人事企画・開発 ~企業風土、働き方改革、女性活躍推の推進業務~/大手IT企業の子会社

ユニアデックス株式会社

ユニアデックス株式会社 【東京】人事企画・開発 ~企業風土、働き方改革、女性活躍推の推進業務~【WEB面接で完結】※上場グループ企業/リモートワーク中心◎/実働7時間半

掲載が終了しました。

募集要項

仕事内容
【業務内容】
・組織開発に関する企画・運営(組織風土改革・エンゲージメント向上など、組織課題の抽出と改善に関する施策の推進)
・ダイバーシティ・エクイティ&インクルージョン(DE&I)関連施策の企画・運営
・女性活躍、LGBTQ+などの多様な人材の活躍支援施策の企画・運営
・企業理念の浸透、文化醸成の取り組み推進
・上記に関連する研修やワークショップの企画・運営

※変更の範囲:会社内でのすべての業務
応募資格
【必須】
人事経験5年以上
※いずれかに該当
・企業理念浸透や組織・風土改革に関するプロジェクトの企画・推進経験のある方
・DE&I、女性活躍推進施策に関する知識や企画・推進経験のある方
・従業員エンゲージメント向上施策の企画・推進経験のある方

【歓迎要件】
・リーダーとして組織をマネジメントしたことがある方
・社内外の関係者を巻き込みながらプロジェクトを推進できる方
・研修やワークショップのファシリテーション経験のある方
・基本的なPCスキル(Excel、PowerPoint)
給与 / 報酬
年収:700万円〜850万円
月収:41万円
応相談
■給与例 ※大卒の場合
月給:410,000円〜 +時間外手当
年収:7,000,000円~+時間外手当
※年齢・能力・経験等考慮の上、当社規定により決定します。

賞与年2回
昇給年1回

時間外手当
通勤手当:交通費実費支給(一部条件有)
住宅手当(標準年齢27歳以下):30,000円
時間外勤務手当:時間に応じ支給
雇用形態
正社員/期間の定め無し 試用期間:3ヶ月(試用期間中の条件変更無し)
勤務地
東京都江東区豊洲1-1-1
■転勤
当面予定はありませんが、総合職採用のため将来的に転勤となる可能性があります。
屋内受動喫煙対策
その他/屋外喫煙場所あり
募集背景
欠員募集
勤務時間 / 稼働時間
<標準的な勤務時間帯>
9:00~17:30

<労働時間区分>
フレックスタイム制
コアタイム:10:30~15:00
フレキシブルタイム:8:00~10:30、15:00~20:00
休憩時間:60分

残業時間
通常期:10~20H程度/月
休日 / 休暇
完全週休2日制(土・日)、祝日
年末年始(12月29日~翌年1月3日)
年次有給休暇(入社初年度4〜14日 ※入社月で変動、2・3年度目:16日、4年度目以降:20日)
リフレッシュ休暇
特別有給休暇
積立特別有給休暇 ほか
待遇 / 福利厚生
■加入保険
厚生年金保険、雇用保険、労災保険

■諸手当
通勤手当:交通費実費支給(一部条件有)
家族手当:条件あり(10,000円〜)
住宅手当:条件あり(20,000円〜47,000円)
時間外勤務手当:時間に応じ支給

■福利厚生、制度
育児休職、介護休職、育児時間、介護休暇、短時間勤務制度 ほか

■年金支援制度
確定拠出年金制度(DC)

■その他
BIPROGY健康保険組合
BIPROGY福祉会
BIPROGY労働組合
選考プロセス
履歴書・職務経歴書

▼書類選考
▼一次面接
▼最終面接

※いずれもWEB面接となります。
※ご訪問希望も可能でございます。
受付担当
採用担当
面接地
東京都江東区豊洲1-1-1
企業の特徴
1997年にBIPROGY(旧:日本ユニシス)のネットワーク関連およびオープンサービス関連事業を引き継ぎ、サービス専門企業ユニアデックス(株)として発足。現在、BIPROGYグループのICTインフラトータルサービス企業として、24時間365日、国内外を問わずワンストップでお客さまのICT基盤を支えています。また、DXを実現する高度な技術力と、お客さまに寄り添い誠実にやり遂げる人間力が融合したデジタルエクセレントサービスカンパニーを目指しています。

会社概要

事業概要 ■情報・通信システム構築に係わる企画/設計/開発の受託 ■コンピューターシステムの運用/管理の受託 ■電気通信事業法に定める電気通信事業 ■ハードウェア/ソフトウェアの販売/賃貸ならびにソフトウェアの開発 など
所在地 東京都江東区豊洲1-1-1
設立 1997/3/4
代表者 代表取締役社長 田中 建
従業員数 2,512名
企業URL https://www.uniadex.co.jp/
気になる