【内部監査室長候補】現内部監査室長の高齢化に伴い、後任候補を募集/リモート推奨企業

株式会社デルタスタッフ

株式会社デルタスタッフ 【社名非公開】内部監査室長候補


コメント
管理部門(人事、経理、総務)・オフィスワーク・コールセンター職に特化した人材紹介会社です。

あなた様のこれまでのご経験を、
“AIやデジタルツールを使いこなせる力”へと進化させて、
今の時代に求められる“進化型バックオフィス人材”としてキャリアアップしませんか?

私たちデルタスタッフでは、ただお仕事をご紹介するだけでなく、
あなた様のお仕事や将来に役立つ 「AIリテラシー・IT実践スキル」 の習得を支援します。

◇無料で受けられるサポート内容※ご希望の方向け(一例)
ChatGPT、Excel関数、RPAなど、実務で役立つAIツール研修
あなたのスキルが見える「スキル診断シート」付きのキャリア面談
管理部門(人事・経理・総務)や事務・コールセンター職の正社員求人紹介

まずはお気軽に、**無料キャリア相談(電話、オンライン可)**をご予約ください。
あなた様の「次の一歩」を、私たちが一緒に設計します。

募集要項

仕事内容
データ連携ミドルウェアのリーディングカンパニーである同社において、
内部監査室長として以下の業務をお任せします。

【業務内容】
■リスク評価に基づく内部監査計画の立案・実行
■J-SOX法に基づく内部統制評価業務
■監査法人・監査役会との連携・対応
■監査結果の報告及び是正措置のフォローアップ
■ガバナンス・コンプライアンス体制の強化推進
■必要に応じた不正調査の実施
■内部監査部門のマネジメント(プレーイングマネジャーとして1名で業務にあたっていただきます)
応募資格
《必須》
・上場企業(特にIT・ソフトウェア業界)における内部監査または監査法人での監査経験(目安:5年以
上)
・J-SOX法対応や内部統制構築・評価の実務経験
・経営層・取締役会との円滑なコミュニケーション能力
給与 / 報酬
想定年収:600万円~800万円

管理職のため残業代支給なし
雇用形態
正社員(期間の定めなし)/試用期間(3ヶ月)
勤務地
東京都千代田区
屋内受動喫煙対策
その他/屋外喫煙場所あり
募集背景
後任募集
勤務時間 / 稼働時間
9:00~18:00(休憩60分)
フレックスタイム制(コアタイム:無)

残業時間30時間以下
休日 / 休暇
年間 124日土曜 日曜 祝日
夏期3日年末年始6日
(内訳)
入社半年経過時点10日有給
待遇 / 福利厚生
雇用保険、健康保険、労災保険、厚生年金
福利厚生アウトソーシング制度利用
慶弔金規程
自己啓発費支給制度
社員持株会
確定拠出年金制度

コアタイムなしのフルフレックス制のため、日によって就業時間を変えるなど柔軟な働き方が可能
選考プロセス
書類選考→面接(1~2回)→内定
企業の特徴
【事業内容】
企業間の電子取引において重要な通信ソフトウェアであるEDI、企業内アプリケーション
連携用ミドルウェア(EAI)の商品開発と販売およびコンサルティング

【EDIについて】企業間の商取引で必要な受発注/見積もり/決済などに関わるデータを標準的な規約に基づき、通信回線を通じ電子データとしてコンピューター間で交換するのがEDIです。これから企業が目指すべきデータ連携基盤の技術要素の1つだと言われています。
【同社が選ばれる理由】EDIというニッチ領域であることから大手企業が撤退。そんななかでも研究開発を積み重ねてきたから当社だからこそ、大手企業とのパートナー契約締結、約4000社への導入を実現しています。また、1982年の設立当初より無停止型コンピューター向けのSI事業を展開しそのノウハウを武器に、可用性の高いEDI製品開発を実現しています。

【同社で働く魅力】当社での開発は全て自社製品開発となります。お客様からの要望や技術メンバーからの提案を月1回の会議を通して要件化し、自らの手で開発まで手掛けています。経験や年次に関わらず企画段階から全工程に携われるため、製品開発の醍醐味を感じて頂けます。また、開発段階の要件変更や検討も当社の判断で行っています。中長期的に利用される製品を目指し、研究開発にしっかりと投資をし自分たちのペースで自分たちのこだわりの製品をつくっているため、製品への想いも強くなりやりがいを感じて頂けます。
応募する 気になる