【旭化成グループの安定基盤】年間休日121日/定着率高く長期就業可能

株式会社ワークポート

株式会社ワークポート 【旭化成リフォーム株式会社】/人事(採用) 407584413


コメント
【旭化成グループの安定基盤】年間休日121日/定着率高く長期就業可能

【事業の内容】
戸建て住宅、マンション、事務所等のリフォ-ム事業

【会社の特徴】
《ロングライフ住宅」から「LONGLIFE」へ》
長持ちする家をつくりたい。その思いから、長持ちする家はもちろんのこと、そこに住まう人のLIFEに寄り添っていきたいと考えています。LONGLIFEとは、ただ単に長く住める家ということではありません。目指すのは、「いのち」を守り抜き、「くらし」を豊かにし、「人生」を支え続けること。
耐久性の高い家づくりだけでなく、その先のライフスタイルの変化にも柔軟に応えるプランニング力、そして住み続ける時間だけでなく、次の世代に継承するときも、賃貸や売却のときも、住まう人の人生を思いながらさまざまなサービスでサポートしていくのが、同社が考えるLONGLIFEの思想です。

《◇大手メーカーグループで安定基盤有/業界トップクラスを誇る高級注文住宅のリフォーム》同社は、グループ内において住宅領域を担う1社です。グループ内の売上として同社が全体の約3分の1を占めています。

募集要項

仕事内容
旭化成リフォーム株式会社の教育・採用グループで下記の業務を担当いただきます

【職務詳細】
中途採用担当者として、同社の人材獲得戦略に基づき、即戦力となる人材の採用活動を推進していただきます。
採用計画の立案から求人媒体の選定、面接の実施、内定者フォローまで、一連の採用プロセスを担当していただきます。
社内の各部門と連携し、最適な人材をタイムリーに採用することがミッションです。

※組織人数 5名の中の1員として上記業務を担い、実施、検証、改善を図っていただきたいです。
※適性を考慮して業務範囲を広げつつ、ゆくゆくは教育・採用グループの管理職候補となる方の募集です。
※社内複数部署との交流も図れ、会社に大きく貢献できるポジションです。

同社は、親会社の技術力と施工力を活かし、お客様に安心・快適なリフォームをお届けする事業を展開しています。
1980年の創業以来、親会社の注文住宅のリフォーム事業を中心に手がけており、近年では一般住宅・マンション・事務所などのリフォームにも領域を広げています。

【業務内容変更の範囲】
同社業務全般
応募資格
【必須】
・企業人事、紹介エージェント、RPOにて中途採用の一連の業務経験(3年以上)
・年間中途採用20~30人程度の規模での採用活動経験がある方

【尚可】
・求人媒体の選定・運用経験
・採用広報やブランディングの企画・実行経験
・ATS(採用管理システム)の使用経験
給与 / 報酬
年収:556万~670万程度
月給制:月額309200円
給与:■月給=基本給+成果給
賞与:年2回
昇給:あり
残業代:別途全額支給
雇用形態
正社員 契約期間:無期 試用期間:有(2ヶ月)
勤務地
東京都千代田区神田神保町一丁目105番地 神保町三井ビルディング
半蔵門線「神保町」駅より徒歩1分
勤務地変更の範囲:本社及び全国の事業場、支社、営業所
屋内受動喫煙対策
有/禁煙
募集背景
業績好調に伴う増員のため
勤務時間 / 稼働時間
9:00~18:00(所定労働時間8時間)
休憩:60分 残業時間:月40時間程度
休日 / 休暇
【年間休日121日】完全週休2日制(日・月・祝)、有給休暇(入社半年経過時点15日 最高付与日数20日、入社時に付与(日数は入社月による)、年末年始休暇、産前産後・育児休暇、結婚休暇、慶弔休暇、家族看護休暇、介護休暇等
待遇 / 福利厚生
各種社会保険完備、社員持株制度福祉共済会制度、育児短時間勤務制度、社有車貸与、借家補助制度(全国転勤有)、持家手当制度(条件有)、国家・公的資格取得支援制度、キッズサポート制度、携帯・ipad貸与、フレックス制度、在宅勤務制度
選考プロセス
書類選考 ⇒ 一次面接 ⇒ 最終面接 ⇒ 内定
企業の特徴
【全国エリアについて】
■東京生産センター管轄(東京都新宿区・江東区・立川市)
■神奈川生産センター管轄(東京都町田市/神奈川県横浜市西区・厚木市)
■関東生産センター管轄(埼玉県さいたま市大宮区・川越市/千葉県千葉市美浜区・柏市)
■東海生産センター管轄(愛知県名古屋市西区・岡崎市/静岡県静岡市駿河区)
■関西生産センター管轄(大阪府大阪市北区/京都府京都市中京区/兵庫県神戸市中央区/福岡県福岡市中央区)
※会社方針や人員構成などによって上記のいずれかでの配属となります。
応募する 気になる