経営企画マネージャーを募集_取締役会や各種委員会の運営を通じてガバナンス・リスク体制を整備し、経営課題の解決や全社横断プロジェクトを推進

株式会社ツクルバ

株式会社ツクルバ 経営企画/経営管理マネージャー


コメント
【ポジションについて】
経営陣と日常的に連携し、さらなる会社成長のための意思決定をドライブする役割を戦略設計から実行まで担っていただきます。もちろん最初から全てをお任せするのではなく、今までのご経験や今後のキャリアビジョンも踏まえ、相談の上ミッションを決定し、チームで連携して進めていただける環境です。皆さん優秀な方々でコミュニケーションも取りやすく、お人柄の良い方々が揃っています。

【働き方について】
空間デザインを手掛ける会社ということもあり、新型コロナウイルスの感染拡大を踏まえた働き方の変化に素早く対応し、2020年11月にオフィスをリニューアル。オフィス環境だけでなく、それぞれのライフスタイル・ワークスタイルに合わせて、オフィス出社 orリモート勤務をフレキシブルに選択できるように環境、制度、仕組みを積極的に整備しております。

【社風について】
当社のVISIONに共感した20~40代の能力の高いメンバーが集まっています。
個人の成長が事業を成長させ、事業の成長が社会を変えることに繋がっていくと考えており、人間関係がフラットで部門や職種を超えた意見交換も活発なのが特徴です。中古住宅の流通プラットフォーム「カウカモ」を中心とした住宅流通事業を通じ、大きくて古い住宅流通の市場で、 “新しい当たり前”になるサービスを作り、業界をユーザー志向に変えていこうとしている勢いを感じます。事業も組織もまだまだ大きくなっていくとのこと。まだ誰も解き方を知らない社会課題に向かい、全メンバーが「やれない理由」ではなく「やれる方法」を常に考え抜く姿勢が印象的です。

【当社の想い】
根源的な想い・企業としての普遍的な使命を共有した上で、ビジョン実現を目指し、それぞれのメンバーがバリューを体現する。こうした一貫した独自の価値観を拠り所として、各々が持ち場で最大限のパフォーマンスを発揮できる状態を目指しています。ミッションにある”発明”には、社会に無くてはならないものをつくり、誰が発明したのかも気にならないほどに普及させる、という意味が込められています。まずは「cowcamo」で住まいの発明を行い、今後も、時代の変化の兆しを捉え、生活文化に寄与する事業づくりに取り組み続けております。

募集要項

仕事内容
【具体的な業務内容】
経営企画マネージャーとして、ガバナンス・リスク領域における横断的な企画・推進を担っていただきます。
ボードメンバーや執行取締役との協業はもちろん、現場部門との連携を通じ、経営の意思決定を支えるとともに、実務的なリスク対応をハンズオンで推進していただきます。

・取締役会、リスク・コンプライアンス委員会、指名報酬委員会等の事務局運営
・ガバナンス体制・リスク管理体制の整備、改善に向けた企画・実行
・経営課題として顕在化したリスク事項に対する対応の企画・実行(シューティング含む)
・内部統制、法令遵守、リスクマネジメントに関する施策の立案と運営
・ボードメンバー、執行取締役、現場部門との連携による全社横断的なプロジェクト推進
応募資格
【必須スキル】
・上場企業またはそれに準ずる規模での経営企画、ガバナンス、リスクマネジメント領域の実務経験
・ボード/経営層との折衝・調整経験
・複雑な経営課題を整理し、実行可能な施策に落とし込む企画力・推進力

【歓迎スキル】
・取締役会・各種委員会の事務局経験
・内部統制、リスク・コンプライアンスに関する専門知識
・プロジェクトマネジメント経験(複数部門を巻き込む施策推進)

【求める人物像】
・経営と現場の両方に橋をかけるコミュニケーション力を有する方
・抽象的な経営課題を、具体的な施策と行動に落とし込める方
・課題解決に粘り強く取り組み、ハンズオンでの実行を厭わない方
・長期的な企業価値向上に資するガバナンス・リスク領域の意義を深く理解し、主体的に牽引できる方
給与 / 報酬
年収:800万円~1,200万円
月収:62万円~
※年収は、年齢やスキル・経験等に応じて決定致します。

固定残業時間:45時間(月161,000円)※超過分別途支給

<賞与>
業績変動(前期賞与実績:月給1ヶ月分の現金支給)

<昇給>
年2回(4月・10月)
雇用形態
正社員(期間の定め無し)/試用期間(3ヶ月)
勤務地
東京都渋谷区恵比寿四丁目3番14号 恵比寿SSビル

【アクセス 】
JR各線 恵比寿駅 徒歩2分
東京メトロ日比谷線 恵比寿駅 徒歩4分
屋内受動喫煙対策
有/禁煙
募集背景
増員募集
勤務時間 / 稼働時間
フレックスタイム制(コアタイム11:00~16:00/フレキシブルタイム:5:00~22:00/標準労働時間8h・休憩1h)
10:00~19:00で働くメンバーが多い環境です。

週2~3程度のリモートワーク利用が可能ですが、業務上必要がある場合は出社をお願いします(フルリモート不可)
休日 / 休暇
■休日:完全週休2日制(土日祝休み)
■年間休日123日
■有給休暇
 入社日に、入社月に応じた日数を最大10日付与。以降毎年8月1日に在籍年数に応じた日数を付与。
■年末年始休暇
■結婚休暇(5日)
■出産休暇(3日)
■忌引休暇(最長10日)
待遇 / 福利厚生
■宅建資格手当
■モチイエ制度
 ⾃社サービスを通じて自宅を購⼊した場合、手数料の減額と購⼊⾦額に応じて月額手当を最長5年間支給
■従業員持株会
 毎⽉給与の⼀部を積み⽴て、奨励金と合わせて⾃社の株式の購⼊が可能
■PC/モニター貸与
 その他業務で使用するもの(携帯電話等)は、必要に応じて貸与
■インフルエンザワクチン接種費用補助
■リファラル制度
■社内フード販売
■各種社会保険完備
選考プロセス
書類選考→面接(複数回)→内定
最終面接以外はオンラインでも実施可能です。
※入社日はご相談ください
企業の特徴
「住まいの『もつ』を自由に。『かえる』を何度でも。」を目指して
場には人生を肯定する力があると信じ、「場の発明」を通じて欲しい未来をつくる。
やがて文化になる事業と、その拡大を通じて社会に貢献する企業体がツクルバです。

『住まいの「もつ」を自由に。「かえる」を何度でも。』

仕事や家族のあり方が変化し続ける今、
住まいはもう「一生モノ」ではない。

ひとりひとりの人生の中で、
自由に住まいをもち、
何度でもかえることができたら。
住まいは、人生の制約から、
可能性を広げる選択肢へ、進化する。

ツクルバは、インターネットと新たな技術を活用して、
誰もが個性豊かな生き方を実現できる仕組みを提供し、
お客様と共に欲しい未来をつくっていく。

■カウカモ事業
 ・中古・リノベーション 住宅の流通プラットフォーム「cowcamo(カウカモ )」企画・開発・運営

■ボックス事業(連結子会社)
 ・中古不動産のマッチングプラットフォーム「ウルカモ」の企画・開発・運営
 ・一般売主や法人向け中古・リノベーション住宅の仲介、買取再販事業、他

会社概要

事業概要 ・カウカモ(カウカモプラットフォーム事業/カウカモエージェントサービス事業)
 中古・リノベーション 住宅の流通プラットフォーム「cowcamo(カウカモ )」企画・開発・運営
・不動産企画デザイン
・不動産領域における新たな価値創造をミッションとし、シェアードワークプレイス「co-ba」等の運営、空間プロデュース(企画・デザイン・設計)を軸とした事業企画・開発

正規雇用労働者の中途採用比率
2021年度:93%
2022年度:98%
2023年度:87%
所在地 東京都渋谷区恵比寿四丁目3番14号 恵比寿SSビル
設立 2011/8/1
代表者 代表取締役 野村駿太郎
従業員数 258名
応募する 気になる