる

【事業の内容】
医薬品、体外診断用医薬品、化粧品、食品関係等の分析技術を応用した研究開発/中間体等の製造及び販売/受託研究/技術開発及び商品開発等に関するコンサルテーション/医薬品、体外診断用医薬品、化粧品、動物用医薬品、医薬部外品、医療用具等の輸出入

【会社の特徴】
さまざまな分析技術の集積によって生み出された独自の体外診断用医薬品、分析試薬の製造・供給を通じて、人々の生活に安心と潤いを提供することが、同社の願いです。
これからも新商品の開発、薬事法の諸規則に基づいた継続的な品質改善に取り組み、お客様に満足してもらえる商品を世界に発信していきます。
また、「診断技術で、安心な毎日を。」との考えのもと、感染症診断の拡充に加えて、感染症以外の診断領域への展開を進め、人々の生活に安心と潤いをもたらす総合的な診断薬事業を行うことを目指しています。

募集要項

仕事内容
株式会社タウンズの組織人材開発室にて、経営戦略と連動した人材育成・組織開発・企業風土改革の推進を担っていただきます。

・人材育成・開発、組織開発、風土改革に関するプロジェクトの企画・立案・実行
・社内研修の企画・実施(E-learning、集合研修など)
・エンゲージメントサーベイの定期実施と結果分析、ワークショップの設計・運営
・部門を横断したコミュニケーション施策の設計・推進
・人的資本経営を見据えた全社的な人事施策の企画・実行
・経営層や他部門と連携し、変革を現場レベルで浸透させる仕組みの設計

【その他・魅力】
・経営と現場の橋渡し役としての裁量と影響力が大きく、施策が組織全体の変革に直結するポジションです。
・成長中の同社において、上場企業としての人的資本経営をリードする役割を担うことができます。
・製造業の現場と本社機能の両方と密に連携するため、幅広い視野と実践的なスキルが磨かれます。

【業務内容変更の範囲】
同社業務全般
応募資格
【必須】
・ビジネス現場での実務経験(10年以上)
【尚可】
・製造業での業務経験
・マネジメント経験
・コーチングの知見
・人事部門での採用・育成経験
給与 / 報酬
年収:700万~1200万程度
※年俸制
給与:■経験、スキル、年齢を考慮の上、同社規定により優遇
賞与:年2回(7月、12月)
昇給:年1回
残業代:別途全額支給
雇用形態
正社員 契約期間:無期 試用期間:有(6ヶ月(待遇・勤務条件等変更なし))
勤務地
東京都中央区日本橋兜町13-1 兜町偕成ビル別館3階
東京メトロ日比谷線「茅場町」駅徒歩3分
勤務地変更の範囲:神島本社、清水町事業所、三島工場での勤務の可能性あり
屋内受動喫煙対策
有/禁煙
募集背景
業績好調による事業拡大
勤務時間 / 稼働時間
9時00分~17時30分
休憩:60分 残業時間:20時間程度/月
休日 / 休暇
【年間休日124日】完全週休2日制(土日、祝日)、有給休暇10日~20日、年末年始休暇、リフレッシュ休暇(最大5日)、慶弔休暇、介護休暇、母子健康管理の為の休暇、裁判員休暇他
待遇 / 福利厚生
各種社会保険完備、退職金制度、通勤手当(上限:月31600円)、マイカー通勤可(無料駐車場有)、慶弔見舞金制度、新規テーマ提案制度、特許報酬制度、ベネフィットステーション加入、再雇用制度あり(65歳まで)、育児産休制度他、対象の方には単身赴任手当あり
選考プロセス
書類選考→面接(2~4回※対面orオンライン)※最終面接前に採用リファレンスチェックがあります→内定
企業の特徴
【静岡県からグローバルに展開する診断薬メーカー】
同社は、静岡県伊豆の国市に拠点を置く診断薬メーカーです。インフルエンザなどの感染症分野を中心とした迅速簡易な診断薬を生産しています。
イムノクロマト法を用いた迅速診断キットとして国内トップクラスの実績を誇る「キャピリア」シリーズに加え、白金・金コロイドを使用した新製品「イムノエース」シリーズを展開し、感染症迅速診断分野をリードしています。
■コア技術
同社はイムノクロマト法技術などの検出プラットフォーム、抗体創出技術、高感度検出技術をコア技術に位置付け、これら技術を融合し発展させることで、独創的な診断試薬の研究開発を進めています。これからもコア技術を強化し、新たな知見を融合することで、新たな診断領域の開拓と検査技術のイノベーションを進めていきます。
応募する 気になる