経理経験を活かし、さらなるキャリアアップ!/年間休日125日

株式会社ワークポート

株式会社ワークポート 【能美防災株式会社】/経理スタッフ 407654770


コメント
経理経験を活かし、さらなるキャリアアップ!/年間休日125日

【事業の内容】
■各種防災システムの開発・提供

【会社の特徴】
同社は1924年(大正13年)の創業以来、火災の研究を重ね続けてきた総合防災設備メーカーです。
約100年の歴史の中で、様々な取り組みに挑戦し続けてきました。
こうした同社のチャレンジは、世の中に少しずつ影響を与え、現在ではほとんどの建造物に自動火災報知設備の設置が義務付けられているほど、
日本の防災意識は高まってきました。
同社はこれからも、『火災から人々を守る』という使命を持ったメーカーとして、業界屈指の技術を駆使して、
日本の防災をリードし、社会に貢献していきます。
中途採用比率は事業所によりますが30%~60%あり、定着性も非常に高く長く活躍しています。その理由としては、創業100年以上の安定性からくる、福利厚生の充実があげられます。

募集要項

仕事内容
能美防災株式会社の経理スタッフとして下記業務をお任せいたします。

【職務概要】
製造・建設・サービスと多様な業種を展開する同社にて、経理事務・財務アシスタント業務をお任せします。
本支店会計制度を採用しており、事業部ごとの収支をリアルに感じながら、現場に近い会計を学べる環境です。

【職務詳細】
・事業部内の売上・原価管理、経理処理のサポート
・事業部総務業務(データ入力、伝票処理など)
・将来的には、事業部別の財務諸表作成にも携われます
また、ローテーションを通じて、以下のような業務にもステップアップ可能です:
・連結決算対応
・有価証券報告書・決算短信の作成(開示業務)

【このポジションの魅力】
■複数会計の実務経験が得られる!
・製造業会計(メーカー)
・建設業会計(取付工事)
・サービス業会計(メンテナンス)
業界ごとに異なる会計処理を現場で体験できるため、幅広い実務スキルが身につきます。

■出張/転勤:出張あり/転勤:入社3年以降可能性あり

■配属先
メンテナンス事業部

【業務内容変更の範囲】
同社業務全般
応募資格
【必須】
・事業会社での経理・会計業務経験
・将来的な転勤を許容いただける方
(全国の支社経理に転勤の可能性があります)

【尚可】
・各種簿記資格
・総務業務経験
給与 / 報酬
年収:450万~700万程度
月給制:月額230000円
給与:■経験、スキル、年齢を考慮の上、同社規定により優遇
賞与:年2回
昇給:有
残業代:別途全額支給
雇用形態
正社員 契約期間:無期 試用期間:有(3ヶ月)
勤務地
東京都中央区八重洲2丁目2番1号
JR各線「東京」駅直結
勤務地変更の範囲:本社及び全国の事業場、支社、営業所
屋内受動喫煙対策
有/禁煙
募集背景
業績好調による人員増員
勤務時間 / 稼働時間
9:00~17:30(フレックスタイム制有)(コアタイム11:00~15:00)
休憩:50分 残業時間:月20時間
休日 / 休暇
年間休日日数125日、完全週休2日制(土日祝)、慶弔休暇、年末年始休暇、夏季休暇、有給休暇、表彰休暇、他
待遇 / 福利厚生
通勤手当、家族手当、住居手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、厚生年金基金、退職金制度、勤務地手当、燃料手当、国内駐在手当、別居手当、外勤手当、出向手当、資格手当など
選考プロセス
書類選考⇒一次面接⇒最終面接⇒内定 ※Web試験:実施の場合あり
企業の特徴
同社は、1924年に前年の関東大震災を契機に自動火災報知機による防災事業を開始しました。以来、防災事業のリーディングカンパニーとして様々な「国内初」に挑戦し、業界トップクラスのシェアを獲得しています。防災システムの開発・導入・メンテナンスまでを一貫して行う同社では、火災などあらゆる状況を想定して、網羅的かつ機能的な製品開発を徹底しており、国内外から高く評価されています。様々な企業や官公庁、文化施設、住宅で同社の火災報知機やスプリンクラーが使われ、ランドマークタワーやヤフオクドーム、奈良県の東大寺もその一つであり、常に「安心」を提供し続けています。また、その技術を応用し、2005年の愛知万博の会場には暑さ対策の一環として同社のドライミストを設置しました。また、2006年にはセコムグループの一員となり、今後も総合防災企業として事業拡大を進めていきます。
応募する 気になる