【熊本市南区/経理スタッフ】福利厚生充実/マイカー借り上げなど幅広い制度あり/残業時間少な目!ワークライフバランスを保って働ける/都庁や大手在宅メーカーとの関係性あり

株式会社ヒルストン

株式会社ヒルストン 【TAKASUGI株式会社】/経理スタッフ ~熊本の有名ハウスメーカー~


コメント
▼△求人おすすめポイント▼△

☆都庁や大手在宅メーカーとの関係性あり!熊本トップクラスの知名度のハウスメーカー!
☆充実した福利厚生!住宅購入手当やマイカー借り上げなど幅広い制度あり!
☆残業時間少な目!ワークライフバランスを保って働くことができる職場です。

募集要項

仕事内容
TAKASUGI株式会社の経理スタッフとして、下記業務に従事頂きます。

【具体的には】
・現預金の出納管理
・会計ソフトへの仕訳入力
・請求書や伝票の整理・管理
・Excelを用いた補助簿の作成やデータ集計
・月次・年次決算の補助業務

【働く環境/募集背景】
事業拡大に伴い、新たにメンバーを1名採用することとなりました。
現在2名のメンバーが在籍しておりますが、その間のポジションにてご活躍頂く予定です。
最初は経理事務的な業務から携わっていただき、
ゆくゆくはメンバーをけん引していただけるような存在になっていただくことを期待しております。
残業時間は少なく、ワークライフバランスも実現できる職場環境です。

【変更の範囲】
会社の定める業務


【企業紹介】
熊本県で圧倒的な知名度を誇るハウスメーカー「TAKASUGI」は、住まいづくりを通じて、
感動を提供することを使命としています。
この理念の実現には従業員、お客様、そして地域社会との深い結びつきを大切にしています。
従業員が幸せであることは、お客様や地域社会に価値を届ける基盤となるため、充実した環境づくりに力を入れています。

TAKASUGIでは、唯一無二の技術と素材を用いることで、
住宅業界において他社との差別化を実現しています。
例えば、国産無垢材を活用し、耐久性や防虫性の面で高い品質を保証しています。
さらに、軽量気泡コンクリートを採用し、東京都庁などで評価された
防火性・遮音性・断熱性を住宅に反映させています。
そして、熊本県で唯一施工可能な免震工法「スーパージオ工法」を通じて、特別な価値を提供しています。



応募資格
【必須要件】
・事業会社での経理経験もしくは会計事務所での経験をお持ちの方

【歓迎要件】
・日商簿記3級以上をお持ちの方
給与 / 報酬
年収:450万円~550万円
月給:21万円~40.1万円(固定残業代30時間分/3.8万円~7.3万円を含む)※30時間超過分は別途支給
賞与実績:年2回/8月、12月(2ヶ月分※前年度実績)
昇給実績:年1回/9月
※賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
※月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
雇用形態
正社員(期間の定めなし)※試用期間6ヶ月(待遇変動 無し)
勤務地
熊本県熊本市南区流通団地1丁目42番1号
※転勤     :無し
屋内受動喫煙対策
有/禁煙
勤務時間 / 稼働時間
9:00~18:00(休憩時間 60分)
時間外労働 有 ※残業月平均20時間
休日 / 休暇
年間休日111日
完全週休二日制(火・水)
夏季休暇、年末年始休暇、慶弔休暇、有給休暇 等
待遇 / 福利厚生
各種社会保険完備(雇用保険・健康保険・労災保険・厚生年金)
通勤手当:会社規定に基づき全額支給
定期健康診断、大樹生命保険(団体定期保険による遺族への補償)
中小企業退職金共済事業(2年以上在籍で退職金支給)
社有車貸与、マイカー借上制度、資格取得支援(受験料会社負担、合格祝金、資格手当付与)
住宅購入手当(同社で住宅購入者へ10年間2万円/月の手当付与)
永年勤続表彰制度(褒賞金あり)、制服支給(同社規定による)、スポーツクラブ ルネサンス割引
ホテルキャッスル株主割引宿泊券、サカイ引越センター 割引等特典
選考プロセス
書類選考→面接(2回予定)→内定
※面接日・入社日はご相談に応じます。
企業の特徴
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ++ 企業プロフィール ++
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
■企業名    :TAKASUGI株式会社
■本社所在地  :〒862-0967 熊本県熊本市南区流通団地1丁目42番1号
■代表者名   :平島 孝典
■会社設立   :1998年12月
■資本金    :3,000万円
■従業員数   :148名

【事業内容・会社の特長】
住宅の受注及び販売、建築設計及び工事監理
リフォーム事業、建築資材の卸売業、損害保険代理業

応募する 気になる