BtoB事業の変革を、デジタルの力で推進する/残業代全額支給/年間休日122日

株式会社ワークポート

株式会社ワークポート 【株式会社オリエントコーポレーション】/人事(企画/推進/モニタリング) 407554184


コメント
BtoB事業の変革を、デジタルの力で推進する/残業代全額支給/年間休日122日

【事業の内容】
カード・融資事業、決済・保証事業、個品割賦事業、銀行保証事業

【会社の特徴】
同社のフィールドは、決済のあるところ全て。お客さまの生涯にわたるあらゆるニーズに応えるため、便利で幅広い金融商品・サービスを提供し続けています。
1954年に創業した信販業界のフロントランナー。他社に先んじてリリースしたサービスは数知れず。これからも安心・安全なサービスを提供することにより、お客さまの豊かな人生を実現していきます。
同社は創業以来、それぞれの時代のライフスタイルや決済ニーズに合わせたサービスを幅広く提供してきました。
多種多様な分野で蓄積してきたノウハウを結集し、さまざまな決済サービスをワンストップで提供しています。

募集要項

仕事内容
株式会社オリエントコーポレーションの人事担当として下記業務をお任せいたします。

【職務概要】
めざす姿として、「会社と社員が互いに成長できるWin-Winな関係構築を通じた社員エンゲージメントの最大化」を掲げています。人事制度の立案・実行・モニタリングを通じて、社員がやりがいと誇りを持って働ける魅力的な職場環境を構築し、社員の成長や組織の活力向上に繋げる取組みを進めるなかで、これまで以上に「人事」に求めらる役割が広がっており、募集するものです。

【職務詳細】
-----------人事に関する企画・推進・モニタリング-----------
・人事に関する各種制度・施策の企画立案
・人事制度・施策の評価・モニタリングによる見直し
・人権デューディリジェンスに関する施策の企画・推進
・労働組合や関係各部との折衝・調整
・労務や人的資本等、人事全般に関する管理

■プライム休暇(旧夏季休暇制度)
特別休暇3日間+有給休暇2日間を連続で使用し、土日と併せて9日間の連続休暇を取得できる制度です。
年に1回、4月~3月の間で全社員が取得することが可能です。

【業務内容変更の範囲】
同社業務全般
応募資格
【必須】
・3年以上の人事業務経験がある方

【尚可】
・人事労務に関する実務経験や法令に関する基礎知識のある方
・人事関連の就業規則やマニュアルの作成、制度企画経験のある方
・人権デューディリジェンスに取組みについて知識・経験のある方
・同社のめざす姿に共感し主体的に行動ができる方
給与 / 報酬
年収:620万~800万程度
月給制:月額321600円
給与:■経験、スキル、年齢を考慮の上、同社規定により優遇
賞与:年2回
昇給:年1回
残業代:別途全額支給
雇用形態
正社員 契約期間:無期 試用期間:有(3ヶ月)
勤務地
東京都千代田区麹町5-2-1
JR中央線「四ツ谷」駅徒歩3分
勤務地変更の範囲:本社及び全国の事業場、支社、営業所
屋内受動喫煙対策
有/禁煙
募集背景
事業拡大のため
勤務時間 / 稼働時間
9時20分~17時45分
休憩:60分 残業時間:月25~30時間
休日 / 休暇
【年間休日122日】完全週休二日(土日)、祝日 、慶弔休暇、年末年始、夏期休暇、有給休暇、産前産後休暇、育児休業制度、介護休職制度
待遇 / 福利厚生
各種社会保険完備、社員持株会、財形貯蓄制度、慶弔金、福利厚生サービス、産休育休制度、時短勤務制度、早期復職制度、休暇前面談/復職前面談、出生支援制度、自己申告制度、社内公募制度、キャリアサポート面談、継続勤務支援制度
選考プロセス
書類選考→一次面接→適性検査→最終面接→内定
企業の特徴
同社は、個人向けのクレジットカードやローンに加え、法人顧客向けにも多様な金融ソリューションを展開しています。法人領域においては、売掛金決済保証サービスを中心に、企業間取引における信用不安や未回収リスクの軽減を支援しています。このサービスは、取引先の倒産などによる売掛金の回収不能を保証するもので、与信判断や債権管理の負担軽減にも寄与します。中小企業においては、回収サイトの短縮によるキャッシュフロー改善効果も大きく、事業の安定運営に直結しています。また、サービス導入後の企業からは、「資金繰りの見通しが立てやすくなった」「新規取引先との契約がスムーズになった」といった高評価の声も多く寄せられています。
応募する 気になる