株式会社エンクルー
【社名非公開】会計事務所における税理士補助スタッフ【30代-40代活躍中】~家庭とキャリア、どちらも大切にできる環境です~週1在宅OK EC30545
- 会計事務所全般
- 全般
- 税務会計全般
- 資産税全般
- 国際業務全般
すべて表示
- 医療・介護等
- 金融
- コンサル・アドバイザリー全般
- その他
- 正社員
- 日商簿記1級
- 日商簿記2級
- 土日・祝日休み
- 残業月20時間以内
- 育休・産休実績あり
- 退職金制度あり
- リモートワーク可
- 資格取得支援
- 第2新卒可
コメント
- 【働く環境】
<なじみやすいフラットな環境 >
創立60年を迎える同社ですが、社内では上司も「さん」付けで呼び合っており、中途入社の方も馴染みやすいフラットで柔軟な職場です★
家族手当や資格手当など様々な手当が充実していたり産休・育休の取得実績もありますのでライフスタイルに合わせた勤務が可能です。
「ただのルーチンワークはもう卒業したい」「キャリアもプライベートも大事にしたい」――そんな方にぴったりな環境で、税務・会計のプロとしてステップアップしませんか?
お客様と直接関わりながら、経営を支えるやりがいのあるお仕事です。
<キャリアの広げ方はさまざま>
・税理士や社労士として専門的なスキルを磨く
・責任者、経営層など管理職を目指す
・コンサル業務に携わり経営に近い立場で支援
\リモートワークOK!/
生産性向上を目的に週1日程度の在宅勤務を推奨しております。
募集要項
- 仕事内容
- 同社における税理士補助スタッフとして下記の業務をおまかせします。
【仕事内容】
定期的にお客様先を訪問し経営のそばで伴走する“巡回監査”業務をお任せします。
・記帳内容や領収書などの確認
・税務申告に向けた資料の作成
・お客様の課題ヒアリング
・今後の資金計画のご相談対応
・社労士・司法書士との連携 など
<使用ソフト>
MJS(ミロク情報サービス)
<希望に応じてスキルアップ>
※本人の関心度とスキルを考慮し、相続税・贈与税などにも携わることができます。
基本的な業務に慣れてきた後は、あなたの志向や希望に応じて、さらにステップアップしていただけます。
単に数字を整えるだけでなく「お客様の事業がこの先どうなるか」に目を向ける。
数字と対話の両方に自信がある方にぴったりの仕事です。
- 応募資格
- 【学歴】
不問
※第二新卒OK
※30~40代の方活躍中
【必須】
・会計実務経験2年以上
・日商簿記2級以上
<こんなかたにおすすめ>
・これまでのご経験や資格を活かしたい方
・待遇や環境を変えたい方
・税理士試験勉強中の方
・スキルアップを目指したい方
・経理、税務、会計を学びたい方
・税理士試験科目の合格を目指している方
・金融機関での実務経験がある方
- 給与 / 報酬
- 月給:25万円~45万円
経験や能力を考慮のうえ、決定いたします。
(年齢・経験をベースにした給与規定があり、前歴換算の上決定いたします)
◆昇給:年1回
◆賞与:年2回
◆時間外手当:残業時間に応じて支給
◆通勤交通費:全額支給
【その他手当】
◆家族手当(配偶者:1万8千円(月) その他:1万3千円(月)
◆資格手当
【給与モデル】
25歳:年収365万円+残業代
35歳:年収530万円+残業代
40歳:年収605万円+管理職手当・残業代
※想定年収:350万円~600万円
※金額はめやすです。経験やスキル等を考慮して上下する可能性があります。
- 雇用形態
- 正社員(期間の定め無し)/試用期間(3ヶ月)
- 勤務地
- 埼玉県さいたま市
- 屋内受動喫煙対策
- 有/禁煙
- 勤務時間 / 稼働時間
- 9:00~17:00
※実働時間:7時間
【休憩】
60分
【残業】
あり
繁忙期込み平均17時間程度
- 休日 / 休暇
- 【年間休日】
125日
※週休二日制(土日祝)
【その他休日】
◆夏季休暇
◆年末年始休暇
◆有給休暇
◆慶弔休暇
◆産休・育休(取得実績あり)
◆介護休暇
◆特別休暇
◆試験休暇(入社3年以上の方、または科目合格者は試験日前7日間)
- 待遇 / 福利厚生
- 【社会保険】
健康保険/労災保険/雇用保険/厚生年金
【その他制度】
◆退職金制度(勤続3年以上)
◆財形貯蓄制度
◆企業年金制度
◆資格手当
◆家族手当
(配偶者:1万8000円/月、その他:1万3000円/月)
◆社員旅行
◆学費貸付制度
◆図書費負担(1500円迄/月)