労務領域シェアトップクラスのSaaS/やりがい、成長◎/働きやすい環境

株式会社ワークポート

株式会社ワークポート 【株式会社SmartHR】/総務(ガバナンス/DX推進) 407593839

掲載が終了しました。

募集要項

仕事内容
株式会社SmartHRの総務スペシャリストとして幅広い業務をお任せします。

【職務詳細】
■コンプライアンス・ガバナンス体制の強化
・全社的なコンプライアンス・リスク管理体制の企画・構築・運用
・社内規程の整備、運用、および従業員への周知徹底
・押印、契約書管理フローのDX化と、法務担当と連携した統制の強化
・BCP(事業継続計画)、安否防災体制の高度化
(将来的には)株主総会や取締役会の運営支援
■データドリブンな業務改革とファシリティ戦略
・部門予算の策定、執行管理、およびコスト最適化の推進
・総務関連のKPIを設定し、データに基づいた予実管理と経営陣へのレポーティング
・オフィス利用状況、コストデータ、市況等の分析に基づく、経営戦略や人事戦略にアラインしたファシリティ戦略の立案と実行
・各種SaaSツールやワークフローシステムを駆使した、全社的な業務プロセスの可視化、分析、抜本的な改善提案
■チームマネジメントと組織づくり
・総務チーム(正社員5名・派遣4名)の目標設定、業務分担、メンバーの育成・評価
・プレイングマネージャーとして、定常業務(飲食・出張制度運営)の安定運用と効率化を推進
・他部署を巻き込んだ、全社横断的なプロジェクトの推進

【業務内容変更の範囲】
同社業務全般
応募資格
【必須】
・事業会社(従業員数1,000名以上)における契約押印関連業務の実務経験(1年以上)
・上記に合わせて、以下のいずれかを満たしている方
 総務、またはバックオフィスでの実務経験(5年以上)
 コンプライアンス、内部統制、リスク管理いずれかの領域に関する深い知見と実務経験(1年以上)

【尚可】
・3名以上のチームマネジメント、またはそれに準ずるリーダー経験
・IT/SaaS業界、または数百名~数千名規模の急成長企業での就業経験
・IPO準備または上場企業での勤務経験
・ガバナンス・リスク・コンプライアンス体制のゼロからの立ち上げ経験
・ワークフローシステムや新規SaaSツールの導入・運用プロジェクトを主導した経験
・法務(契約書レビュー等)に関する実務経験、またはビジネス実務法務検定などの資格
給与 / 報酬
年収:600万~1000万程度
月給制:月額428000円
給与:■経験、スキル、年齢を考慮の上、同社規定により優遇
賞与:成果給有り 年2回
昇給:年2回
残業代:固定残業手当104,700円~/45時間分含む、固定残業時間超過分の割増賃金は別途支給(基本給:323,300円~)
雇用形態
正社員 契約期間:無期 試用期間:有(3ヶ月※延長する場合がございます。)
勤務地
東京都港区六本木3-2-1 住友不動産六本木グランドタワー
東京メトロ南北線「六本木一丁目」駅直結
勤務地変更の範囲:勤務地からの変更はなし
屋内受動喫煙対策
有/禁煙
募集背景
増員のため
勤務時間 / 稼働時間
フレックスタイム制(コアタイムなし)
休憩:60分 残業時間:30時間/月
休日 / 休暇
完全週休2日制(祝日・年末年始休み)/入社日に15日(10日+5日)の有給付与
待遇 / 福利厚生
各種社会保険完備、通勤手当(上限3万円/月)、出生準備休暇(男女とも5日)、育児環境を整える補助(10万円支給)、オフィスコンビニ、1Password を全員に付与、フリーアルコール(毎日18:00~)、部活制度(1人1500円補助/回)
選考プロセス
一次面接⇒二次面接⇒最終面接⇒リファレンスチェック⇒オファー面談
企業の特徴
■SmartHR
SmartHRは人事・労務をラクラクにする労務管理領域シェアトップクラスのSaaSです。蓄積された従業員データをもとに、入退社手続きに必要な書類を自動で生成したり、総務省が提供する行政機関API(e-Gov)と連携することで業務の効率化を実現しています。また、これらの書類に用いられる従業員の人事データは常に最新で正しい情報であることが保証されているため、今後はこの情報を活用し人事/労務領域のみならず、企業向け・従業員向けを問わず様々なサービスを企画・開発していく予定です。
気になる